ライチョウに会いに立山。

2018.05.12(土) 日帰り

毎年楽しみな、この時期の立山。 やはり、いいものです。 ・・・観光客渋滞さえなければね。 この時期でもまとまった量の雪が降るとはさすがですね。立山。 思いのほか新雪の量が多くて難儀する箇所がちらほらありました。 これから登られる方は雪予報の後等はお気をつけて。 ライチョウのために良いカメラを買おうか、悩み中。

雲多めのスタート。
水・木と降った雪により、また白く戻りましたね。

雲多めのスタート。 水・木と降った雪により、また白く戻りましたね。

雲多めのスタート。 水・木と降った雪により、また白く戻りましたね。

一ノ越からの道も雪が積もってました。結構な量が降ったみたいですね。

一ノ越からの道も雪が積もってました。結構な量が降ったみたいですね。

一ノ越からの道も雪が積もってました。結構な量が降ったみたいですね。

ライチョウ発見。

ライチョウ発見。

ライチョウ発見。

凄く良い位置でポーズを撮ってくれたライチョウさん。携帯のカメラしか持ってなかったのが悔やまれる。

凄く良い位置でポーズを撮ってくれたライチョウさん。携帯のカメラしか持ってなかったのが悔やまれる。

凄く良い位置でポーズを撮ってくれたライチョウさん。携帯のカメラしか持ってなかったのが悔やまれる。

晴れ間もちらほら見えてきました。やはり青空と雪山の画は美しいですね。

晴れ間もちらほら見えてきました。やはり青空と雪山の画は美しいですね。

晴れ間もちらほら見えてきました。やはり青空と雪山の画は美しいですね。

ぐるりと。

ぐるりと。

ぐるりと。

これから歩いて行く道。

これから歩いて行く道。

これから歩いて行く道。

大汝山から雄山振り返り。新雪のおかげで中々に怖い所が多かった。皆さん危険と判断したのか後続してくる人はいませんでした。おかげで静かな山行が出来ましたけど。

大汝山から雄山振り返り。新雪のおかげで中々に怖い所が多かった。皆さん危険と判断したのか後続してくる人はいませんでした。おかげで静かな山行が出来ましたけど。

大汝山から雄山振り返り。新雪のおかげで中々に怖い所が多かった。皆さん危険と判断したのか後続してくる人はいませんでした。おかげで静かな山行が出来ましたけど。

大汝山山頂。

大汝山山頂。

大汝山山頂。

しかし、降りましたね。GWの写真見る限り夏道だったはずなのに真っ白です。

しかし、降りましたね。GWの写真見る限り夏道だったはずなのに真っ白です。

しかし、降りましたね。GWの写真見る限り夏道だったはずなのに真っ白です。

富士ノ折立。足場が怪しかったので今回はスルー。

富士ノ折立。足場が怪しかったので今回はスルー。

富士ノ折立。足場が怪しかったので今回はスルー。

今年もライチョウいっぱい見られました。

今年もライチョウいっぱい見られました。

今年もライチョウいっぱい見られました。

真っ白な雪の上を歩くライチョウ。なんか可愛いですよね。お尻を振りながらヨチヨチ歩く姿がたまりません!

真っ白な雪の上を歩くライチョウ。なんか可愛いですよね。お尻を振りながらヨチヨチ歩く姿がたまりません!

真っ白な雪の上を歩くライチョウ。なんか可愛いですよね。お尻を振りながらヨチヨチ歩く姿がたまりません!

餌に夢中でこちらに気づいても、まるで逃げなかった雌。雄はすぐに逃げたのに…。やはり鳥界でも女性の方が肝が据わってるんでしょうかね。

餌に夢中でこちらに気づいても、まるで逃げなかった雌。雄はすぐに逃げたのに…。やはり鳥界でも女性の方が肝が据わってるんでしょうかね。

餌に夢中でこちらに気づいても、まるで逃げなかった雌。雄はすぐに逃げたのに…。やはり鳥界でも女性の方が肝が据わってるんでしょうかね。

今回も縦走中は人とすれ違うよりもライチョウとすれ違った方が多かったです。

今回も縦走中は人とすれ違うよりもライチョウとすれ違った方が多かったです。

今回も縦走中は人とすれ違うよりもライチョウとすれ違った方が多かったです。

別山から歩いてきた道のり振り返り。

別山から歩いてきた道のり振り返り。

別山から歩いてきた道のり振り返り。

毎年の楽しみである別山からの劔岳。この景色とライチョウに出会うために混雑期の立山に行くのです。晴れてたらもっと最高だったのに!

毎年の楽しみである別山からの劔岳。この景色とライチョウに出会うために混雑期の立山に行くのです。晴れてたらもっと最高だったのに!

毎年の楽しみである別山からの劔岳。この景色とライチョウに出会うために混雑期の立山に行くのです。晴れてたらもっと最高だったのに!

