【飯豊山】感無量【百名山】

2022.07.28(木) 2 DAYS

活動データ

タイム

18:17

距離

22.4km

のぼり

2232m

くだり

2230m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 19
休憩時間
2 時間 22
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1935 / 373 m
8
2 17
2 11
1 26
22
28
1 45
18
DAY 2
合計時間
6 時間 57
休憩時間
1 時間 7
距離
10.6 km
のぼり / くだり
296 / 1855 m
21
15
1 7
1 38
1 38
7

活動詳細

すべて見る

文筆家であり登山家でもあった深田久弥氏の名著『日本百名山』✨ 発表後60年以上経ちますがいまなお登山愛好家にとって最高の”バイブル”と言えましょう📖 そのタイトル名どおり日本各地から名峰100座🏔を紹介してある訳ですが、 私の住まう東北地方からは15座🏔が厳選収載されています😄 山好きならば「百名山」をすべて登頂してみたいと思うのは自然の流れ😁 そのためにはまずはホームエリア近くの「百名山」から攻めていくことになると思います🥾 私も今はせっかく東北に居るので、まずは全15座の登覇を目標に掲げています🏁 そして今回はその中でも「飯豊山(いいでさん)」にトライしてきました💪🏻 飯豊山(飯豊本山)は福島・山形・新潟の境界をなす飯豊連峰の主峰です🏔 何ヶ月か前の『ヤマケイ』でも特集されたお山ですので記憶に残っている方も多いと思います😀 いわば”国境の山”であり深山幽谷のエリアにあるのですが、 同じく国境のお山である朝日連峰と合わせて「東北のアルプス」とも称される山域です🏞 手つかずの自然環境が残されている分、歩行距離🚶🏻‍♂️も標高差📈も大きい数値になり、 実際に登るとなると山中で1泊⛺️は必要とされて登山難易度は高めの位置付けとなっています💦 そんなこんなで自分はずっと指を咥えてやり過ごし他の百名山を優先する状態だったのですが、 東北の日本百名山が残り3座まで来た時点で一念発起、登山計画を練って備えることにしました😤 その登山計画📑は”HARIBO”隊長殿と進めて来ていて決行もご一緒させていただきました🥾 隊長はこの飯豊山を登れば東北の日本百名山15座完登🏁を達成できます🥳 同じ目標を持つ者同士、お山の情報収集💻や装備品の調達🎒や登山スケジュール📆の擦り合わせ等々、 何度もやり取りをして飯豊山登頂成功🙌🏻を夢見て少しづつでも着実確実に整えて来ました😠 事前準備は万端でもお天気🌦だけは当日開けてみるまで分かりません🥲 そこだけはお山の神さまにすがる気持ちで決行日当日を迎えました🙏🏻 登山口は福島県側の御沢口を選びました🚩 いわゆる「川入コース」のピストンです↕️ 古来より山頂の飯豊山神社⛩への表参道であるということで歴史と伝統のあるこの登拝道を選択👍🏻 平日でもありクルマは少なかったです😗 日の出とともに御沢野営場🏕を出発、山頂到着は予定では約9時間後😅 さすがにこの日は「飯豊本山小屋」に泊まって翌日ここまで戻ってきます🏁 隊長殿と長い長い飯豊山山行が始まりました😤 いつもながら前置きが長いのでここで詳細を書けなくなってしまいました😭 この山行の顛末はフォトライブラリ🖼に綴りました📝 風景🏔やお花🌸だけでなく水場💧や小屋🏠のことにも触れて書きました☝🏻 飯豊山(飯豊本山)アタックの予定のある方、興味がある方のご参考になりましたら幸いです💁🏻‍♂️ 東北の日本百名山筆頭⁉️「飯豊山」に登って来ました🥾 お花も景色も噂に違わぬ綺麗なお山でファンタジックな世界🧚‍♀️が広がっていました😆 でも今回の山行の素敵なところはそれだけではありませんでした🙂 人との触れ合い、つながりもこの飯豊山にはたくさんありました✨ 長くて苦しい道のりだからこそ登山者同士で助けあい補いあう🤝🏻 みんなお山が好きだから性別も年齢も社会的地位も関係なく笑いあえる🤣 人が本来持つ優しさを感じられた山行になりました🎒 飯豊山のような下界から遠く隔絶されたお山では人はよりピュアになれるのだと思いました💗 それは飯豊山の美しい景観のせいかもしれないし、飯豊山の神さまの計らいかもしれません😊 昔の山岳小説📚にはよく「山登りには悪い人はいない」と書かれていますが、 こんなご時世でもそれを信じられて嬉しく思いました☺️ そんな中で自分自身を顧みることも出来て新たに決意することもありました✊🏻 やはり飯豊山も自分にとっては登拝、祈りのお山でした🙏🏻 そして今回で東北地方の日本百名山完登🥾を達成された隊長にあらためてお祝い申し上げます🎉 とても重い荷を背負ってのとても長い登山道歩き&とても険しい岩場の登り下り😥 そんな慣れない中に追い討ちをかけるように初めての山小屋泊😓 私の想像以上にプレッシャーもあったと思いますが見事その全てをクリアされました✨ 先日の岩手山以上に頑張る姿、立ち向かう姿、明るい笑顔にガッツをもらいました🤲🏻 隊長と一緒に準備を進めて共に歩んだからこそ私も飯豊山に登れたのだと思います👍🏻 心から御礼を申し上げます🙇🏻‍♂️ これからは山友というよりも戦友ですかね(笑) 本当にありがとうございました😌

