多石山~高峰-2022-08-12

2022.08.12(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:34

距離

8.0km

のぼり

599m

くだり

592m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 34
休憩時間
3 時間 23
距離
8.0 km
のぼり / くだり
599 / 592 m
2 17
2 3
35

活動詳細

すべて見る

故郷、上五島の山、多石山~高峰へ。 ①多石山(たいしざん 361.9m) ②高峰(たかぼう 217m) YAMAPのランドマークに登録されている、 多石山・高峰ですが、活動日記はゼロ! もちろん登山ルートの登録も無い。 恐らく登山道は存在しないと思われる... 小学校時代、山腹の何処かにあった炭焼小屋まで登った記憶が微かに... そんな山に大藪覚悟で軌跡を残しに行って来ました。 予想通り道はほぼ無い自然林。 一部九電の保守道に助けられましたが、一部予想以上の大藪も有り、 高峰では、わずか90m程進むのに90分かかる悪戦苦闘も... 計画時間も遥かに超え、ヘロヘロになりましたが、 生まれ故郷の山に軌跡と山頂標識を残すことができ大満足の山行でした。

新上五島町 北エリア 江袋教会駐車場スタート。
教会奥のピークは、これから向かうP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
江袋教会駐車場スタート。 教会奥のピークは、これから向かうP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
新上五島町 北エリア 江袋教会で今日の安全祈願。
明治15(1882)年に創建され、国内の現役の木造教会としては最古級のものです。
平成19(2007)年2月12日に、漏電を原因とする火災により損傷を受けましたが、平成22(2010)年3月末に修復工事が完了しました。
江袋教会で今日の安全祈願。 明治15(1882)年に創建され、国内の現役の木造教会としては最古級のものです。 平成19(2007)年2月12日に、漏電を原因とする火災により損傷を受けましたが、平成22(2010)年3月末に修復工事が完了しました。
新上五島町 北エリア 県道218のここら辺り(通称:ひらくちだん)から↗️P159.3へ取り付きます。
取り付きの、ご覧の藪を10mほど漕ぐと...
県道218のここら辺り(通称:ひらくちだん)から↗️P159.3へ取り付きます。 取り付きの、ご覧の藪を10mほど漕ぐと...
新上五島町 北エリア 山中は道っぽく見える所も有り、藪は予想していたほど深くなく助かります。
山中は道っぽく見える所も有り、藪は予想していたほど深くなく助かります。
新上五島町 北エリア P159.3の四等三角点(点名:ビシャゴ)
P159.3の四等三角点(点名:ビシャゴ)
新上五島町 北エリア 県道218(通称:ひらくちだん)に戻り...
県道218(通称:ひらくちだん)に戻り...
新上五島町 北エリア あたりをつけていた九電保守道から取り付いてみます。
あたりをつけていた九電保守道から取り付いてみます。
新上五島町 北エリア 猪の頭蓋骨か?
猪の頭蓋骨か?
新上五島町 北エリア 九電保守道とはここで一旦別れ、↖️尾根へ...
九電保守道とはここで一旦別れ、↖️尾根へ...
新上五島町 北エリア 94号鉄塔
94号鉄塔
新上五島町 北エリア ここより高所には鉄塔が無いので保守道とはここで別れて、↑へ予定の尾根を登ります。
ここより高所には鉄塔が無いので保守道とはここで別れて、↑へ予定の尾根を登ります。
新上五島町 北エリア 尾根には岩や石が多い...
山名(多石山)の由来だろうか?
尾根には岩や石が多い... 山名(多石山)の由来だろうか?
新上五島町 北エリア 道っぽく見える所もあります。
やはり昔は炭焼釜などで道が有ったのかも...
道っぽく見える所もあります。 やはり昔は炭焼釜などで道が有ったのかも...
新上五島町 北エリア 多石山(たいしざん 361.9m)山頂。
少し整備して...
多石山(たいしざん 361.9m)山頂。 少し整備して...
新上五島町 北エリア 多石山(たいしざん)山頂の三等三角点(点名:深迫)。
山頂標識を設置させていただきました。
故郷に「にしき」ならぬ...
故郷に「ひょうしき」...(笑)
誰も登って来ないのでしょうが(笑)
多石山(たいしざん)山頂の三等三角点(点名:深迫)。 山頂標識を設置させていただきました。 故郷に「にしき」ならぬ... 故郷に「ひょうしき」...(笑) 誰も登って来ないのでしょうが(笑)
新上五島町 北エリア 多石山山頂南東150m程の所に、展望可能な岩場が有りました。
江袋漁港と、右端には朝から歩いたP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
多石山山頂南東150m程の所に、展望可能な岩場が有りました。 江袋漁港と、右端には朝から歩いたP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
