活動データ
タイム
05:02
距離
8.6km
上り
839m
下り
843m
活動詳細
すべて見る奥多摩の沢に行って来ました。 今回は会の入会希望者の体験山行です。 他にメンバー募ったのですがことごとく都合付かず2人で行くことになり、体験山行で遡行時間も短くそれなりの小滝も出てきて私がリーダーでも登れる沢で選んでみましたが、あまり人が入っていないようで蜘蛛の巣だらけで先頭は大変だった。フェースシールド が欲しいくらいでした。 沢にはもってこいの暑さとなり、水も冷たくなく水流に沿って登っていきますが、深い所はヘツったりしましたが体験山行者はアクティブに腰くらいまで浸かりながらも釜に飛び込んでいました。なかなか見かけない方です。私も深い所は入りませんでしたが、なるべく水線通しに登るようにしました。気持ちの良い沢登りが出来ました。 水がなくなりかけた辺りでアプローチシューズに履き替え15分ほどで登山道に出ました。万六ノ頭経由で林道に降り少し戻って車を停めていた所に到着。 空は少し黒い雲が出てきましたが、雨に降られることなく沢山行ができました。 出発8:09-8:35入渓点9:00-10:40沢装備解除11:00-登山道11:15-11:40万六ノ頭11:50-13:12到着
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。