飯豊山・大日岳・御西岳 ついに「飯豊山」に挑む
会津から喜多方の御沢登山口へと向かう
飯豊山は山形県のお山という見方も強いのだが、
飯豊山神社のある山頂付近は福島県が有する
また、戦国時代に会津を領有した蒲生氏郷公の整備したという川入からの登山道が表参道とされる
なので伝統の登山口から入ることとした
ついに「飯豊山」に挑む 会津から喜多方の御沢登山口へと向かう 飯豊山は山形県のお山という見方も強いのだが、 飯豊山神社のある山頂付近は福島県が有する また、戦国時代に会津を領有した蒲生氏郷公の整備したという川入からの登山道が表参道とされる なので伝統の登山口から入ることとした
飯豊山・大日岳・御西岳 いつもの車中泊戦法で御沢野営場までやってきた
夜空は晴れていて満天の星空の下で仮眠をとった
明日も良い天気になりますように
いつもの車中泊戦法で御沢野営場までやってきた 夜空は晴れていて満天の星空の下で仮眠をとった 明日も良い天気になりますように
飯豊山・大日岳・御西岳 夜明けと共に起床
今日も隊長殿が太巻きとおにぎりを作って持って来てくれていた
誠に痛み入る
明太マヨ太巻きをいただきおにぎりはサコッシュに入れて行動食とさせていただく
これで登頂成功間違いなし
夜明けと共に起床 今日も隊長殿が太巻きとおにぎりを作って持って来てくれていた 誠に痛み入る 明太マヨ太巻きをいただきおにぎりはサコッシュに入れて行動食とさせていただく これで登頂成功間違いなし
飯豊山・大日岳・御西岳 平日ゆえクルマは少なかった
次々と出発していく登山客は日帰り組だろうか
我ら宿泊組もそろそろ出発の時間
出陣前の記念撮影
平日ゆえクルマは少なかった 次々と出発していく登山客は日帰り組だろうか 我ら宿泊組もそろそろ出発の時間 出陣前の記念撮影
飯豊山・大日岳・御西岳 健脚の多いYAMAPでは日帰りレポの方が多く上がる飯豊山だが、
我々はセオリー通りの1泊2日での飯豊本山山行を計画
山小屋泊とはいえそこそこの荷にはなる
先日の岩手山で想定訓練はしているもののやはり不安のつきまとう重装備であった
健脚の多いYAMAPでは日帰りレポの方が多く上がる飯豊山だが、 我々はセオリー通りの1泊2日での飯豊本山山行を計画 山小屋泊とはいえそこそこの荷にはなる 先日の岩手山で想定訓練はしているもののやはり不安のつきまとう重装備であった
飯豊山・大日岳・御西岳 そして出発
自分は13kgほどで納めたが隊長はそれより重かった
体重差を考えれば俺よりもツライはず…
それでも飯豊山に登りたいという強い思いで一歩一歩進んでいく
そして出発 自分は13kgほどで納めたが隊長はそれより重かった 体重差を考えれば俺よりもツライはず… それでも飯豊山に登りたいという強い思いで一歩一歩進んでいく
飯豊山・大日岳・御西岳 この川入コースの最初の難関「長坂尾根」を登っていく
急登というほどの勾配はないのだがとにかく展望もなくお花も咲かない坂道はやはりツライ
この川入コースの最初の難関「長坂尾根」を登っていく 急登というほどの勾配はないのだがとにかく展望もなくお花も咲かない坂道はやはりツライ
飯豊山・大日岳・御西岳 岩手山での訓練登山より気温が高かった
蒸し暑くてジワジワ汗をかく
泊まりなので焦らずとも良いのだが登りはじめでもありどこか掛かり気味である
岩手山での訓練登山より気温が高かった 蒸し暑くてジワジワ汗をかく 泊まりなので焦らずとも良いのだが登りはじめでもありどこか掛かり気味である
飯豊山・大日岳・御西岳 「中十五里」まできた
下→中→上の順でほぼ500m間隔にあるポイントだ
こういう目安があると登高にもリズムが出てくる
「中十五里」まできた 下→中→上の順でほぼ500m間隔にあるポイントだ こういう目安があると登高にもリズムが出てくる
飯豊山・大日岳・御西岳 今日の飯豊山の天気は悪くはないが晴れ間が出るかは微妙な予報だった
実際にその通りであった
稜線歩きになった際に晴れれば良いという気持ちで行く
今日の飯豊山の天気は悪くはないが晴れ間が出るかは微妙な予報だった 実際にその通りであった 稜線歩きになった際に晴れれば良いという気持ちで行く
