鷲羽岳、ワリモ岳、黒部川水源地標

2022.08.10(水) 3 DAYS

活動データ

タイム

08:10

距離

25.2km

のぼり

1679m

くだり

1784m

チェックポイント

DAY 2
合計時間
2
休憩時間
0
距離
47 m
のぼり / くだり
3 / 1 m
DAY 3
合計時間
1
休憩時間
0
距離
53 m
のぼり / くだり
2 / 3 m

活動詳細

すべて見る

YAMAPが2日目の朝からフリーズしてしまったので2日目以降ログが取れてません。 新穂高温泉から入山し双六キャンプ場ベースに黒部五郎又は水晶ピストンを予定してたんですが2日目早朝の天気が悪く、軟弱な我々は早々に鷲羽岳までに変更。しかし9時頃から急激に天候回復し鷲羽岳からの眺望を堪能することができ、黒部川源流域を経由して双六キャンブ場に戻りました。3日目新穂高温泉への下山中、わさび平小屋近くで人生初の野生熊を見ました。また小池新道は整備が行き届き、急登も少なく歩きやすい道でした。日々整備されている山小屋のスタッフの方に感謝です。結局こんな行程の山行になりました。 総距離 42.2キロ 1日目 新穂高温泉→小池新道→双六キャンブ場  2日目 双六キャンブ場→三俣山荘→鷲羽岳→ワリモ岳→黒部源流標→三俣山荘→双六キャンブ場 3日目 双六キャンブ場→小池新道→新穂高温泉

