シデ山・大栗山を水の里鳥垣より渓谷を経て周回

2022.08.12(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 34
休憩時間
25
距離
10.1 km
のぼり / くだり
891 / 895 m
17
1 39
17
4
1 42
3

活動詳細

すべて見る

先日の綾部の山を今日は水の里広場より防虫スプレーを施しスタート 天候曇り、気温27℃、朝から暑い💦 林道を進み獅子鼻分岐よりおりとの滝👀を見て鳥垣渓谷コースを登る😎 ピンテを辿り涼しいせせらぎを聞きながら何度か渡渉し2・3の滝👀を見て巻き道を急登 6の滝👀ではレポの大カヅラと思い違いし別ルートがあったのか?と20分探索😆 一般登山道と合流しその先大カヅラ、ルートミスはなかった😊 やすみと(分岐)より尾根を直登、林道広場より新登山道を登りシデ山👀 700m樹林の稜線を歩き大栗峠を経て大栗山 稜線は風があり気持ちいい😊 下山はその先巻道をシデ山手前の林道終点戻り林道終点へ 林道を下り往路登山道を下れるが、バリエーションルートを選択 渓谷すぐ西側の尾根を下る P631を経て◬311.5、墓地へ下る 尾根道があり最後は藪っぽい 何らアトラクションはなく暑いだけ💦 渓谷を下ればよかったと反省😢 車道を観光案内所を経て広場へ戻る 汗だくで近くの川で行水、川の水は冷たく「カラスの行水」だった😆 アブの攻撃を何度か受け、振り払うのに苦心、内2匹は手叩きで退治した!

