朝散歩(蔵王山(熊野岳)・地蔵岳・刈田岳)

2022.07.31(日) 日帰り

 とにかくこう暑くては、人間もそうですが、犬連れの身としては、暑さに弱い犬が、山歩きも厳しくなります。このため、標高が高く、「日差しが強くなる前=気温が上がる前」に完了できる山歩きとして、蔵王の稜線で、朝の散歩をしてきました。  蔵王エコーラインの上まで車で上がっているので、登山というレベルではありませんが、車で1時間で、稜線歩きの環境にたどり着けるのは、ほんと、ありがたいです。

いきなり、蔵王連峰の稜線上からスタート。日の出には、少し間に合いませんでした。

いきなり、蔵王連峰の稜線上からスタート。日の出には、少し間に合いませんでした。

いきなり、蔵王連峰の稜線上からスタート。日の出には、少し間に合いませんでした。

稜線の道。

稜線の道。

稜線の道。

まだ、日陰になっている御釜。

まだ、日陰になっている御釜。

まだ、日陰になっている御釜。

吾妻方面

吾妻方面

吾妻方面

飯豊方面

飯豊方面

飯豊方面

朝日方面

朝日方面

朝日方面

刈田岳と南蔵王を振り返る

刈田岳と南蔵王を振り返る

刈田岳と南蔵王を振り返る

熊野岳への道

熊野岳への道

熊野岳への道

熊野岳山頂から、手前の雁戸山から、奥は御所山(船形山)まで。

熊野岳山頂から、手前の雁戸山から、奥は御所山(船形山)まで。

熊野岳山頂から、手前の雁戸山から、奥は御所山(船形山)まで。

同じく、月山、葉山、奥に鳥海山。
今日は、どこの山も大賑わいでしょう。

同じく、月山、葉山、奥に鳥海山。 今日は、どこの山も大賑わいでしょう。

同じく、月山、葉山、奥に鳥海山。 今日は、どこの山も大賑わいでしょう。

村山盆地は、薄く雲がかかっている感じでした。

村山盆地は、薄く雲がかかっている感じでした。

村山盆地は、薄く雲がかかっている感じでした。

二等三角点 熊野岳

二等三角点 熊野岳

二等三角点 熊野岳

地蔵岳へ向かう。今日の戦利品の石を咥える。

地蔵岳へ向かう。今日の戦利品の石を咥える。

地蔵岳へ向かう。今日の戦利品の石を咥える。

地蔵岳山頂で朝食。おやつを見た瞬間、石には見向きもせず、食べることに集中。

地蔵岳山頂で朝食。おやつを見た瞬間、石には見向きもせず、食べることに集中。

地蔵岳山頂で朝食。おやつを見た瞬間、石には見向きもせず、食べることに集中。

おらも、お腹空きました。

おらも、お腹空きました。

おらも、お腹空きました。

帰りの熊野岳近くから、仙台方面。

帰りの熊野岳近くから、仙台方面。

帰りの熊野岳近くから、仙台方面。

岩場の下りも平気です。

岩場の下りも平気です。

岩場の下りも平気です。

御釜に日の光が当たってきました。

御釜に日の光が当たってきました。

御釜に日の光が当たってきました。

同前

同前

同前

刈田岳から、犬と御釜。

刈田岳から、犬と御釜。

刈田岳から、犬と御釜。

同じく、犬と熊野岳。
本日は、これにて終了。暑くなる前に帰ります。

同じく、犬と熊野岳。 本日は、これにて終了。暑くなる前に帰ります。

同じく、犬と熊野岳。 本日は、これにて終了。暑くなる前に帰ります。

いきなり、蔵王連峰の稜線上からスタート。日の出には、少し間に合いませんでした。

稜線の道。

まだ、日陰になっている御釜。

吾妻方面

飯豊方面

朝日方面

刈田岳と南蔵王を振り返る

熊野岳への道

熊野岳山頂から、手前の雁戸山から、奥は御所山(船形山)まで。

同じく、月山、葉山、奥に鳥海山。 今日は、どこの山も大賑わいでしょう。

村山盆地は、薄く雲がかかっている感じでした。

二等三角点 熊野岳

地蔵岳へ向かう。今日の戦利品の石を咥える。

地蔵岳山頂で朝食。おやつを見た瞬間、石には見向きもせず、食べることに集中。

おらも、お腹空きました。

帰りの熊野岳近くから、仙台方面。

岩場の下りも平気です。

御釜に日の光が当たってきました。

同前

刈田岳から、犬と御釜。

同じく、犬と熊野岳。 本日は、これにて終了。暑くなる前に帰ります。