双六岳・鷲羽岳・水晶岳・黒部五郎岳・三俣蓮華岳 テン泊

2022.08.08(月) 3 DAYS

活動データ

タイム

35:33

距離

51.2km

のぼり

4972m

くだり

4973m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 56
休憩時間
1 時間 4
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1919 / 743 m
4 46
57
44
14
13
4
53
DAY 2
合計時間
14 時間 47
休憩時間
1 時間 55
距離
18.7 km
のぼり / くだり
1712 / 1911 m
1 1
1 11
38
30
1 15
20
40
40
23
51
1 51
DAY 3
合計時間
11 時間 49
休憩時間
1 時間 59
距離
21.6 km
のぼり / くだり
1339 / 2317 m

活動詳細

すべて見る

『率直な感想』 三日間の全ての山頂はガスっていて、絶景を残念ながら目にすることは出来なかった。 しかし、たまにガスが取れて見える北アルプスは、山頂ではなかったにも関わらず、見入ってしまう程の美しさがあり、それだけでも満足出来てしまう😄 普段の山々を巡る縦走とは違い、高度からなる高山の負担・テン泊重量から、予定をだいぶ縮めての山行になってしまった。 今回のことで、標高が高い山の縦走の負担は勿論、荷物の重量軽減の必要性を嫌なほど体で感じた。 荷物の選別はしていたものの、さらに考え直し、水の量も含め改め直す山行であった。 苦しい山行ではあったが、やはり私が求めているものが、北アルプスにあると認識でき、これからも何回も登って行きたい所だと確信した😊