飯豊山・大日岳・御西岳 「上十五里」まで来た
まだまだ先は長い
というかまだ1/5も来ていないと思う
汗をかきかきの登りが続く
「上十五里」まで来た まだまだ先は長い というかまだ1/5も来ていないと思う 汗をかきかきの登りが続く
飯豊山・大日岳・御西岳 ようやく見晴らしを得た
雲海というかガスの山間である
ようやく見晴らしを得た 雲海というかガスの山間である
飯豊山・大日岳・御西岳 「横峰」に到達
標高1334m地点
YAMAPではピーク認定されているので1座ゲット
ガイド本ではここからは勾配も緩やかになってくるとは書かれてはいるが果たして…
「横峰」に到達 標高1334m地点 YAMAPではピーク認定されているので1座ゲット ガイド本ではここからは勾配も緩やかになってくるとは書かれてはいるが果たして…
飯豊山・大日岳・御西岳 この横峰で長い休憩をした
ちょうど目の前で休んでいた山ダンディ(仮にAさんとする)に挨拶
地元の方のようだったがコミュ力抜群の隊長のトークもあって話が弾んだ
Aさんはこの先の水場のことなど飯豊初心者の我らに色々教えてくださりありがたかった
この横峰で長い休憩をした ちょうど目の前で休んでいた山ダンディ(仮にAさんとする)に挨拶 地元の方のようだったがコミュ力抜群の隊長のトークもあって話が弾んだ Aさんはこの先の水場のことなど飯豊初心者の我らに色々教えてくださりありがたかった
飯豊山・大日岳・御西岳 横峰からしばらく歩いて水場に出る
「峰秀水」とか「地蔵の水場」とか呼ばれている冷たくて甘露な湧水
今回の計画ではこの水場をあてにしていたが想像以上の水質で感謝感謝であった
ここで大いに給水をした
横峰からしばらく歩いて水場に出る 「峰秀水」とか「地蔵の水場」とか呼ばれている冷たくて甘露な湧水 今回の計画ではこの水場をあてにしていたが想像以上の水質で感謝感謝であった ここで大いに給水をした
飯豊山・大日岳・御西岳 水場で一息ついて進むとAさんに追いついた
水場の情報に御礼をするとこの場所のガイドをしてくださった
血の池とか言われる場所らしく、昔は池塘があったそうな
ガイドブックやYAMAPレポにも出てこない情報をいただけるのは本当に有り難い
水場で一息ついて進むとAさんに追いついた 水場の情報に御礼をするとこの場所のガイドをしてくださった 血の池とか言われる場所らしく、昔は池塘があったそうな ガイドブックやYAMAPレポにも出てこない情報をいただけるのは本当に有り難い
飯豊山・大日岳・御西岳 横峰からしばらくは勾配も緩くなり景色を楽しむ余裕も出来た
花崗岩質の山体が優美だった
横峰からしばらくは勾配も緩くなり景色を楽しむ余裕も出来た 花崗岩質の山体が優美だった
飯豊山・大日岳・御西岳 さらに進むと登山道には岩が混じるようになってきた
Aさんが要注意だよと警告してくれた「剣ヶ峰」に近づいているようだった
さらに進むと登山道には岩が混じるようになってきた Aさんが要注意だよと警告してくれた「剣ヶ峰」に近づいているようだった
飯豊山・大日岳・御西岳 岩場が次々と出てきた
さっきまでの平坦な道は終わってこれからは「三国岳」に向かって大きく標高を稼がねばならぬ
岩場が次々と出てきた さっきまでの平坦な道は終わってこれからは「三国岳」に向かって大きく標高を稼がねばならぬ
飯豊山・大日岳・御西岳 岩場が連続してくる
容赦がない
ただ、フリクションの効く花崗岩でホールドのある岩場のため登りでの難易度は実は高くないと言えた
しかし油断は禁物なのは言うまでもない
岩場が連続してくる 容赦がない ただ、フリクションの効く花崗岩でホールドのある岩場のため登りでの難易度は実は高くないと言えた しかし油断は禁物なのは言うまでもない
飯豊山・大日岳・御西岳 ここが「剣ヶ峰」だった
ようやくその中ほどまで来た
ガスがあるから高度感はあまり感じないが風雨があったら怖い場所だ
ここが「剣ヶ峰」だった ようやくその中ほどまで来た ガスがあるから高度感はあまり感じないが風雨があったら怖い場所だ
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長殿も頑張っている
Aさんからもアドバイスをいただいたように三点支持で着実に登っていく
しかしザックの重さでバランスをとるのが大変なようだった
隊長殿も頑張っている Aさんからもアドバイスをいただいたように三点支持で着実に登っていく しかしザックの重さでバランスをとるのが大変なようだった
飯豊山・大日岳・御西岳 剣ヶ峰とはいえ平坦な場所もある
ガスで何も見えないが晴れていれば絶景ポイントであろう