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夜行バスで登山口の新穂高温泉に着きました。元々3名で行く予定が1名体調不良になり、急遽2名での山行になりました。まずは今晩の宿、双六キャンブ場目指して出発です。
夜行バスで登山口の新穂高温泉に着きました。元々3名で行く予定が1名体調不良になり、急遽2名での山行になりました。まずは今晩の宿、双六キャンブ場目指して出発です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天気が怪しい
天気が怪しい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠新道分岐
昨年行けなかった笠ヶ岳も行ってみたい、、、
熊の看板が、まさか帰りの道中で出会うとはこの時は思わず
笠新道分岐 昨年行けなかった笠ヶ岳も行ってみたい、、、 熊の看板が、まさか帰りの道中で出会うとはこの時は思わず
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋到着
わさび平小屋到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋は果物やトマト、きゅうりが冷やされて登山者の癒しスポットですね
わさび平小屋は果物やトマト、きゅうりが冷やされて登山者の癒しスポットですね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秩父沢
この辺りから雨がポツポツと
秩父沢 この辺りから雨がポツポツと
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平
槍穂は残念ながら拝めず、帰りの楽しみにということで
実は帰りも✖︎でした
鏡平 槍穂は残念ながら拝めず、帰りの楽しみにということで 実は帰りも✖︎でした
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平山荘到着
鏡平山荘到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平山荘でコーヒーフロート
これで少しは体力復活
鏡平山荘でコーヒーフロート これで少しは体力復活
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日は約16キロ
老体には重く雨で歩くリズムが乱れてきつい
小池新道は整備がしっかりされていて歩き易いのが救いでした
本日は約16キロ 老体には重く雨で歩くリズムが乱れてきつい 小池新道は整備がしっかりされていて歩き易いのが救いでした
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ミヤマキンポウゲ
雨に濡れた高山植物も綺麗です
ミヤマキンポウゲ 雨に濡れた高山植物も綺麗です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トリカブト
トリカブト
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスが晴れない
本日は眺望ゼロ
晴れたら綺麗なんだろうなと会話しながら歩いておりました
ガスが晴れない 本日は眺望ゼロ 晴れたら綺麗なんだろうなと会話しながら歩いておりました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こんな雨の日の唯一の癒しはお花畑ですね
こんな雨の日の唯一の癒しはお花畑ですね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 名前分からない花なのでググるとマルバダケブキという花のようです
名前分からない花なのでググるとマルバダケブキという花のようです
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今夜の宿、双六キャンプ場見えた!
少しガスも晴れてきたぞ
今夜の宿、双六キャンプ場見えた! 少しガスも晴れてきたぞ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋
雨も止み、山の日を明日に控えて賑わってます
双六小屋 雨も止み、山の日を明日に控えて賑わってます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋の富山大学診療所
双六小屋の富山大学診療所
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスのかかった鷲羽岳バックに乾杯
ガスのかかった鷲羽岳バックに乾杯
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回は余裕で張れました
快適なキャンブ場ですが3日間とも風が強くガスってました
たまたまかな?
今回は余裕で張れました 快適なキャンブ場ですが3日間とも風が強くガスってました たまたまかな?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2日目の朝
双六小屋からの朝焼け
今日は期待できるかな?目指せ五郎ちゃん!
2日目の朝 双六小屋からの朝焼け 今日は期待できるかな?目指せ五郎ちゃん!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 バイケイソウの群生
双六キャンブ場出発したら雨が降り出し、黒部五郎岳は早々に断念する事に
バイケイソウの群生 双六キャンブ場出発したら雨が降り出し、黒部五郎岳は早々に断念する事に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳 
どこを見ても真っ白
双六のテントに戻ろうかとも思ったけどとりあえず三俣山荘までいって天気の回復を待つことに
三俣蓮華岳  どこを見ても真っ白 双六のテントに戻ろうかとも思ったけどとりあえず三俣山荘までいって天気の回復を待つことに
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部の山賊の舞台、三俣山荘到着
黒部の山賊の舞台、三俣山荘到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やった!晴れだした☀️
三俣山荘から見る鷲羽岳は大迫力です
やった!晴れだした☀️ 三俣山荘から見る鷲羽岳は大迫力です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘のケーキセットで今後の行程を相談
鷲羽岳→岩苔乗越→黒部川源流地標→三俣山荘→双六キャンプ場に決定
水晶行きたいけど体力のない我々にはこの時間から無理と判断
三俣山荘のケーキセットで今後の行程を相談 鷲羽岳→岩苔乗越→黒部川源流地標→三俣山荘→双六キャンプ場に決定 水晶行きたいけど体力のない我々にはこの時間から無理と判断
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おー!伊藤新道の看板がある、もう伊藤新道復活したのか?
後で調べたら展望台というところまでは一般者でも行けるみたいで伊藤新道 復活プロジェクトというクラウドファンディングが立ち上がっているようです。2023年に開通目指しているようなので開通したら絶対歩いてみたいですね。皆で応援しましょう。
伊藤新道 復活プロジェクト👇
https://camp-fire.jp/projects/view/589526
おー!伊藤新道の看板がある、もう伊藤新道復活したのか? 後で調べたら展望台というところまでは一般者でも行けるみたいで伊藤新道 復活プロジェクトというクラウドファンディングが立ち上がっているようです。2023年に開通目指しているようなので開通したら絶対歩いてみたいですね。皆で応援しましょう。 伊藤新道 復活プロジェクト👇 https://camp-fire.jp/projects/view/589526
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳の登りで雷鳥発見!
至近距離に近づいても逃げない
鷲羽岳の登りで雷鳥発見! 至近距離に近づいても逃げない
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さらにアップで
目がかわいい😍癒されます
さらにアップで 目がかわいい😍癒されます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスが一瞬晴れて槍が見えた
ガスが一瞬晴れて槍が見えた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽池
いいところで槍の穂先にガスが
鷲羽池 いいところで槍の穂先にガスが
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳到着
学生時代以来の二度目の登頂だと思う
槍穂方面はまだちょっとガスが、、、
鷲羽岳到着 学生時代以来の二度目の登頂だと思う 槍穂方面はまだちょっとガスが、、、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨側は絶景が広がってます