新上五島町 北エリア 多石山山頂南東150mの展望岩場より、手前中央にこの後向かう高峰、奥には上五島最高峰の番岳。
高峰をズームすると...
多石山山頂南東150mの展望岩場より、手前中央にこの後向かう高峰、奥には上五島最高峰の番岳。 高峰をズームすると...
新上五島町 北エリア 中央右寄りに高峰。
車道がある左側の鉄塔からわずか90m程ですが、この後、その90mに90分費やすことになるとはこの時まだ想像もせず...
中央右寄りに高峰。 車道がある左側の鉄塔からわずか90m程ですが、この後、その90mに90分費やすことになるとはこの時まだ想像もせず...
新上五島町 北エリア ここら辺りはどう見ても道跡っぽいですが、しばらく進むと道跡は無く、岩場も点在する急斜面が待ち受けていました。
ここら辺りはどう見ても道跡っぽいですが、しばらく進むと道跡は無く、岩場も点在する急斜面が待ち受けていました。
新上五島町 北エリア 急斜面を木々に掴まりながら何とか下ってくると、段々畑の石垣跡のようです。
昔はこの標高まで畑があったんですね...
急斜面を木々に掴まりながら何とか下ってくると、段々畑の石垣跡のようです。 昔はこの標高まで畑があったんですね...
新上五島町 北エリア 標高が下がって再び九電保守道に合流。
このまま続いていることを願い進みます。
標高が下がって再び九電保守道に合流。 このまま続いていることを願い進みます。
新上五島町 北エリア 89号鉄塔より、多石山と歩いてきた稜線を見返り。
この後、予想取り計5つの鉄塔を繋いで歩くことに...
89号鉄塔より、多石山と歩いてきた稜線を見返り。 この後、予想取り計5つの鉄塔を繋いで歩くことに...
新上五島町 北エリア 保守道が繋がっていてくれて有難い...
保守道が繋がっていてくれて有難い...
新上五島町 北エリア 88号鉄塔より、多石山方面見返り。
88号鉄塔より、多石山方面見返り。
新上五島町 北エリア 87号鉄塔より、多石山方面見返り。
87号鉄塔より、多石山方面見返り。
新上五島町 北エリア 86号鉄塔より、多石山方面見返り。
86号鉄塔より、多石山方面見返り。
新上五島町 北エリア P216.7の三等三角点(点名:下小河原)
P216.7の三等三角点(点名:下小河原)
新上五島町 北エリア 85号鉄塔より、多石山方面見返り。
85号鉄塔より、多石山方面見返り。
新上五島町 北エリア 県道218旧道の予定地点に無事合流。
ここまで繋がっていた保守道が有り難かった。
県道218旧道の予定地点に無事合流。 ここまで繋がっていた保守道が有り難かった。
新上五島町 北エリア 県道218旧道から、↑高峰へ...
県道218旧道から、↑高峰へ...
新上五島町 北エリア 送信施設?のフェンス脇から取り付くと予想以上の大藪...
中低木が密生し、タラの木の刺混じりで枝を処理しないと進めず、山頂までわずか90m程の距離を90分も費やしてしまいヘロヘロ...
帰りは楽でしたが...
送信施設?のフェンス脇から取り付くと予想以上の大藪... 中低木が密生し、タラの木の刺混じりで枝を処理しないと進めず、山頂までわずか90m程の距離を90分も費やしてしまいヘロヘロ... 帰りは楽でしたが...
新上五島町 北エリア 高峰(たかぼう 217m)山頂。
子供の頃は「たかぼ」って言ってましたが、「たかぼう」が正しいと思います。
ピーク位置は、はっきりしませんでしたが、ほんの少し開けて展望できる所があったので、ここに山頂標識を設置させていただきました。
高峰(たかぼう 217m)山頂。 子供の頃は「たかぼ」って言ってましたが、「たかぼう」が正しいと思います。 ピーク位置は、はっきりしませんでしたが、ほんの少し開けて展望できる所があったので、ここに山頂標識を設置させていただきました。
新上五島町 北エリア 高峰山頂より大水集落、そして上五島最高峰の番岳方面。
高峰山頂より大水集落、そして上五島最高峰の番岳方面。
新上五島町 北エリア 県道218旧道に戻ると、予想通りここにも保守道取り付きが有りました。
おそらく先ほど歩いたP216.7三角点近くの85号鉄塔に繋がっているのだと思います。
県道218旧道に戻ると、予想通りここにも保守道取り付きが有りました。 おそらく先ほど歩いたP216.7三角点近くの85号鉄塔に繋がっているのだと思います。
新上五島町 北エリア 県道218より、江袋集落、多石山(中央)と歩いてきた稜線。
県道218より、江袋集落、多石山(中央)と歩いてきた稜線。
新上五島町 北エリア 県道218より、江袋漁港と、左端にP159.3(四等三角点:ビシャゴ)、右端に多石山。
県道218より、江袋漁港と、左端にP159.3(四等三角点:ビシャゴ)、右端に多石山。
新上五島町 北エリア 江袋教会駐車場に戻りました。
奥には朝から歩いたP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
江袋教会駐車場に戻りました。 奥には朝から歩いたP159.3(四等三角点:ビシャゴ)
新上五島町 北エリア 江袋教会駐車場より、中央に高峰、右奥に番岳。
江袋教会駐車場より、中央に高峰、右奥に番岳。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。