剣ヶ峰とはいえ平坦な場所もある ガスで何も見えないが晴れていれば絶景ポイントであろう
飯豊山・大日岳・御西岳 まだまだ続く岩場
飯豊山の岩場にはルートを示す赤丸や赤矢印の類がほぼ存在しない
なのでルートファインディングに迷う時がある
こういう時は先行者&下山者の少ない平日は心許なくもある
まだまだ続く岩場 飯豊山の岩場にはルートを示す赤丸や赤矢印の類がほぼ存在しない なのでルートファインディングに迷う時がある こういう時は先行者&下山者の少ない平日は心許なくもある
飯豊山・大日岳・御西岳 ようやく剣ヶ峰を突破
YAMAPレポでよく見かける”三国小屋まであと3分?!”の看板が出て来た
ようやく剣ヶ峰を突破 YAMAPレポでよく見かける”三国小屋まであと3分?!”の看板が出て来た
飯豊山・大日岳・御西岳 そして三国小屋に到着
ここからは快適な稜線歩きになるはずだ
そして三国小屋に到着 ここからは快適な稜線歩きになるはずだ
飯豊山・大日岳・御西岳 三国小屋の前でゆっくり休憩をとった
お手洗いもあるので重宝する
ここで次のポイント切合小屋までの英気を養った
三国小屋の前でゆっくり休憩をとった お手洗いもあるので重宝する ここで次のポイント切合小屋までの英気を養った
飯豊山・大日岳・御西岳 ゆっくり休むのも良いが先に進まねばならない
ここから切合小屋まではアップダウンを繰り返しながら登高していく
晴れていれば絶景の連続なのだろう
ゆっくり休むのも良いが先に進まねばならない ここから切合小屋まではアップダウンを繰り返しながら登高していく 晴れていれば絶景の連続なのだろう
飯豊山・大日岳・御西岳 稜線歩きになってから植生も変わってきた
そして季節が少し進んだ
稜線歩きになってから植生も変わってきた そして季節が少し進んだ
飯豊山・大日岳・御西岳 岩場もある
これもYAMAPレポや各種ガイドには必ず載る場所だ
登りよりも下りで難渋する場所
岩場もある これもYAMAPレポや各種ガイドには必ず載る場所だ 登りよりも下りで難渋する場所
飯豊山・大日岳・御西岳 ハシゴとクサリの連続するこの場所
頑張る隊長
上から応援することしか出来ない自分がもどかしかった
ハシゴとクサリの連続するこの場所 頑張る隊長 上から応援することしか出来ない自分がもどかしかった
飯豊山・大日岳・御西岳 お花も増えてきた
ニッコウキスゲも咲くようになった
しばしの癒しである
お花も増えてきた ニッコウキスゲも咲くようになった しばしの癒しである
飯豊山・大日岳・御西岳 相変わらずのガス
幻想的な稜線歩きだった
相変わらずのガス 幻想的な稜線歩きだった
飯豊山・大日岳・御西岳 同じような景観と登山道が続く
デジャヴュではないかと思えるほどに単調を繰り返す登山道は結構精神にこたえる
同じような景観と登山道が続く デジャヴュではないかと思えるほどに単調を繰り返す登山道は結構精神にこたえる
飯豊山・大日岳・御西岳 ここでようやく飯豊山の山頂部を認めた
再び闘志に火がついた
ここでようやく飯豊山の山頂部を認めた 再び闘志に火がついた
飯豊山・大日岳・御西岳 だんだん登山道も”らしく”なってくる
我らの他に誰もいない縦走路
だんだん登山道も”らしく”なってくる 我らの他に誰もいない縦走路
飯豊山・大日岳・御西岳 種蒔山通過
標高1791m地点
ここから一気に高山植物の楽園となった
種蒔山通過 標高1791m地点 ここから一気に高山植物の楽園となった
飯豊山・大日岳・御西岳 まずはイワカガミ
ある意味、このお花こそ高山植物の女王ではないか
それくらいどのお山でも彩りを添えてくれる
まずはイワカガミ ある意味、このお花こそ高山植物の女王ではないか それくらいどのお山でも彩りを添えてくれる
飯豊山・大日岳・御西岳 そしてチングルマ
飯豊山ではまだまだ現役である
大群生というのは無いが飯豊山の夏を演出していた
そしてチングルマ 飯豊山ではまだまだ現役である 大群生というのは無いが飯豊山の夏を演出していた
飯豊山・大日岳・御西岳 アカモノも咲く
他にも名も知らぬお花がたくさん咲く登山道であった
アカモノも咲く 他にも名も知らぬお花がたくさん咲く登山道であった
飯豊山・大日岳・御西岳 奇跡のコラボもあった
ニッコウキスゲとヒメサユリが仲良く隣あって咲く
こんな景観は他のお山では得られないだろう
奇跡のコラボもあった ニッコウキスゲとヒメサユリが仲良く隣あって咲く こんな景観は他のお山では得られないだろう
飯豊山・大日岳・御西岳 ヒメサユリ、飯豊のシンボルでもある
久しぶりに見た可憐な姿にちむどんどんした
そういえばNHK朝ドラに飯豊まりえさんが出ていたな
”いいで”ではなく”いいとよ”ではあるのだが(笑)