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回も新穂高センターから
今回も新穂高センターから
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道を約一時間近く歩く
林道を約一時間近く歩く
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠新道登山口。
今回は、ここから急激に登る。
一年ぶりの笠新道にワクワク。
男の人が水を汲んでいるように水場がある
笠新道登山口。 今回は、ここから急激に登る。 一年ぶりの笠新道にワクワク。 男の人が水を汲んでいるように水場がある
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠新道の序盤
笠新道の序盤
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この辺りから空気がひんやりする。
蒸し暑くないのは、有り難い
この辺りから空気がひんやりする。 蒸し暑くないのは、有り難い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 終盤は大きな岩が多くなる。
二泊三日テント泊の荷物を担いで、登山者泣かせの笠新道は、間違っていたかも。
終盤は大きな岩が多くなる。 二泊三日テント泊の荷物を担いで、登山者泣かせの笠新道は、間違っていたかも。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 杓子平に到着。
前の山を登れば、笠ヶ岳と今回の双六方面の分岐点がある
杓子平に到着。 前の山を登れば、笠ヶ岳と今回の双六方面の分岐点がある
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 杓子平を振り返る
杓子平を振り返る
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスっていても、景色が良い!
見惚れてしまう。
ガスっていても、景色が良い! 見惚れてしまう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 歩いて来た道。
白い筋が有る所を歩いて来た。写真上の中央の白い筋が杓子平で、そこから来た。
歩いて来た道。 白い筋が有る所を歩いて来た。写真上の中央の白い筋が杓子平で、そこから来た。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 花畑
花畑
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠新道分岐点に到着。
こっちに行けば笠ヶ岳
笠新道分岐点に到着。 こっちに行けば笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回はこっちの双六方面へ。
ここからは未踏の地になる
今回はこっちの双六方面へ。 ここからは未踏の地になる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 再度、振り返り笠ヶ岳方面
再度、振り返り笠ヶ岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 たまにガスが取れ絶景を見ると、
本当に来て良かったと思う。
たまにガスが取れ絶景を見ると、 本当に来て良かったと思う。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 不思議な現象。
ガスと空気が真っ二つに分離している
不思議な現象。 ガスと空気が真っ二つに分離している
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 素敵な稜線
素敵な稜線
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 花畑
花畑
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やっと双六小屋が見えて来た
やっと双六小屋が見えて来た
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 風景と赤屋根の小屋が、いい感じ!
今日は、あのテント場で泊まる
風景と赤屋根の小屋が、いい感じ! 今日は、あのテント場で泊まる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋近くからの双六岳方面の風景
双六小屋近くからの双六岳方面の風景
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋。
とても綺麗な小屋で、従業員も登山客も多い。
驚いたのが、トイレがバイオだと思うが、全く臭わない。不思議だ。
双六小屋。 とても綺麗な小屋で、従業員も登山客も多い。 驚いたのが、トイレがバイオだと思うが、全く臭わない。不思議だ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ちょうど双六でTJARが行われていて、数人の選手を見ることが出来た。まさに超人の大会、選手から溢れるオーラも違った。
ちょうど双六でTJARが行われていて、数人の選手を見ることが出来た。まさに超人の大会、選手から溢れるオーラも違った。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 二日目開始。
初日の遅れを取り戻すべく、ナイトハイクで取り戻そうと試みる。
風が物凄く強く、口・鼻の中に強風が入ると、息が出来ないことが多々あった。
二日目開始。 初日の遅れを取り戻すべく、ナイトハイクで取り戻そうと試みる。 風が物凄く強く、口・鼻の中に強風が入ると、息が出来ないことが多々あった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳に登頂するが、
二日目もガスっていて残念。
三俣蓮華岳に登頂するが、 二日目もガスっていて残念。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘のテント場。
雪渓がまだあり、ガスっていると余計寒く感じる。
三俣山荘のテント場。 雪渓がまだあり、ガスっていると余計寒く感じる。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘。
やっぱり、赤い屋根はいいなぁ
三俣山荘。 やっぱり、赤い屋根はいいなぁ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳を目指す。
この鷲羽岳が苦しかった。なかなか頂上に着かず、荷物は重いわ、息がすぐ上がるわ、寝不足だわ、で苦しかった。
鷲羽岳を目指す。 この鷲羽岳が苦しかった。なかなか頂上に着かず、荷物は重いわ、息がすぐ上がるわ、寝不足だわ、で苦しかった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返り歩いて来た道を見る。
赤い屋根は、三俣山荘
振り返り歩いて来た道を見る。 赤い屋根は、三俣山荘
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なかなか山頂に着けない💧
まだ、強風が吹き荒れる。
なかなか山頂に着けない💧 まだ、強風が吹き荒れる。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やっと、鷲羽岳に登頂。
景色は無いため、すぐに水晶岳に向う。
やっと、鷲羽岳に登頂。 景色は無いため、すぐに水晶岳に向う。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳へ
水晶岳へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一瞬、ガスが取れることがある。
その時は、必ず立ち止まって見入ってしまう。写真を撮っていると、またガスってしまう💧
一瞬、ガスが取れることがある。 その時は、必ず立ち止まって見入ってしまう。写真を撮っていると、またガスってしまう💧
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスっていたけど、写真以上に綺麗だったんだけどな。写真は難しい
ガスっていたけど、写真以上に綺麗だったんだけどな。写真は難しい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三日間の山行で、この景色が一番好きだ。
これも写真以上に綺麗だったんだけどなぁ
三日間の山行で、この景色が一番好きだ。 これも写真以上に綺麗だったんだけどなぁ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶小屋
水晶小屋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳の山頂の姿
水晶岳の山頂の姿
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳に登頂
水晶岳に登頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 引き返す
引き返す
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雑誌やSNSで、北アルプスの綺麗な写真が載っていて、穏やかな感じがしたが、こうして歩いてみると一つ一つピークには必ずアップダウンがあり、しかも起伏が激しい。
雑誌やSNSで、北アルプスの綺麗な写真が載っていて、穏やかな感じがしたが、こうして歩いてみると一つ一つピークには必ずアップダウンがあり、しかも起伏が激しい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘に向かう巻道にて
三俣山荘に向かう巻道にて
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一旦、高度を下げて三俣山荘→黒部五郎小屋へ
一旦、高度を下げて三俣山荘→黒部五郎小屋へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳と三俣山荘
鷲羽岳と三俣山荘
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三日目の山行開始。
黒部五郎岳の山道。
昨日は、疲れて黒部五郎小屋テント場に着くなり、速攻でテントを張り、簡単に食事を取り、すぐに寝る。すごく疲れた。
三日目の山行開始。 黒部五郎岳の山道。 昨日は、疲れて黒部五郎小屋テント場に着くなり、速攻でテントを張り、簡単に食事を取り、すぐに寝る。すごく疲れた。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今日もガスっている。
登山道両端には、白い花「コバイケイソウ」が盛大に咲いていた。
今日もガスっている。 登山道両端には、白い花「コバイケイソウ」が盛大に咲いていた。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 コバイケイソウ
コバイケイソウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここから急登
ここから急登
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あと少しで山頂
あと少しで山頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎岳山頂に登頂。
ガスって無かったら、見晴らしが良いはず
360°遮るものがないから、絶景だな
黒部五郎岳山頂に登頂。 ガスって無かったら、見晴らしが良いはず 360°遮るものがないから、絶景だな
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山時に、雷鳥のつがい
下山時に、雷鳥のつがい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ピンクの花のようなものが沢山あったため、コマクサかイワカガミかと思ったが、花が終えた綿のような「チングルマ」だった。
ピンクの花のようなものが沢山あったため、コマクサかイワカガミかと思ったが、花が終えた綿のような「チングルマ」だった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 チングルマ
チングルマ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎小屋。
ありがとうございました👋
黒部五郎小屋。 ありがとうございました👋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋まで戻って来た。
双六小屋まで戻って来た。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六テント場も、ありがとう👋
双六テント場も、ありがとう👋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返り、双六小屋。
小屋・山荘とかの建物好きかも
振り返り、双六小屋。 小屋・山荘とかの建物好きかも
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この看板を見た後に、熊っぽい黒い大きい動物を見たと、すれ違った年配男性が教えくれる。ストックを竹刀持ちにして、熊鈴2つをわざと鳴らしながら、その付近を通過する。ビビったなぁ
この看板を見た後に、熊っぽい黒い大きい動物を見たと、すれ違った年配男性が教えくれる。ストックを竹刀持ちにして、熊鈴2つをわざと鳴らしながら、その付近を通過する。ビビったなぁ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。