日本の頂き(3,776m)に登る🤧

2022.08.10(水) 3 DAYS

活動データ

タイム

14:34

距離

17.2km

のぼり

1806m

くだり

1807m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 17
休憩時間
10
距離
3.5 km
のぼり / くだり
632 / 67 m
DAY 2
合計時間
8 時間 58
休憩時間
1 時間 6
距離
8.1 km
のぼり / くだり
1089 / 744 m
DAY 3
合計時間
2 時間 19
休憩時間
0
距離
5.5 km
のぼり / くだり
84 / 988 m

活動詳細

すべて見る

 二泊三日のツアーで、富士山に登って来ました。 ツアーと言っても、二日目と三日目はフリー行動で、ノンビリ登山です🙆  一日目は、七合目の山小屋までの工程ですが、人の多さで時間は遅れ気味。 山小屋に着いたのは20時30分前でした。 一泊二日の方は、2時間程度の仮眠で山頂を目指すことになります😅  二日目は、宿泊した山小屋でご来光を楽しんだあと、朝食を食べ、5時40分頃に登山を開始しました。 私の目的はお鉢巡りを完遂し、12座のピークに登頂することでした🤧 勿論、その中に日本最高峰の剣ヶ峰への登頂も含まれています。 天気にも恵まれ、無事達成でき大変嬉しく思っています✌️  【実際全座登頂していますが、YAMAPの地図の山頂マークが幾つかズレています】  三日目は、ご来光をもう一度楽しむ予定でしたが、雨が降った為、宿泊した7合5勺の少し下の位置にある山小屋から五合目までの下山のみとなりました。 早々に下山し、温泉でゆっくり体の疲れを癒やしました👍  来月中旬に屋久島への登山を計画しています。 宮之浦岳に登頂することは必須ですが、モッチョム岳や愛子岳への登頂も達成できれば良いなあと思っています🤗