ヒメサユリ、飯豊のシンボルでもある 久しぶりに見た可憐な姿にちむどんどんした そういえばNHK朝ドラに飯豊まりえさんが出ていたな ”いいで”ではなく”いいとよ”ではあるのだが(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 雪渓も出てきた
いよいよ飯豊のオイシイところになってきた
雪渓も出てきた いよいよ飯豊のオイシイところになってきた
飯豊山・大日岳・御西岳 お花ロードはまだまだ続く
シラネアオイも久しぶり
お花ロードはまだまだ続く シラネアオイも久しぶり
飯豊山・大日岳・御西岳 チングルマのお花畑
ここに来てようやく青空が出るように
チングルマのお花畑 ここに来てようやく青空が出るように
飯豊山・大日岳・御西岳 来た道を振り返る
長い道のり、そしてまだ道半ば
人生のようでもあり
来た道を振り返る 長い道のり、そしてまだ道半ば 人生のようでもあり
飯豊山・大日岳・御西岳 ついに見えてきた切合小屋
三国小屋からここまで地味に長かった〜
ついに見えてきた切合小屋 三国小屋からここまで地味に長かった〜
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋の水場で一服
使用は管理人さんに一声かけてから
遠くから導水しているようで水温は温め
でもこの先飯豊本山の水場までは必要な量を汲んでおいた
何せ夏のロング縦走では水は命そのものであるから
切合小屋の水場で一服 使用は管理人さんに一声かけてから 遠くから導水しているようで水温は温め でもこの先飯豊本山の水場までは必要な量を汲んでおいた 何せ夏のロング縦走では水は命そのものであるから
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋で泊まる登山者も多いが我々はさらに先に進む
天空のお花ロードに癒される
切合小屋で泊まる登山者も多いが我々はさらに先に進む 天空のお花ロードに癒される
飯豊山・大日岳・御西岳 雪渓歩きも出て来た
すでにツボ足で十分行けるくらいに穏やかになっている
これから「草履塚」と呼ばれるピークを狙う
雪渓歩きも出て来た すでにツボ足で十分行けるくらいに穏やかになっている これから「草履塚」と呼ばれるピークを狙う
飯豊山・大日岳・御西岳 雪渓からまた顔ぶれが変わっていく
ハクサンコザクラ
サクラソウの一族推しの俺にはなんとも嬉しい出会いだった
雪渓からまた顔ぶれが変わっていく ハクサンコザクラ サクラソウの一族推しの俺にはなんとも嬉しい出会いだった
飯豊山・大日岳・御西岳 青空の下、夢のお花ロード歩き
草履塚山頂まであと少し
青空の下、夢のお花ロード歩き 草履塚山頂まであと少し
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚山頂に到達
標高1908m
トンボも飛び交う爽やかな場所
Aさんによれば昔はここで飯豊山登拝に向かう者たちが草履を改めたところらしい
すなわちここから先が神々のエリアになるという訳である
草履塚山頂に到達 標高1908m トンボも飛び交う爽やかな場所 Aさんによれば昔はここで飯豊山登拝に向かう者たちが草履を改めたところらしい すなわちここから先が神々のエリアになるという訳である
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚を下っていくと目の前に飯豊山がドドンとそびえている
本山まではまだまだ長いがこの景色を見れば何がなんでも登頂したくなってくる
草履塚を下っていくと目の前に飯豊山がドドンとそびえている 本山まではまだまだ長いがこの景色を見れば何がなんでも登頂したくなってくる
飯豊山・大日岳・御西岳 山頂までの道のりとなる稜線を眺める
岩場「御秘所」が見えていた
どんな感じの岩場なのか
山頂までの道のりとなる稜線を眺める 岩場「御秘所」が見えていた どんな感じの岩場なのか
飯豊山・大日岳・御西岳 とにかく見晴らしが良い
雲さえ取れれば大絶景だ
とにかく見晴らしが良い 雲さえ取れれば大絶景だ
飯豊山・大日岳・御西岳 稜線上に広場が見えた
赤いよどかけをかけた姥権現が見える
その隣でくつろぐAさんの姿も見えた
ここまで所々で追いついていろんなアドバイスをいただいている
本当に有り難いことだった
稜線上に広場が見えた 赤いよどかけをかけた姥権現が見える その隣でくつろぐAさんの姿も見えた ここまで所々で追いついていろんなアドバイスをいただいている 本当に有り難いことだった
飯豊山・大日岳・御西岳 これから行く御秘所の岩場
さっきの剣ヶ峰ほど長くもないので楽勝?!
