鋸岳・釜無川登山口偵察😃

2022.08.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 43
休憩時間
17
距離
19.9 km
のぼり / くだり
944 / 945 m
5 44

活動詳細

すべて見る

ワタクシ、もう10数年登山してますが、ロープが使えないので夏山も冬山も、ロープを使わないでも登れるギリギリの山を登るのが好きなのですが、無雪期のロープ無しの最終目標は槍ヶ岳の北鎌尾根と南アルプスの鋸岳です。今回は鋸岳のロープ無しで登れる第一高点への日帰りルートの釜無川登山口を偵察してきました😃(戸台川から角兵衛沢を詰めるルートは冬の甲斐駒、仙丈へ登るために4時間の河原歩きの途中に登山口への分岐があったので知っていますので、あちらからもいつか登りに行こうと思います)

甲斐駒ヶ岳・日向山 明日のログハウス屋さんと2回目の打ち合わせのついでに今日は中アの越百山と仙涯嶺に登るつもりでしたが、登山口の手前でかなり強い雨が降っていたので、急遽鋸岳の登山口の偵察に変更しました😃 
明日のログハウス屋さんと2回目の打ち合わせのついでに今日は中アの越百山と仙涯嶺に登るつもりでしたが、登山口の手前でかなり強い雨が降っていたので、急遽鋸岳の登山口の偵察に変更しました😃 
甲斐駒ヶ岳・日向山 釜無川登山口へはこの「釜無川つりぼりセンター」をナビにセットすると良いと思います🚙
釜無川登山口へはこの「釜無川つりぼりセンター」をナビにセットすると良いと思います🚙
甲斐駒ヶ岳・日向山 ダンプの邪魔にならない路肩に車をとめて登山靴を履いていると、通りかかったダンプのにいちゃんが、「このジムニーいつ買ったの?だいぶ待たされたん違うの?」と運転席の窓から顔を出して聞いてきたので、「新古車から10日で納車やったよー。グレードや装備は選ばられへんかったけどね」と言うと、「でも新車やったらだいぶ待つらしいからかなぁ。登山?まぁゆっくり楽しんでいってー」と走り去って行きました。やはりこの辺りの悪路をよく走る人々にはジムニーのようなオフロード車が気になるのでしょうか😃 奥のランドクルーザープラドは山中ですれ違った自転車組のカップルだと思います。
ダンプの邪魔にならない路肩に車をとめて登山靴を履いていると、通りかかったダンプのにいちゃんが、「このジムニーいつ買ったの?だいぶ待たされたん違うの?」と運転席の窓から顔を出して聞いてきたので、「新古車から10日で納車やったよー。グレードや装備は選ばられへんかったけどね」と言うと、「でも新車やったらだいぶ待つらしいからかなぁ。登山?まぁゆっくり楽しんでいってー」と走り去って行きました。やはりこの辺りの悪路をよく走る人々にはジムニーのようなオフロード車が気になるのでしょうか😃 奥のランドクルーザープラドは山中ですれ違った自転車組のカップルだと思います。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ここが最終ゲートですが、この周辺はダンプや重機の通り道確保のために路駐禁止だらけですので、登山者の皆さんは出来るだけゲートから離れて300m以上手前の広くなった部分にとめましょう。
ここが最終ゲートですが、この周辺はダンプや重機の通り道確保のために路駐禁止だらけですので、登山者の皆さんは出来るだけゲートから離れて300m以上手前の広くなった部分にとめましょう。
甲斐駒ヶ岳・日向山 南アルプスらしい、こんな崩壊地が何箇所も出てきます😱
南アルプスらしい、こんな崩壊地が何箇所も出てきます😱
甲斐駒ヶ岳・日向山 南アルプスの天然水😊
南アルプスの天然水😊
甲斐駒ヶ岳・日向山 この分岐は右へ。
この分岐は右へ。
甲斐駒ヶ岳・日向山 このゲートに自転車が二台デポしてありました。後でログハウス飯場のところで出会ったカップルの自転車ですが、すれ違った際の話しでは、「帰りは楽だと思うが、ここまでの坂がしんどかった」とのことです。
このゲートに自転車が二台デポしてありました。後でログハウス飯場のところで出会ったカップルの自転車ですが、すれ違った際の話しでは、「帰りは楽だと思うが、ここまでの坂がしんどかった」とのことです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 どうやって向こうへ渡るの⁉️というようなこんな崩壊地も出てきます。
どうやって向こうへ渡るの⁉️というようなこんな崩壊地も出てきます。
甲斐駒ヶ岳・日向山 前頁の写真を撮った場所の足元に、金網が束になって錆ているものがトラバース路を横切っています。ワタクシこれに躓いてこけて滑落しそうになりました。ここを通られる際には気を付けて下さい😱
前頁の写真を撮った場所の足元に、金網が束になって錆ているものがトラバース路を横切っています。ワタクシこれに躓いてこけて滑落しそうになりました。ここを通られる際には気を付けて下さい😱
甲斐駒ヶ岳・日向山 渡りきったあとから見た現場です。よーく見れば、薄い踏み跡がありますので焦らずじっくり道を見つけて下さい😆 