富士山 ここは富士スバルラインの五合目にある五合園レストハウスです。 登山服への着替等はここで行い、登山に不必要なモノは全てここに預けます👍
ここは富士スバルラインの五合目にある五合園レストハウスです。 登山服への着替等はここで行い、登山に不必要なモノは全てここに預けます👍
富士山 オノエイタドリ(尾上虎杖)
富士山に多く咲いていることから、別名をフジイタドリとも言います。 タデ科で雌雄異株です。 赤の濃い花はメイゲツソウ と呼ばれます🙆
オノエイタドリ(尾上虎杖) 富士山に多く咲いていることから、別名をフジイタドリとも言います。 タデ科で雌雄異株です。 赤の濃い花はメイゲツソウ と呼ばれます🙆
富士山 登山開始前のガイドさんの話に耳を傾けるツアー客の皆さんです。 後方の山は勿論、富士山です🤓
登山開始前のガイドさんの話に耳を傾けるツアー客の皆さんです。 後方の山は勿論、富士山です🤓
富士山 五合目とは言え、既に2,300mの高さです。 雲が眼下に無数存在します🤩
五合目とは言え、既に2,300mの高さです。 雲が眼下に無数存在します🤩
富士山 👍
👍
富士山 ここまで、スバルラインと吉田口登山道との連絡ラインで楽な道のりでしたが、ここからが本番ですと強調するガイドさんです。
ここまで、スバルラインと吉田口登山道との連絡ラインで楽な道のりでしたが、ここからが本番ですと強調するガイドさんです。
富士山 列を組んで、ゆっくりと歩きます。
ガイドさんがゆっくりと先導しているのは、皆さんの体力面を考慮されているのも有りますが、一番の目的は高山病対策です。
列を組んで、ゆっくりと歩きます。 ガイドさんがゆっくりと先導しているのは、皆さんの体力面を考慮されているのも有りますが、一番の目的は高山病対策です。
富士山 富士五湖の一つ「山中湖」です。
富士五湖の一つ「山中湖」です。
富士山 ゆっくり ゆっくり 🙆
ゆっくり ゆっくり 🙆
富士山 落石対策のある遊歩道。 流石、登山客の多い富士山と言った処でしょうか。
落石対策のある遊歩道。 流石、登山客の多い富士山と言った処でしょうか。
富士山 スバルラインと吉田口登山道の合流地点にある案内板です。
スバルラインと吉田口登山道の合流地点にある案内板です。
富士山 経ヶ岳山頂です。
経ヶ岳山頂です。
富士山 富士五湖の一つ「河口湖」です。
富士五湖の一つ「河口湖」です。
富士山 ベニイタドリ(紅虎杖)
別名、メイゲツソウ(名月草)
ベニイタドリ(紅虎杖) 別名、メイゲツソウ(名月草)
富士山 とても綺麗なので、2枚アップします🤗
とても綺麗なので、2枚アップします🤗
富士山 少しづつ暗くなり、お月様が綺麗に見えできました🤓
少しづつ暗くなり、お月様が綺麗に見えできました🤓
富士山 山小屋の灯りも綺麗ですね👍 それにしても山小屋の数、凄いですね🙆
山小屋の灯りも綺麗ですね👍 それにしても山小屋の数、凄いですね🙆
富士山 街の灯りも綺麗になって来ました。
街の灯りも綺麗になって来ました。
富士山 👍
👍
富士山 👍
👍
富士山 山小屋の灯りが綺麗です。
山小屋の灯りが綺麗です。
富士山 街の灯りも鮮明になって来ました👍
街の灯りも鮮明になって来ました👍
富士山 何街なんでしょうね❓ 夜景がとても綺麗です😍
何街なんでしょうね❓ 夜景がとても綺麗です😍
富士山 👍
👍
富士山 ここから、二日目です。
七合目の鳥居荘(2,866m)に宿泊。
4時に起床し日の出を待ちます🤩 それにしても雲海が凄かったです👍
中央の右側は相模湾です。
ここから、二日目です。 七合目の鳥居荘(2,866m)に宿泊。 4時に起床し日の出を待ちます🤩 それにしても雲海が凄かったです👍 中央の右側は相模湾です。
富士山 辺り一面、真っ赤になって来ました😍
ご来光が間近に迫って来ています。
辺り一面、真っ赤になって来ました😍 ご来光が間近に迫って来ています。
富士山 相模湾の神秘的な風景です🙆
相模湾の神秘的な風景です🙆
富士山 ご来光の瞬間を画像でお楽しみ下さい。
ご来光の瞬間を画像でお楽しみ下さい。
富士山 ❗
富士山 ❗
富士山 ❗
富士山 ❗
富士山 ご来光を楽しんだ後、朝食を食べ、いよいよ登山開始です。 岩場を進んで行きます🚶
ご来光を楽しんだ後、朝食を食べ、いよいよ登山開始です。 岩場を進んで行きます🚶
富士山 2,900m程の高さからの眺望ですが、下界を見ている様です🤩
2,900m程の高さからの眺望ですが、下界を見ている様です🤩
富士山 👍
👍
富士山 ガンバレー
ガンバレー