実はそれは遠目から見るからそう思えるだけであった
これから行く御秘所の岩場 さっきの剣ヶ峰ほど長くもないので楽勝?! 実はそれは遠目から見るからそう思えるだけであった
飯豊山・大日岳・御西岳 ここで不意にアサギマダラがやってきた
しかも隊長の目の前で止まった
私を撮ってと言わんばかりに
ここで不意にアサギマダラがやってきた しかも隊長の目の前で止まった 私を撮ってと言わんばかりに
飯豊山・大日岳・御西岳 これは隊長殿が撮った写真
なんか上達して来た気がするよ
お花も俺よりも綺麗に撮るしこれからは写真係変わってもらおかな(笑)
これは隊長殿が撮った写真 なんか上達して来た気がするよ お花も俺よりも綺麗に撮るしこれからは写真係変わってもらおかな(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマウスユキソウ
草履塚の北斜面から急に咲くようになった
ミヤマウスユキソウ 草履塚の北斜面から急に咲くようになった
飯豊山・大日岳・御西岳 お花畑
この飯豊山は三国小屋以降、本当に多品種の高山植物が咲き乱れる
突出して多く咲くお花もなくどれもが仲良く共生しているのが良い
まさにお花共和国である
お花畑 この飯豊山は三国小屋以降、本当に多品種の高山植物が咲き乱れる 突出して多く咲くお花もなくどれもが仲良く共生しているのが良い まさにお花共和国である
飯豊山・大日岳・御西岳 姥権現さま
Aさんによれば子どもの守り神でもあるとのこと
東北のお山には姥神さまが多く祀られているのは興味深い
川入コースはやはり登拝道なのである
姥権現さま Aさんによれば子どもの守り神でもあるとのこと 東北のお山には姥神さまが多く祀られているのは興味深い 川入コースはやはり登拝道なのである
飯豊山・大日岳・御西岳 姥権現から先はいよいよ「御秘所」と呼ばれる岩稜帯
姥権現から先はいよいよ「御秘所」と呼ばれる岩稜帯
飯豊山・大日岳・御西岳 意外に鋭い
そろそろ疲れて来た脚で登るには慎重を要す岩場ではある
意外に鋭い そろそろ疲れて来た脚で登るには慎重を要す岩場ではある
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長殿が撮ってくれていた
なんだか屁っ放り腰でハズカシイ
隊長殿が撮ってくれていた なんだか屁っ放り腰でハズカシイ
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長、岩場を慎重に行く
ただでさえ重いザックへのマット下付が岩に干渉して登りにくそう
しかし持ち前のバランス感覚と根性で無事にクリア
良かった
隊長、岩場を慎重に行く ただでさえ重いザックへのマット下付が岩に干渉して登りにくそう しかし持ち前のバランス感覚と根性で無事にクリア 良かった
飯豊山・大日岳・御西岳 お花でホッとひと息
飯豊はマツムシソウが多く咲く
夏の終わりのお花とされているから飯豊の夏はやはり短いのかもしれない
お花でホッとひと息 飯豊はマツムシソウが多く咲く 夏の終わりのお花とされているから飯豊の夏はやはり短いのかもしれない
飯豊山・大日岳・御西岳 ゴーっと水の流れる音がした
その方向を見れば雪渓の下が滝になってほとばしっていた
あのようなことを何万年も繰り返してこのように沢が深く刻まれていったのだろう
ダイナミックな自然の営みであった
ゴーっと水の流れる音がした その方向を見れば雪渓の下が滝になってほとばしっていた あのようなことを何万年も繰り返してこのように沢が深く刻まれていったのだろう ダイナミックな自然の営みであった
飯豊山・大日岳・御西岳 登山道は花道であった
神のお創りになった庭園の趣を感じる
色とりどりのお花が本当に綺麗だった
登山道は花道であった 神のお創りになった庭園の趣を感じる 色とりどりのお花が本当に綺麗だった
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマウスユキソウが大群落を作っていた
月山にもたくさん生えていたが東北の限られた高山にしか咲かない希少なお花でもある
ミヤマウスユキソウが大群落を作っていた 月山にもたくさん生えていたが東北の限られた高山にしか咲かない希少なお花でもある
飯豊山・大日岳・御西岳 そしていよいよ最後の関門「御前坂」へ
これを登り詰めれば本山小屋がある
頑張ろう!
そしていよいよ最後の関門「御前坂」へ これを登り詰めれば本山小屋がある 頑張ろう!
飯豊山・大日岳・御西岳 ここに来て天気が好転してきた
ガスも晴れて山腹のゼブラが見えるようになった
長い急登、時にはザックを下ろして解放感に浸った
ここに来て天気が好転してきた ガスも晴れて山腹のゼブラが見えるようになった 長い急登、時にはザックを下ろして解放感に浸った
飯豊山・大日岳・御西岳 絶景である
ようやくにして飯豊ならではの景色に恵まれてきた
絶景である ようやくにして飯豊ならではの景色に恵まれてきた
飯豊山・大日岳・御西岳 しかし先が長い
全然頂上に着かない
何度も何度もYAMAPを開いて現在地を確認してしまっていた
しかし先が長い 全然頂上に着かない 何度も何度もYAMAPを開いて現在地を確認してしまっていた
飯豊山・大日岳・御西岳 不意に傾斜が緩くなり広い砂礫帯に出た
ここが飯豊本山の幕営場だった
不意に傾斜が緩くなり広い砂礫帯に出た ここが飯豊本山の幕営場だった