渡りきったあとから見た現場です。よーく見れば、薄い踏み跡がありますので焦らずじっくり道を見つけて下さい😆 
甲斐駒ヶ岳・日向山 河原に降りておにぎり昼食にします😋
河原に降りておにぎり昼食にします😋
甲斐駒ヶ岳・日向山 このネットいい仕事してます①
このネットいい仕事してます①
甲斐駒ヶ岳・日向山 この砂防ダムもいい仕事してます②
この砂防ダムもいい仕事してます②
甲斐駒ヶ岳・日向山 またまた崩壊地です。
またまた崩壊地です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 元は飯場として使用していたと思われるログハウス風の建物がありました。中は立ち入り禁止ですが、下は緊急避難所として使用可と書いてありました。2日の行程で登る人はこの辺りで幕営するのもいいかと思います🏕  ここまでは3時間の崩壊した林道歩きでしたが、ここからが本格的な登山道になります。
元は飯場として使用していたと思われるログハウス風の建物がありました。中は立ち入り禁止ですが、下は緊急避難所として使用可と書いてありました。2日の行程で登る人はこの辺りで幕営するのもいいかと思います🏕 ここまでは3時間の崩壊した林道歩きでしたが、ここからが本格的な登山道になります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 最後はこの沢沿いを登り詰めて稜線に出るようです。天候が怪しくなってきたのと、そろそろ引き返す時間なので今日はここまでにします。ピンクテープは豊富にあるようです。日が長い夏の間に日帰りで登りたいので、水のことが心配でしたが、沢沿いなので「南アルプスの天然水」が飲み放題なのが助かります。これも下見しておかないとわからないことですよね😋
最後はこの沢沿いを登り詰めて稜線に出るようです。天候が怪しくなってきたのと、そろそろ引き返す時間なので今日はここまでにします。ピンクテープは豊富にあるようです。日が長い夏の間に日帰りで登りたいので、水のことが心配でしたが、沢沿いなので「南アルプスの天然水」が飲み放題なのが助かります。これも下見しておかないとわからないことですよね😋
甲斐駒ヶ岳・日向山 地図ではもうちょっとで左下の鋸岳のところまで来ていたようにみえますが、恐らくあそこからが檄登りで稜線に出たら無茶苦茶怖くて時間がかかるのでしょうね。ヘルメット必携ですね🪖
地図ではもうちょっとで左下の鋸岳のところまで来ていたようにみえますが、恐らくあそこからが檄登りで稜線に出たら無茶苦茶怖くて時間がかかるのでしょうね。ヘルメット必携ですね🪖
甲斐駒ヶ岳・日向山 崩壊林道に咲いていたお花です。当然名前は知りません😅(←ご覧頂いたYAMAPerさんからアメリカナデシコ(和名ヒゲナデシコ)という外来園芸種が野生化したものでは?というご連絡を頂きました。ありがとうございました😊)
崩壊林道に咲いていたお花です。当然名前は知りません😅(←ご覧頂いたYAMAPerさんからアメリカナデシコ(和名ヒゲナデシコ)という外来園芸種が野生化したものでは?というご連絡を頂きました。ありがとうございました😊)
甲斐駒ヶ岳・日向山 入口から1時間位の場所にこんな親切な看板がありました。帰りはYAMAPの下書きを書きながら歩きました😅
入口から1時間位の場所にこんな親切な看板がありました。帰りはYAMAPの下書きを書きながら歩きました😅
甲斐駒ヶ岳・日向山 無事戻って来ました。今朝の雨で水溜りが沢山あったので、タイヤとボディがドロドロですがやっぱりジムニーはこんなドロドロが似合いますね😆 さぁ、温泉に行って、今夜は安曇野で運転席車中泊して、明日は朝から除草剤撒きしてから洗車して、小淵沢でログハウス屋さんと打ち合わせします。明日は流石に高速で帰ろうかな⁉︎😊  今日も最後までお読み頂きありがとうございました。早く鋸岳に登りたくなってきました😃
無事戻って来ました。今朝の雨で水溜りが沢山あったので、タイヤとボディがドロドロですがやっぱりジムニーはこんなドロドロが似合いますね😆 さぁ、温泉に行って、今夜は安曇野で運転席車中泊して、明日は朝から除草剤撒きしてから洗車して、小淵沢でログハウス屋さんと打ち合わせします。明日は流石に高速で帰ろうかな⁉︎😊  今日も最後までお読み頂きありがとうございました。早く鋸岳に登りたくなってきました😃
甲斐駒ヶ岳・日向山 おまけ。温泉入って、ご飯(牛丼ですが何か?😅)食べて、YAMAPを書き終えて諏訪湖畔を車で走っていたら、何やら人々が湖岸に集まってます。ワタクシも何が始まるのか見ていたら花火大会でした。ラッキー(^^)v
おまけ。温泉入って、ご飯(牛丼ですが何か?😅)食べて、YAMAPを書き終えて諏訪湖畔を車で走っていたら、何やら人々が湖岸に集まってます。ワタクシも何が始まるのか見ていたら花火大会でした。ラッキー(^^)v

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。