そろーり トムラウシ山

2022.08.06(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:12

距離

27.3km

のぼり

2051m

くだり

2050m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 14
休憩時間
1 時間 18
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1448 / 715 m
1
36
1 10
2 4
1 16
DAY 2
合計時間
6 時間 58
休憩時間
22
距離
13.4 km
のぼり / くだり
602 / 1334 m

活動詳細

すべて見る

短縮コースにてトムラウシ山へ行ってきました。 会社から帰って、準備を始めて家を出たのが2330。登山口着0330。ちょっと寝て0520ころ出発しました。ちょっと強引だったかな。急におもいついて行ってしまった。天気予報をみたら、土日を逃すとしばらくなさそう。もう行くしかないって感じでした。慌てて出たけど忘れ物しなくてよかった。3030で駐車場はかなり埋まっていた。考えることは皆同じか。 天気が良く綺麗に雲海を見れて良かった。ナキウサギがそこらじゅうにいて何回も見れたし。 南沼キャンプ場泊のつもりが、ヒサゴ沼まで行くことに変更。ガレ場が多くてびっくり。こんななってたんだ。出発日に購入した地図にも岩が多いとかいてあった。 水がなくなり北沼で補給。浄水器通したが、あまり美味しくなかった。ヒサゴ沼手前の雪渓で補給しなおし。ここのは美味しかった。 次の日は昼から雨が降り風が強くなる予報だから早めに行動してガレ場を終わらせてしまおうと考えてました。結果的には天気の悪化はずれ込んだようで、下山後も晴れてました。下山時、テン泊らしい人と何人かすれ違いました。ヒサゴ沼で隣にいた人は移動してもう1泊するとか言っていました。雨が降り風が強くなるというのにどういうことなのか。20m/s以上の風が吹いて雨が降ったはず。大丈夫だったのだろうか。そういうプレイなのかな?小屋があるか。 自分は0330に過ぎに起きて(隣の人がガサガサうるさく起こされたのでイラっとしたが、逆に早く起きれてこれ幸いと考え)、ごはんたべて0520に出発。(準備に時間かかるのは改善されてない)。少し風が出て、雲というかガスが流れてきた。先を急ごう。 経験不足で荒天時にガレ場の移動が上手く出来るかわからないので、そうなる前にガレ場を通過してしまいたかった。頑張ったおかげで早めにガレ場を全部通過。 コマドリ沢で休憩しようと思ってたが、大勢の方々がいて落ち着けそうもないのでパス。その後休憩にふさわしい場所が見つからず、そのままガシガシ下山。休憩なし。行動食は歩きながらもしくは立ったまま食べた。 頑張ってしまった。頑張らない予定だったのに。 でも、温泉入って、クルマの移動で家に着いたら19時だったので頑張ってちょうどいい感じでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。