根子岳(南峰)・根子岳東峰―猛暑酷暑でヘトヘト登山でした(T_T)!!

2022.08.08(月) 日帰り

夏真っ盛り、うだるような暑い暑い夏ですね(>_<)。世の中では、新コロナの感染急拡大、熱中症も花盛り、東北北陸では連日の集中豪雨で水害もあっちこっち大発生、どうにかならないものでしょうかねぇ~(T_T)。コロナに感染された方、熱中症に罹られた方、その他病の方達、早期に平癒されますように、また、豪雨にて被災された方達は、早急に復旧されますように、切に祈念いたします。 小生は、6月末ホスピタル遠征いたしましたが、その後、徐々に回復しておりますようで、先日4回目のワクチン接種も済ませ、感染対策にはより一層力を入れて、コロナには毒されない様にと、日々送っております。ご存知のように夏遠征は諦めましたが、何とか秋には、お山&お城遠征に出かけたいと、退院後山トレにも励んでおります。今回は、2009年以来13年ぶりに地元の根子岳、東峰と南峰をダブルで目ざしてみました。 いやぁ~それにしましても、当然のことながら暑く、暑かった。この猛暑、酷暑に負けてなるものかと、その気概ばかりで出かけましたが、前回九重と同様にヘロヘロ登山となりました。さすがに、ウィークデイの月曜日、南峰では誰とも会わず、東峰では、小生以外4名の登山者でした。何はともあれ、お疲れさまでした。