奥の白い山は薬師岳
飛騨側は絶景が広がってます 奥の白い山は薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こちらは行こうとしてた黒部五郎
黒部五郎から太郎平までの稜線はやたら長い、、、しかしあのなだらかな稜線も歩いてみたい
もっと雨が早く上がっていたら黒部五郎に行けたんだけど😭
機会あったらリベンジしたい
こちらは行こうとしてた黒部五郎 黒部五郎から太郎平までの稜線はやたら長い、、、しかしあのなだらかな稜線も歩いてみたい もっと雨が早く上がっていたら黒部五郎に行けたんだけど😭 機会あったらリベンジしたい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こちらは水晶岳
今回も行けなかったですね
私にとってなかなか行けない遠い山です
こちらもリベンジしたい
こちらは水晶岳 今回も行けなかったですね 私にとってなかなか行けない遠い山です こちらもリベンジしたい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ北分岐から黒部の源流域目指します
ワリモ北分岐から黒部の源流域目指します
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後の秘境雲の平、北アルプス最奥部
小さく雲の平山荘が見えます
この雲上の楽園にもう一度行ってみたい
最後の秘境雲の平、北アルプス最奥部 小さく雲の平山荘が見えます この雲上の楽園にもう一度行ってみたい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩苔乗越
この下の沢が黒部の源流域
岩苔乗越 この下の沢が黒部の源流域
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この辺りが黒部の源流かな?
数年前に行った下ノ廊下の一滴はここから、、、
この辺りが黒部の源流かな? 数年前に行った下ノ廊下の一滴はここから、、、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部川?
黒部川?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 花の名前わからなくてググるとタカネシオガマ
黒部川源流域はあちこちに水が流れていてお花畑の宝庫です
しかしこの道はちょっと悪路で体力ロスしてしまいました
花の名前わからなくてググるとタカネシオガマ 黒部川源流域はあちこちに水が流れていてお花畑の宝庫です しかしこの道はちょっと悪路で体力ロスしてしまいました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アケボノフロウ
アケボノフロウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トリカブト
トリカブト
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これもググってみるとオタカラコウという花らしい
これもググってみるとオタカラコウという花らしい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 疲れてきてどんどん無言に
疲れてきてどんどん無言に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 だんだん黒部川らしくなってきた
だんだん黒部川らしくなってきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 憧れの雲の平への分岐ですが
今日は残念ながら双六に戻ります
憧れの雲の平への分岐ですが 今日は残念ながら双六に戻ります
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部川水源地標です
黒部川水源地標です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘に戻ってきました
すっかり晴れて槍穂がくっきりと
しかしバテバテです
三俣山荘から双六小屋までのルートは3本ありますが双六ピークをエスケープする巻道ルートにて即全会一致で決定
三俣山荘に戻ってきました すっかり晴れて槍穂がくっきりと しかしバテバテです 三俣山荘から双六小屋までのルートは3本ありますが双六ピークをエスケープする巻道ルートにて即全会一致で決定
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘からの槍のアップ
三俣山荘からの槍のアップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘を出て双六小屋へ
最も楽そうな巻道ルートですが地味に長い
結局双六岳はいつもパスしてしまう近くて遠い山です
三俣山荘を出て双六小屋へ 最も楽そうな巻道ルートですが地味に長い 結局双六岳はいつもパスしてしまう近くて遠い山です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2人共無言で歩きながら双六小屋到着に無事到着
双六小屋から見る本日登った鷲羽岳の勇姿
テント場に戻ったら夕食を早々に済ませバタンキュでした
2人共無言で歩きながら双六小屋到着に無事到着 双六小屋から見る本日登った鷲羽岳の勇姿 テント場に戻ったら夕食を早々に済ませバタンキュでした
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3日目の朝
朝の双六キャンブ場
今日も雨で風が強い、風雨の撤収作業は最悪😱
3日目の朝 朝の双六キャンブ場 今日も雨で風が強い、風雨の撤収作業は最悪😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雨の双六池
3日連続のカッパ着用で下山します
雨の双六池 3日連続のカッパ着用で下山します
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 早く下山して温泉に入りたい♨️
早く下山して温泉に入りたい♨️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道出会いまで下りて来ました
雨は降ったり止んだり
台風接近してる割には多くの登ってくる登山者とすれ違いました
皆さん気をつけて行って下さいね
林道出会いまで下りて来ました 雨は降ったり止んだり 台風接近してる割には多くの登ってくる登山者とすれ違いました 皆さん気をつけて行って下さいね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋過ぎたところ熊出没!
見えるかな?写真ど真ん中の黒い物体がクマです100mくらい離れた所から撮影
進めないので10人位の熊渋滞発生してました
鈴や笛を鳴らしどいていただこうとするが動じる気配なし
しばらく待ってるとやっと山の中に消えたので恐る恐る進む
人生初めての野生熊との遭遇で貴重な体験しました
人慣れしてる熊には熊鈴、笛が無力なのが良く分かりました
最強は熊よけスプレーでしょうか?
わさび平小屋過ぎたところ熊出没! 見えるかな?写真ど真ん中の黒い物体がクマです100mくらい離れた所から撮影 進めないので10人位の熊渋滞発生してました 鈴や笛を鳴らしどいていただこうとするが動じる気配なし しばらく待ってるとやっと山の中に消えたので恐る恐る進む 人生初めての野生熊との遭遇で貴重な体験しました 人慣れしてる熊には熊鈴、笛が無力なのが良く分かりました 最強は熊よけスプレーでしょうか?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 無事に新穂高温泉下山しました
ひがくの湯で疲れを癒します
ひがくの湯は登山センターから2キロ程離れてますが電話したら送迎してくれました
硫黄臭がプンプンする源泉掛け流しの広い露天風呂で疲れが取れます
無事に新穂高温泉下山しました ひがくの湯で疲れを癒します ひがくの湯は登山センターから2キロ程離れてますが電話したら送迎してくれました 硫黄臭がプンプンする源泉掛け流しの広い露天風呂で疲れが取れます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 隣接の登山者食堂で名物飛騨牛の焼き肉をいただきます
至福のひとときですね
隣接の登山者食堂で名物飛騨牛の焼き肉をいただきます 至福のひとときですね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後にかほちゃんのサイン
3日間雨の中よく歩きお疲れ様でした😵‍💫
リベンジしたい山がまた増えてしまった充実の山行でした
来年は伊藤新道にチャレンジしたいですね‼️
最後にかほちゃんのサイン 3日間雨の中よく歩きお疲れ様でした😵‍💫 リベンジしたい山がまた増えてしまった充実の山行でした 来年は伊藤新道にチャレンジしたいですね‼️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。