シデ山・大栗山 目指すシデ山・大栗山
目指すシデ山・大栗山
シデ山・大栗山 あやべ吉水さん入口先広場をスタート
あやべ吉水さん入口先広場をスタート
シデ山・大栗山 スギ林の中未舗装路の林道を進み、左に古墳
スギ林の中未舗装路の林道を進み、左に古墳
シデ山・大栗山 ようこそ!
ようこそ!
シデ山・大栗山 獅子鼻分岐
獅子鼻分岐
シデ山・大栗山 右奥へ進む
右奥へ進む
シデ山・大栗山 渓谷案内図、観光案内所に新しい図がある
渓谷案内図、観光案内所に新しい図がある
シデ山・大栗山 木橋を渡り遊歩道へ
木橋を渡り遊歩道へ
シデ山・大栗山 植生保護
植生保護
シデ山・大栗山 林道へ合流し奥へ、おりとの滝
林道へ合流し奥へ、おりとの滝
シデ山・大栗山 おりとの滝
左に登山道があるが、右の渓流コースへ
おりとの滝 左に登山道があるが、右の渓流コースへ
シデ山・大栗山 滝口の奥、ピンテに誘われラフな沢を登る
滝口の奥、ピンテに誘われラフな沢を登る
シデ山・大栗山 足元は悪いが沢を進む
足元は悪いが沢を進む
シデ山・大栗山 奥に2の滝
奥に2の滝
シデ山・大栗山 ロープ場、渡渉
ロープ場、渡渉
シデ山・大栗山 花の時期は過ぎたがクリンソウ
花の時期は過ぎたがクリンソウ
シデ山・大栗山 3の滝
3の滝
シデ山・大栗山 左へ巻道をシダ漕ぎ、急登
左へ巻道をシダ漕ぎ、急登
シデ山・大栗山 トラバース道へ
トラバース道へ
シデ山・大栗山 道下に大岩
道下に大岩
シデ山・大栗山 ブナ
ブナ
シデ山・大栗山 分岐と勘違いしたカツラ
分岐と勘違いしたカツラ
シデ山・大栗山 大岩下へ下るが道なし
大岩下へ下るが道なし
シデ山・大栗山 6の滝
6の滝
シデ山・大栗山 登山道合流
登山道合流
シデ山・大栗山 道標
道標
シデ山・大栗山 レポの大カヅラ
レポの大カヅラ
シデ山・大栗山 何度かロープ場渡渉
何度かロープ場渡渉
シデ山・大栗山 炭焼き窯跡
炭焼き窯跡
シデ山・大栗山 やすみと分岐
もちろん、正面尾根コースを選択
やすみと分岐 もちろん、正面尾根コースを選択
シデ山・大栗山 一般登山道は右へ
一般登山道は右へ
シデ山・大栗山 急こう配、ロープ場
急こう配、ロープ場
シデ山・大栗山 林道へ合流、右へ進む
林道へ合流、右へ進む
シデ山・大栗山 林道にタイヤ痕、車かオフロードバイク?
林道にタイヤ痕、車かオフロードバイク?
シデ山・大栗山 みとの広場
みとの広場
シデ山・大栗山 シデ山は昔カヤ畑、山菜の宝庫で麓より
シデ山は昔カヤ畑、山菜の宝庫で麓より
シデ山・大栗山 舞鶴湾方面
一般登山道はここへ登る
舞鶴湾方面 一般登山道はここへ登る
シデ山・大栗山 景観図
景観図
シデ山・大栗山 シデ山へ
シデ山へ
シデ山・大栗山 新登山口
新登山口
シデ山・大栗山 巣亜面に誘導ロープ
巣亜面に誘導ロープ
シデ山・大栗山 ここから林道へ下れる(※案内図にはXとある)
ここから林道へ下れる(※案内図にはXとある)
シデ山・大栗山 山頂の肩に露岩
山頂の肩に露岩
シデ山・大栗山 植生保護
植生保護
シデ山・大栗山 ガレ場
ガレ場
シデ山・大栗山 シデ山着いた~!
シデ山着いた~!
シデ山・大栗山 北西側、弥仙山
北西側、弥仙山
シデ山・大栗山 北東側、中央左にあやべ温泉、君津山、中央奥に青葉山
北東側、中央左にあやべ温泉、君津山、中央奥に青葉山
シデ山・大栗山 南東側、電波塔のある長老ヶ岳
南東側、電波塔のある長老ヶ岳
シデ山・大栗山 南側
南側
シデ山・大栗山 南西側
南西側
シデ山・大栗山 西へ下り林道終点分岐、帰路ここより下る
西へ下り林道終点分岐、帰路ここより下る
シデ山・大栗山 樹林の700mの稜線を歩く
樹林の700mの稜線を歩く
シデ山・大栗山 シカの親子、シャッターチャンスを狙い静かに近づくが逃げられた
シカの親子、シャッターチャンスを狙い静かに近づくが逃げられた
シデ山・大栗山 大栗峠手前展望所
大栗峠手前展望所
シデ山・大栗山 大栗峠のお地蔵さん
大栗峠のお地蔵さん
シデ山・大栗山 古いハイキングコース図、「志古田へは荒廃している」とある
古いハイキングコース図、「志古田へは荒廃している」とある
シデ山・大栗山 稜線を登り返し展望所より長老ヶ岳
稜線を登り返し展望所より長老ヶ岳
シデ山・大栗山 大栗山着いたー!
おやつ代わりにおにぎり
大栗山着いたー! おやつ代わりにおにぎり
シデ山・大栗山 登頂記念板が複数ある
登頂記念板が複数ある
シデ山・大栗山 その先巻道を下り往路を戻る
その先巻道を下り往路を戻る
シデ山・大栗山 分岐より林道終点へ下る
分岐より林道終点へ下る
シデ山・大栗山 ロープ場
ロープ場
シデ山・大栗山 林道終点、登り口
林道終点、登り口
シデ山・大栗山 切通を左へバリエーションルート、北へ尾根を下る
切通を左へバリエーションルート、北へ尾根を下る
シデ山・大栗山 赤いヒモは境界杭用らしい
赤いヒモは境界杭用らしい
シデ山・大栗山 コンクリート境界杭
コンクリート境界杭
シデ山・大栗山 ブナ・クヌギ林
ブナ・クヌギ林
シデ山・大栗山 左植林地
左植林地
シデ山・大栗山 展望所
展望所
シデ山・大栗山 倒木
倒木
シデ山・大栗山 境界明確化杭が続く
境界明確化杭が続く
シデ山・大栗山 弥仙山
弥仙山
シデ山・大栗山 低木が濃くなる
低木が濃くなる
シデ山・大栗山 ◬311.5
◬311.5
シデ山・大栗山 この先藪っぽい
この先藪っぽい
シデ山・大栗山 スギ林の先墓地へ
スギ林の先墓地へ
シデ山・大栗山 石垣のある民家横へ下る
石垣のある民家横へ下る
シデ山・大栗山 水の里広場、水車小屋跡地
水の里広場、水車小屋跡地
シデ山・大栗山 説明板
説明板
シデ山・大栗山 観光案内所
観光案内所
シデ山・大栗山 説明板と案内図
説明板と案内図
シデ山・大栗山 案内図(トリミング)
案内図(トリミング)
シデ山・大栗山 あやべ吉水入口
あやべ吉水入口
シデ山・大栗山 登った鳥垣林道
広場に戻る
登った鳥垣林道 広場に戻る
シデ山・大栗山 あやべ温泉レストランにて
あやべ温泉レストランにて
シデ山・大栗山 京都牛の仁二王門カツカレー
ボリュームがありちょと重かった(個人の感想)
京都牛の仁二王門カツカレー ボリュームがありちょと重かった(個人の感想)
シデ山・大栗山 上林案内図
上林案内図

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。