飯豊山・大日岳・御西岳 水場への分岐近くにかのAさんが幕営の準備をしていた
「ここで水を汲んでいきなさいよ」
暑さと長距離歩行でヘロヘロな我らには涙の出るようなお声かけであった
そのお言葉を素直に聞いて水場へと降下していった
水場への分岐近くにかのAさんが幕営の準備をしていた 「ここで水を汲んでいきなさいよ」 暑さと長距離歩行でヘロヘロな我らには涙の出るようなお声かけであった そのお言葉を素直に聞いて水場へと降下していった
飯豊山・大日岳・御西岳 本山の水場はテン場の下かなり降った所にあった
雪渓の間際だからその年によって開通時期が異なるので要注意
本山の水場はテン場の下かなり降った所にあった 雪渓の間際だからその年によって開通時期が異なるので要注意
飯豊山・大日岳・御西岳 事前情報では1本の水場でチョロチョロと聞いていたが
実際には2本あって自販機の冷え冷えよりも冷たい水がそこそこの流量出ていた
このわずか4日前に本山小屋の管理人さんが引き出してくれたのだった
あの峰秀水よりもキンキンに冷たいので酒など飲料を冷やしているテン泊者もいたほどだ
事前情報では1本の水場でチョロチョロと聞いていたが 実際には2本あって自販機の冷え冷えよりも冷たい水がそこそこの流量出ていた このわずか4日前に本山小屋の管理人さんが引き出してくれたのだった あの峰秀水よりもキンキンに冷たいので酒など飲料を冷やしているテン泊者もいたほどだ
飯豊山・大日岳・御西岳 冷たくて美味しい水で息を吹き返した
隊長はもう大喜びで水浴びをしそうな勢いだった(笑)
帰り際にAさんに御礼を言うとニコニコとして喜んでくれた
こちらこそありがとうございました
冷たくて美味しい水で息を吹き返した 隊長はもう大喜びで水浴びをしそうな勢いだった(笑) 帰り際にAさんに御礼を言うとニコニコとして喜んでくれた こちらこそありがとうございました
飯豊山・大日岳・御西岳 テント場を抜けていく
この先に本山小屋がある
もちろんトイレも小屋にあるからこの距離はテン泊者にはツラいかもしれない
テント場を抜けていく この先に本山小屋がある もちろんトイレも小屋にあるからこの距離はテン泊者にはツラいかもしれない
飯豊山・大日岳・御西岳 道すがらにYAMAPの本コースレポではほぼ必携の看板があって、
その下に小さな紺色のお花が咲いていた
イイデリンドウだった
飯豊山の固有種である
実はこれが見たかったからここまで頑張れたのもある
道すがらにYAMAPの本コースレポではほぼ必携の看板があって、 その下に小さな紺色のお花が咲いていた イイデリンドウだった 飯豊山の固有種である 実はこれが見たかったからここまで頑張れたのもある
飯豊山・大日岳・御西岳 ビクトリーロード
本山小屋がもう目の前
ビクトリーロード 本山小屋がもう目の前
飯豊山・大日岳・御西岳 到着
長かった〜
頑張ってここまで来たからなんだか力が抜けてしまった
到着 長かった〜 頑張ってここまで来たからなんだか力が抜けてしまった
飯豊山・大日岳・御西岳 想定タイムより大幅に遅れていた
暑さとお花と絶景のせいだ(笑)
気さくな管理人さんに声をかけて泊まりの手続きをする
この日は結局我ら含め4パーティ7名の宿泊客だった
平日だからゆったりとして過ごせた
想定タイムより大幅に遅れていた 暑さとお花と絶景のせいだ(笑) 気さくな管理人さんに声をかけて泊まりの手続きをする この日は結局我ら含め4パーティ7名の宿泊客だった 平日だからゆったりとして過ごせた
飯豊山・大日岳・御西岳 小屋の中では撮影禁止だからその写真はない
クソ重いザックをデポして解放されて外に出ると素敵な景色が待っていた
小屋の中では撮影禁止だからその写真はない クソ重いザックをデポして解放されて外に出ると素敵な景色が待っていた
飯豊山・大日岳・御西岳 これから飯豊山(飯豊本山)山頂に行く
その前に飯豊山神社をお参り
何よりも無事に登頂できたことを感謝申し上げた
昔はこの神社のあるこの峰こそが飯豊本山だったそうだが、
今はここから15分ほど西に歩いたピークにそれは移っている
これから飯豊山(飯豊本山)山頂に行く その前に飯豊山神社をお参り 何よりも無事に登頂できたことを感謝申し上げた 昔はこの神社のあるこの峰こそが飯豊本山だったそうだが、 今はここから15分ほど西に歩いたピークにそれは移っている
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山山頂部ではダイナミックな景観が見られた
雲の動きがすごい
でも山稜は緩やかな曲線美を描いてなんとも言えない魅惑の場所であった
飯豊山山頂部ではダイナミックな景観が見られた 雲の動きがすごい でも山稜は緩やかな曲線美を描いてなんとも言えない魅惑の場所であった
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長殿、憧れの地に来られてウットリ中
前方の三角形のピークが飯豊本山山頂となる
隊長殿、憧れの地に来られてウットリ中 前方の三角形のピークが飯豊本山山頂となる
飯豊山・大日岳・御西岳 ここまで来て、この景色を見てようやく飯豊山に登ったんだという実感が湧いてきた
ここまで来て、この景色を見てようやく飯豊山に登ったんだという実感が湧いてきた
飯豊山・大日岳・御西岳 天気もどんどん回復してきた
さすが晴れ女
HARIBOからHAREBO(晴れ坊)への改名待ったなし!