富士山 天空の城ラピュタです⁉️ 島が浮いてる様に見えるのは、私だけでしょうか😅
天空の城ラピュタです⁉️ 島が浮いてる様に見えるのは、私だけでしょうか😅
富士山 🤩
🤩
富士山 河口湖と雲海のコラボ
迫力ある風景ですね👍
河口湖と雲海のコラボ 迫力ある風景ですね👍
富士山 7合5勺(3,253m)の位置です🙏
7合5勺(3,253m)の位置です🙏
富士山 この辺りの登山道は、砂混じりのゴロ石道です。 滑り易いです。
この辺りの登山道は、砂混じりのゴロ石道です。 滑り易いです。
富士山 何度見ても👍です😍
何度見ても👍です😍
富士山 九合目です。
吉田口山頂まで、あと400mです。
九合目です。 吉田口山頂まで、あと400mです。
富士山 多くの方々が山頂を目指していますね🤓 
多くの方々が山頂を目指していますね🤓 
富士山 芦ノ湖でしょうか⁉️
芦ノ湖でしょうか⁉️
富士山 それにしても富士山はとてつもなく大きい山ですね🤗
それにしても富士山はとてつもなく大きい山ですね🤗
富士山 吉田口の山頂が近づいて来ました。
吉田口の山頂が近づいて来ました。
富士山 あの鳥居を潜ると山頂です。
あの鳥居を潜ると山頂です。
富士山 富士山(吉田口)山頂です。
富士山(吉田口)山頂です。
富士山 富士山(吉田口)山頂です。
富士山(吉田口)山頂です。
富士山 山頂にも山小屋が有ります🤩 富士山の登山に飲食物の持ち込みは不要です👍
山頂にも山小屋が有ります🤩 富士山の登山に飲食物の持ち込みは不要です👍
富士山 お鉢巡りの参考図です。 今回は、時計回りで歩きます🚶
お鉢巡りの参考図です。 今回は、時計回りで歩きます🚶
富士山 富士山のお鉢から見る雲海です。
富士山のお鉢から見る雲海です。
富士山 成就岳山頂です。
成就岳山頂です。
富士山 お鉢巡り(火口丘)の火口です。
お鉢巡り(火口丘)の火口です。
富士山 ❗
富士山 大きい石の様に見えるのが、次のターゲット、伊豆岳です。
大きい石の様に見えるのが、次のターゲット、伊豆岳です。
富士山 伊豆岳山頂です。 標識類は何も有りませんでした🤧
伊豆岳山頂です。 標識類は何も有りませんでした🤧
富士山 朝日岳山頂です。 ここも標識類は有りませんでした🤣
朝日岳山頂です。 ここも標識類は有りませんでした🤣
富士山 御殿場口方面に向かっています🚶
御殿場口方面に向かっています🚶
富士山 御殿場口からの到着点です。
ここが御殿場口山頂かと思いましたが、もう少し先の様です🤔
御殿場口からの到着点です。 ここが御殿場口山頂かと思いましたが、もう少し先の様です🤔
富士山 富士山(御殿場口)山頂です⁉️
富士山(御殿場口)山頂です⁉️
富士山 標識の名称が違いますが・・・
標識の名称が違いますが・・・
富士山 景色は👍です🤩
景色は👍です🤩
富士山 富士山(富士宮)山頂です。
柱には、頂上浅間大社奥宮と書いて有ります。
富士山(富士宮)山頂です。 柱には、頂上浅間大社奥宮と書いて有ります。
富士山 建物には、富士山頂奥宮と書いて有ります。
建物には、富士山頂奥宮と書いて有ります。
富士山 三島岳の取り付きです。 左奥が三島岳山頂です。
三島岳の取り付きです。 左奥が三島岳山頂です。
富士山 三島岳山頂です。
YAMAPの山頂マークはズレています。 実際に行ってみたら崖でした😅
三島岳山頂です。 YAMAPの山頂マークはズレています。 実際に行ってみたら崖でした😅
富士山 富士山(剣ヶ峰)です。
富士山(剣ヶ峰)です。
富士山 👍
👍
富士山 🤩
🤩
富士山 剣ヶ峰に向かっています🚶
剣ヶ峰に向かっています🚶
富士山 剣ヶ峰の山頂は大渋滞🤣
記念撮影をするために、皆さん我慢強く待っていました🤗
剣ヶ峰の山頂は大渋滞🤣 記念撮影をするために、皆さん我慢強く待っていました🤗
富士山 待っている間、雲を眺めます😅
待っている間、雲を眺めます😅
富士山 富士山特別地域 気象観測所 です❗
富士山特別地域 気象観測所 です❗
富士山 通って来た火口丘ですが、盛り上がっている場所が各々山頂になっています。
通って来た火口丘ですが、盛り上がっている場所が各々山頂になっています。
富士山 私達の後方にも剣ヶ峰に向かってくる人が沢山いますね😅
私達の後方にも剣ヶ峰に向かってくる人が沢山いますね😅
富士山 富士山(剣ヶ峰)三角点のプレート
富士山(剣ヶ峰)三角点のプレート
富士山 富士山(剣ヶ峰)三角点です。
富士山(剣ヶ峰)三角点です。
富士山 記念撮影✌️ 日本最高峰と書いて有ります🤓
記念撮影✌️ 日本最高峰と書いて有ります🤓