さすが月曜日、登山口近くの駐車場はガラガラ。小生含めて3台でした。

さすが月曜日、登山口近くの駐車場はガラガラ。小生含めて3台でした。

さすが月曜日、登山口近くの駐車場はガラガラ。小生含めて3台でした。

南峰登山口、車道から見えました。今回初めて登ります。

南峰登山口、車道から見えました。今回初めて登ります。

南峰登山口、車道から見えました。今回初めて登ります。

急登がドンドン続きます。尾根に沿って樹林の中を進みます。少し開けて崩壊地が見えました。

急登がドンドン続きます。尾根に沿って樹林の中を進みます。少し開けて崩壊地が見えました。

急登がドンドン続きます。尾根に沿って樹林の中を進みます。少し開けて崩壊地が見えました。

急登が終わって痩せ尾根となりました。足元少し注意。痩せ尾根からロープ伝いでひと上りで山頂が近い。

急登が終わって痩せ尾根となりました。足元少し注意。痩せ尾根からロープ伝いでひと上りで山頂が近い。

急登が終わって痩せ尾根となりました。足元少し注意。痩せ尾根からロープ伝いでひと上りで山頂が近い。

山頂は刈り払ってあって、眺望は抜群。高岳方面がクッキリ。

山頂は刈り払ってあって、眺望は抜群。高岳方面がクッキリ。

山頂は刈り払ってあって、眺望は抜群。高岳方面がクッキリ。

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

南外輪方面の素晴しい眺め、於南峰山頂。

南外輪方面の素晴しい眺め、於南峰山頂。

南外輪方面の素晴しい眺め、於南峰山頂。

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

スタスタと降りてきました。もうタイヘンな汗です。半分熱中症気味か?冷しお茶で生きかえりました。

スタスタと降りてきました。もうタイヘンな汗です。半分熱中症気味か?冷しお茶で生きかえりました。

スタスタと降りてきました。もうタイヘンな汗です。半分熱中症気味か?冷しお茶で生きかえりました。

お花には疎い小生ですが、キレイなお花!!!これがヒオウギですか⁈

お花には疎い小生ですが、キレイなお花!!!これがヒオウギですか⁈

お花には疎い小生ですが、キレイなお花!!!これがヒオウギですか⁈

引続き根子岳東峰を目ざします。足取り重く登山口へ。もう汗ジュックリでここでリタイアするか迷いましたが、何とか気持ちを引っぱりました。

引続き根子岳東峰を目ざします。足取り重く登山口へ。もう汗ジュックリでここでリタイアするか迷いましたが、何とか気持ちを引っぱりました。

引続き根子岳東峰を目ざします。足取り重く登山口へ。もう汗ジュックリでここでリタイアするか迷いましたが、何とか気持ちを引っぱりました。

天狗峰がまだ遠い、とにかく足を動かすのみ。汗が目にしみます。急登が続く中、心地よい風に救われました。途中、🍙ランチで汗は引いてリセットできました。

天狗峰がまだ遠い、とにかく足を動かすのみ。汗が目にしみます。急登が続く中、心地よい風に救われました。途中、🍙ランチで汗は引いてリセットできました。

天狗峰がまだ遠い、とにかく足を動かすのみ。汗が目にしみます。急登が続く中、心地よい風に救われました。途中、🍙ランチで汗は引いてリセットできました。

樹林がきれて素晴しい眺めに感動!!!先ほどの南峰と天狗峰、言うことありませんが、暑い暑い(T_T)。

樹林がきれて素晴しい眺めに感動!!!先ほどの南峰と天狗峰、言うことありませんが、暑い暑い(T_T)。

樹林がきれて素晴しい眺めに感動!!!先ほどの南峰と天狗峰、言うことありませんが、暑い暑い(T_T)。

山頂手前から祖母方面の眺め、イイですねぇ~。しかし、暑い暑い。

山頂手前から祖母方面の眺め、イイですねぇ~。しかし、暑い暑い。

山頂手前から祖母方面の眺め、イイですねぇ~。しかし、暑い暑い。

これも山頂手前から、イイ眺めです。

これも山頂手前から、イイ眺めです。

これも山頂手前から、イイ眺めです。

やっとこさ、山頂に到着。久しぶりの天狗峰~高岳方面の素晴しい眺望、申し分ありませんが、ここも日陰がなくて暑い暑い(T_T)。

やっとこさ、山頂に到着。久しぶりの天狗峰~高岳方面の素晴しい眺望、申し分ありませんが、ここも日陰がなくて暑い暑い(T_T)。

やっとこさ、山頂に到着。久しぶりの天狗峰~高岳方面の素晴しい眺望、申し分ありませんが、ここも日陰がなくて暑い暑い(T_T)。

於東峰山頂、阿蘇盆地方面の眺望、素晴しい!!!

於東峰山頂、阿蘇盆地方面の眺望、素晴しい!!!

於東峰山頂、阿蘇盆地方面の眺望、素晴しい!!!

前回は2009年、それ以来です。絶景、絶景!!!

前回は2009年、それ以来です。絶景、絶景!!!

前回は2009年、それ以来です。絶景、絶景!!!

於山頂、九重方面。雲がかかっておりました。

於山頂、九重方面。雲がかかっておりました。

於山頂、九重方面。雲がかかっておりました。

降り始めました。また、祖母方面、ついつい写しました。

降り始めました。また、祖母方面、ついつい写しました。

降り始めました。また、祖母方面、ついつい写しました。

南峰と天狗峰、圧巻ですね。へとへとですが、何とか登れました。

南峰と天狗峰、圧巻ですね。へとへとですが、何とか登れました。

南峰と天狗峰、圧巻ですね。へとへとですが、何とか登れました。

黒土の急坂、滑らないように滑らないように、降りました。汗だくへとへとで登山口到着。

黒土の急坂、滑らないように滑らないように、降りました。汗だくへとへとで登山口到着。

黒土の急坂、滑らないように滑らないように、降りました。汗だくへとへとで登山口到着。

往きは居ませんでしたが、牛さんが10~15頭でトウセンボ~、こわごわ通り抜けました。何はともあれ、お疲れさま!!!(^^♪(^^♪。

往きは居ませんでしたが、牛さんが10~15頭でトウセンボ~、こわごわ通り抜けました。何はともあれ、お疲れさま!!!(^^♪(^^♪。

往きは居ませんでしたが、牛さんが10~15頭でトウセンボ~、こわごわ通り抜けました。何はともあれ、お疲れさま!!!(^^♪(^^♪。

さすが月曜日、登山口近くの駐車場はガラガラ。小生含めて3台でした。

南峰登山口、車道から見えました。今回初めて登ります。

急登がドンドン続きます。尾根に沿って樹林の中を進みます。少し開けて崩壊地が見えました。

急登が終わって痩せ尾根となりました。足元少し注意。痩せ尾根からロープ伝いでひと上りで山頂が近い。

山頂は刈り払ってあって、眺望は抜群。高岳方面がクッキリ。

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

南外輪方面の素晴しい眺め、於南峰山頂。

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

まさに根子岳核心部の展望台。圧巻で~す!!!

スタスタと降りてきました。もうタイヘンな汗です。半分熱中症気味か?冷しお茶で生きかえりました。

お花には疎い小生ですが、キレイなお花!!!これがヒオウギですか⁈

引続き根子岳東峰を目ざします。足取り重く登山口へ。もう汗ジュックリでここでリタイアするか迷いましたが、何とか気持ちを引っぱりました。

天狗峰がまだ遠い、とにかく足を動かすのみ。汗が目にしみます。急登が続く中、心地よい風に救われました。途中、🍙ランチで汗は引いてリセットできました。

樹林がきれて素晴しい眺めに感動!!!先ほどの南峰と天狗峰、言うことありませんが、暑い暑い(T_T)。

山頂手前から祖母方面の眺め、イイですねぇ~。しかし、暑い暑い。

これも山頂手前から、イイ眺めです。

やっとこさ、山頂に到着。久しぶりの天狗峰~高岳方面の素晴しい眺望、申し分ありませんが、ここも日陰がなくて暑い暑い(T_T)。

於東峰山頂、阿蘇盆地方面の眺望、素晴しい!!!

前回は2009年、それ以来です。絶景、絶景!!!

於山頂、九重方面。雲がかかっておりました。

降り始めました。また、祖母方面、ついつい写しました。

南峰と天狗峰、圧巻ですね。へとへとですが、何とか登れました。

黒土の急坂、滑らないように滑らないように、降りました。汗だくへとへとで登山口到着。

往きは居ませんでしたが、牛さんが10~15頭でトウセンボ~、こわごわ通り抜けました。何はともあれ、お疲れさま!!!(^^♪(^^♪。