活動データ
タイム
16:05
距離
26.2km
上り
2178m
下り
2211m
活動詳細
すべて見るコロナ感染を危惧して、北アルプス黒部五郎岳(初)を日帰りで行ってきました😄(withチーム歩人3人🌵🐗🐧) ▼本日のルート 北ノ俣岳登山口(神岡新道)🅿️🚾→🐻⚠️→寺地山→北ノ俣避難小屋(使用禁止⚠️)&水場🚰→🐍⚠️登山道⚠️→北ノ俣岳(上ノ岳)→赤木岳→雷鳥🐓✨→黒部五郎岳(中ノ俣岳)🔙(往復) ▼服装 Tシャツ、短パン ▼シューズ ALTRAスペリオール4.5 当日の計画では、➕薬師岳も入れていましたが、私とサボテンポの体調不良(寝不足のため息がすぐ上がる状態)により、薬師岳を諦めて、黒部五郎岳のみで下山しました⤵️ 北ノ俣岳登山口から北ノ俣避難小屋までは先日の大雨の影響からぬかるみが多かったです。 登山開始すぐにシューズは泥だらけ💦 本当に新道w?? 北ノ俣避難小屋から北ノ俣岳まではなだらかに続く登り坂が堪えました💦 北ノ俣岳から黒部五郎岳までは雷鳥を探しつつ、北アルプスならではの稜線を見ながら歩を進めました👣 黒部五郎岳から北ノ俣岳の間で諦めかけていた雷鳥数羽とご対面😆 北ノ俣岳から北ノ俣岳登山口は湿地帯のため、夜間はヘッデンに大量の虫がアタックしてくる💦 3年振りの北アルプスの壮大な景色に魅了されました✨ 反省点の多い山旅となりました🙇
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。