富士山 富士山(剣ヶ峰)山頂のモニュメントです。 YAMAPの山頂マークは、このモニュメントを指しています。 ひょっとして、3,776mはこのモニュメントの先端でしょうか⁉️
富士山(剣ヶ峰)山頂のモニュメントです。 YAMAPの山頂マークは、このモニュメントを指しています。 ひょっとして、3,776mはこのモニュメントの先端でしょうか⁉️
富士山 雷岩に向かっています🚶
雷岩に向かっています🚶
富士山 ここが雷岩付近の最高点です。
YAMAPの山頂マークはここでは有りませんでした🤣 ガイドさんが話をしていた雷で砕け散った岩が雷岩かもしれません🤔
ここが雷岩付近の最高点です。 YAMAPの山頂マークはここでは有りませんでした🤣 ガイドさんが話をしていた雷で砕け散った岩が雷岩かもしれません🤔
富士山 白山岳です。
白山岳です。
富士山 白山岳山頂です。
白山岳山頂です。
富士山 白山岳山頂です。
標識は砕け散っていました🤣
白山岳山頂です。 標識は砕け散っていました🤣
富士山 久須志岳山頂です。
久須志岳山頂です。
富士山 久須志岳山頂です。
久須志岳山頂です。
富士山 ここから三日目です。
7合5勺の少し下(3,212m)にある白雲荘で宿泊していましたが、雨だったので5時過ぎ早々に下山を開始しました。
ここは、下山道の七合目付近にある緊急避難所です。 富士山が、活火山であることを再認識させられます🤧
ここから三日目です。 7合5勺の少し下(3,212m)にある白雲荘で宿泊していましたが、雨だったので5時過ぎ早々に下山を開始しました。 ここは、下山道の七合目付近にある緊急避難所です。 富士山が、活火山であることを再認識させられます🤧
富士山 下山道です🚶
下山道です🚶
富士山 雨が上がって来ました。 結果的に良い時間帯に下山しました🤗 下山した後、ドシャ降りになりました😅
雨が上がって来ました。 結果的に良い時間帯に下山しました🤗 下山した後、ドシャ降りになりました😅
富士山 シェルターに差し掛かると虹が出ていました😍
シェルターに差し掛かると虹が出ていました😍
富士山 👍
👍
富士山 🤓
🤓
富士山 シェルターの中はこんな感じです。
シェルターの中はこんな感じです。
富士山 虹が私達を見送ってくれている様です。
ありがたいことです🙏
虹が私達を見送ってくれている様です。 ありがたいことです🙏
富士山 ホタルブクロ(蛍袋)
キキョウ科の多年草で、釣鐘草(つりがねそう)とも言います。  初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせます😍
ホタルブクロ(蛍袋) キキョウ科の多年草で、釣鐘草(つりがねそう)とも言います。  初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせます😍
富士山 圧巻の大きさでした👍
圧巻の大きさでした👍
富士山 ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬)
キク科です。 ピントが手前の方になっていました🙏
ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬) キク科です。 ピントが手前の方になっていました🙏
富士山 メイゲツソウとホタルブクロのコラボ👍
メイゲツソウとホタルブクロのコラボ👍
富士山 富士山の自然を堪能しながら、富士山との別れを名残欲しみます🤧
富士山の自然を堪能しながら、富士山との別れを名残欲しみます🤧
富士山 🚶
🚶
富士山 🤓
🤓
富士山 アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
珍しい花では無いので、撮る気は有りませんでしたが、雨の中懸命に訴えて来るものがあったので撮影しました。 雨で霞んでいます😅
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) 珍しい花では無いので、撮る気は有りませんでしたが、雨の中懸命に訴えて来るものがあったので撮影しました。 雨で霞んでいます😅
富士山 キクアザミ(菊薊 )
キクアザミを最後に見て、富士山に別れを告げ、登山活動を終了しました🤧
キクアザミ(菊薊 ) キクアザミを最後に見て、富士山に別れを告げ、登山活動を終了しました🤧
富士山 お付き合い、ありがとうございました🤗
お付き合い、ありがとうございました🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。