火打山

2022.07.30(土) 日帰り

職場の上司、同僚と火打山に登りました。 笹ヶ峰の駐車場は6時到着時点で、ほぼ満車に近く、流石に人気の百名山! 朝は快晴、山頂に近づくにつれガスが掛かり、とうとう直下で大粒の雨に☔️ 幸い山頂では雨が止み、晴れ間の中、皆で昼食がとれました。 高谷池ヒュッテ周辺から天狗の庭、山頂直下まで、花満開です。 下山し始めて直ぐに雨、結局登山口寸前まで雨の山行になりました。 あまり普段話せなかった仕事以外の話しが出来、汗と雨でずぶ濡れになりましたが、楽しい休日となりました😄

この活動日記で通ったコース

火打山(笹ヶ峰登山口)

  • 8時間34分
  • 16.1 km
  • 1319 m
体力度
3

火打山の南麓にある笹ヶ峰登山口から往復するコース。ブナの原生林からはじまり、木道の整備された高層湿原など、変化に富んだ山歩きを楽しめる。