ちょっと雲も増えてきました

ちょっと雲も増えてきました

ちょっと雲も増えてきました

剱御前小舎前。どこから尻ソリで滑ろうか考え中。

剱御前小舎前。どこから尻ソリで滑ろうか考え中。

剱御前小舎前。どこから尻ソリで滑ろうか考え中。

ショック!新雪の量が思いのほか多すぎて、沈んでしまい中々滑れなかった!無念。

ショック!新雪の量が思いのほか多すぎて、沈んでしまい中々滑れなかった!無念。

ショック!新雪の量が思いのほか多すぎて、沈んでしまい中々滑れなかった!無念。

お、また雲が晴れてきた。

お、また雲が晴れてきた。

お、また雲が晴れてきた。

雷鳥沢からの登り返し。毎回地味に辛いんですよね。

雷鳥沢からの登り返し。毎回地味に辛いんですよね。

雷鳥沢からの登り返し。毎回地味に辛いんですよね。

この日一番の青空!

この日一番の青空!

この日一番の青空!

まぁ一瞬でしたが、やはり綺麗な青と白の画はとても美しく映えますね。

まぁ一瞬でしたが、やはり綺麗な青と白の画はとても美しく映えますね。

まぁ一瞬でしたが、やはり綺麗な青と白の画はとても美しく映えますね。

奥大日岳方面。あっちも面白そうですね。

奥大日岳方面。あっちも面白そうですね。

奥大日岳方面。あっちも面白そうですね。

みくりが池はまだ雪の下。

みくりが池はまだ雪の下。

みくりが池はまだ雪の下。

今年も楽しかった!何回も来たいんだけど、室堂の人混みとバス等の渋滞がね。縦走中はとても静かな山行が出来るんですけどね。

今年も楽しかった!何回も来たいんだけど、室堂の人混みとバス等の渋滞がね。縦走中はとても静かな山行が出来るんですけどね。

今年も楽しかった!何回も来たいんだけど、室堂の人混みとバス等の渋滞がね。縦走中はとても静かな山行が出来るんですけどね。

富山の地酒と言えば勝駒!今年も何とかゲット出来ました。ほぼほぼ地元で消費されるんで中々手に入らないんですよね。
37/37

富山の地酒と言えば勝駒!今年も何とかゲット出来ました。ほぼほぼ地元で消費されるんで中々手に入らないんですよね。

富山の地酒と言えば勝駒!今年も何とかゲット出来ました。ほぼほぼ地元で消費されるんで中々手に入らないんですよね。

雲多めのスタート。 水・木と降った雪により、また白く戻りましたね。

一ノ越からの道も雪が積もってました。結構な量が降ったみたいですね。

ライチョウ発見。

凄く良い位置でポーズを撮ってくれたライチョウさん。携帯のカメラしか持ってなかったのが悔やまれる。

晴れ間もちらほら見えてきました。やはり青空と雪山の画は美しいですね。

ぐるりと。

これから歩いて行く道。

大汝山から雄山振り返り。新雪のおかげで中々に怖い所が多かった。皆さん危険と判断したのか後続してくる人はいませんでした。おかげで静かな山行が出来ましたけど。

大汝山山頂。

しかし、降りましたね。GWの写真見る限り夏道だったはずなのに真っ白です。

富士ノ折立。足場が怪しかったので今回はスルー。

今年もライチョウいっぱい見られました。

真っ白な雪の上を歩くライチョウ。なんか可愛いですよね。お尻を振りながらヨチヨチ歩く姿がたまりません!

餌に夢中でこちらに気づいても、まるで逃げなかった雌。雄はすぐに逃げたのに…。やはり鳥界でも女性の方が肝が据わってるんでしょうかね。

今回も縦走中は人とすれ違うよりもライチョウとすれ違った方が多かったです。

別山から歩いてきた道のり振り返り。

毎年の楽しみである別山からの劔岳。この景色とライチョウに出会うために混雑期の立山に行くのです。晴れてたらもっと最高だったのに!

ちょっと雲も増えてきました

剱御前小舎前。どこから尻ソリで滑ろうか考え中。

ショック!新雪の量が思いのほか多すぎて、沈んでしまい中々滑れなかった!無念。

お、また雲が晴れてきた。

雷鳥沢からの登り返し。毎回地味に辛いんですよね。

この日一番の青空!

まぁ一瞬でしたが、やはり綺麗な青と白の画はとても美しく映えますね。

奥大日岳方面。あっちも面白そうですね。

みくりが池はまだ雪の下。

今年も楽しかった!何回も来たいんだけど、室堂の人混みとバス等の渋滞がね。縦走中はとても静かな山行が出来るんですけどね。

富山の地酒と言えば勝駒!今年も何とかゲット出来ました。ほぼほぼ地元で消費されるんで中々手に入らないんですよね。