飯豊山⛰御西小屋テント泊🏕

2022.07.30(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

17:30

距離

33.0km

のぼり

2941m

くだり

2941m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 58
休憩時間
1 時間 53
距離
19.3 km
のぼり / くだり
2407 / 963 m
8
1 34
1 6
52
14
23
54
10
9
34
4
58
56
DAY 2
合計時間
6 時間 32
休憩時間
1 時間 4
距離
13.6 km
のぼり / くだり
531 / 1977 m
32
9
21
18
12
43
54
54
6

活動詳細

すべて見る

北アルプスと迷い、天気のいい飯豊山へ。 昨年は本山テン泊ピストンだったので、今回は大日岳まで。 前日夜11時に御沢のキャンプ場に到着。 スペースは余裕がありましたが、3時過ぎには駐車場はほぼいっぱいで、路駐されてる方も多くいました。 日の出に合わせて行動開始。 緩やかな登りから、剣ヶ峰を経由して三国小屋へ。 樹林帯は風もなく、灼熱です。 多少風が吹くものの、刺すような紫外線の中、滝汗をかきながら歩きます。 切合小屋で水を補給し、草履塚、飯豊山への取り付きの姥権現へ。 ※切合小屋から草履塚への登りに、100m弱の雪渓を渡る必要がありますが、ストックがあった方が安心です。 本山小屋で誘惑に負けてコーラを補給、飯豊山へ向かいます。 稜線に出てからは所々雲はかかるものの、快晴で紫外線に苦しみながら進みました笑 飯豊山からの眺めを楽しみ、キャンプ地の御西小屋へ。お昼ごろに到着し、先着は3張ほど。15時にはいっぱいになってました。(20〜30張ほど) テント設営後、大日岳までピストン。アップダウンがあり、なかなかタフな道でした。ガスが大く眺望は望めませんでしたが、大日岳の山頂は晴れていて、オンベマツ尾根の稜線が綺麗に見えました✨ 御西小屋では夕焼けに染まる大日岳と、新潟の海や佐渡島まで臨むことができました。 夜は満天の星空。 持っているカメラでは形に残せず後悔です… 翌日は3時に起床し、3時半に出発。 飯豊山山頂で日の出を堪能し、またもや紫外線に苦しみながら下山しました。 本当に天気に恵まれた2日間でした。 昨年来た時も感動しましたがそれを上回る感動をくれました泣 青い空と、白い雪渓、緑のふかふかな草木のコントラストが印象的で、まさに「夏山」を堪能した2日間でした。 次は秋に2泊くらいで朳差岳など北飯豊を繋げて歩きたい! 最高でした飯豊山⛰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。