今日は本当に天気に恵まれた
こんな嬉しいことはない
天気もどんどん回復してきた さすが晴れ女 HARIBOからHAREBO(晴れ坊)への改名待ったなし! 今日は本当に天気に恵まれた こんな嬉しいことはない
飯豊山・大日岳・御西岳 お慈悲で記念撮影(笑)
山頂貸切の大絶景である
お天気も良くなって奇跡的ですらあった
お山の神さまにはただひたすら感謝しかなかった
お慈悲で記念撮影(笑) 山頂貸切の大絶景である お天気も良くなって奇跡的ですらあった お山の神さまにはただひたすら感謝しかなかった
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長が吸い込まれるように先に行く
なんとなく、泣いているのではないかと思った
かくいう俺も感極まっていた
それくらいに美しい光景だった
そしてそれなりに頑張ってここまで到達できたことへの喜びもあった
隊長が吸い込まれるように先に行く なんとなく、泣いているのではないかと思った かくいう俺も感極まっていた それくらいに美しい光景だった そしてそれなりに頑張ってここまで到達できたことへの喜びもあった
飯豊山・大日岳・御西岳 ここに来られなければ見られない景色がある
ここに来られなければ見られない景色がある
飯豊山・大日岳・御西岳 いい感じで来ていたのだが急に「あの岩、不忘山のカエル岩みたい」とのたまふ
で、お得意のカエルのモノマネ(笑)
お笑いを忘れられない体質なのだろうなと思った
いい感じで来ていたのだが急に「あの岩、不忘山のカエル岩みたい」とのたまふ で、お得意のカエルのモノマネ(笑) お笑いを忘れられない体質なのだろうなと思った
飯豊山・大日岳・御西岳 本山山頂まで15分のところをモタモタしているから後からテン場から登ってきたAさんに追いつかれてしまい(笑)
しばらく隊長とAさんのランデブーにお付き合い(爆)
本山山頂まで15分のところをモタモタしているから後からテン場から登ってきたAさんに追いつかれてしまい(笑) しばらく隊長とAさんのランデブーにお付き合い(爆)
飯豊山・大日岳・御西岳 ニッコウキスゲが綺麗だった
この先の「草月平」というところはもっとお花畑なのだそうだ
ニッコウキスゲが綺麗だった この先の「草月平」というところはもっとお花畑なのだそうだ
飯豊山・大日岳・御西岳 そして山頂ではイイデリンドウが咲き乱れる
さっきの看板のところしかないと思っていたが全く違った
あちこちに咲いていてめんこいことこの上なし
そして山頂ではイイデリンドウが咲き乱れる さっきの看板のところしかないと思っていたが全く違った あちこちに咲いていてめんこいことこの上なし
飯豊山・大日岳・御西岳 リンドウの一族は可愛いものが多いが、このイイデリンドウは特にキュートだと思う
管理人さんによるとたまに6枚花弁のものがあるそうで、
それは幸せをもたらすと言われているそうな
見かけたような、見かけてないような(笑)
リンドウの一族は可愛いものが多いが、このイイデリンドウは特にキュートだと思う 管理人さんによるとたまに6枚花弁のものがあるそうで、 それは幸せをもたらすと言われているそうな 見かけたような、見かけてないような(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 もうすぐ本山山頂
Aさんが下ってきた
今日はお子さんやお孫さんの幸せを願うために登拝しにきたそうだ
隊長、もうAさんの身内のような存在になっていた(笑)
もうすぐ本山山頂 Aさんが下ってきた 今日はお子さんやお孫さんの幸せを願うために登拝しにきたそうだ 隊長、もうAさんの身内のような存在になっていた(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 15:42、登頂
2時間近く遅れてしまった
それも本山小屋に寄ってデポしたり稜線上で絶景に見惚れていたことも理由なのだが(笑)
それくらい山頂ではまったりと過ごすことができるのが飯豊山の魅力でもあった
15:42、登頂 2時間近く遅れてしまった それも本山小屋に寄ってデポしたり稜線上で絶景に見惚れていたことも理由なのだが(笑) それくらい山頂ではまったりと過ごすことができるのが飯豊山の魅力でもあった
飯豊山・大日岳・御西岳 日本百名山「飯豊山」
標高2105m登頂
隊長殿、これで東北地方の日本百名山全15座コンプリート
本当におめでとうございます
俺も残すところ2座、頑張らないと!
日本百名山「飯豊山」 標高2105m登頂 隊長殿、これで東北地方の日本百名山全15座コンプリート 本当におめでとうございます 俺も残すところ2座、頑張らないと!
飯豊山・大日岳・御西岳 お慈悲で記念撮影
お天気も良く最高の登頂となった
お慈悲で記念撮影 お天気も良く最高の登頂となった
飯豊山・大日岳・御西岳 一等三角点「飯豊山」
点の記によれば、
明治24年7月31日選点、館潔彦測量官の仕事
明治26年8月3日設置、高井鷹三測量官の仕事
頂上は喜多方の出雲神社の所有らしい
御沢野営場からここまで徒歩600分とあった
一等三角点「飯豊山」 点の記によれば、 明治24年7月31日選点、館潔彦測量官の仕事 明治26年8月3日設置、高井鷹三測量官の仕事 頂上は喜多方の出雲神社の所有らしい 御沢野営場からここまで徒歩600分とあった
飯豊山・大日岳・御西岳 とびだしとび太も登頂成功
ああ、登れて本当によかった
とびだしとび太も登頂成功 ああ、登れて本当によかった
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊本山山頂からもずーっと稜線と登山道は続く
飯豊連峰最高峰の大日岳は残念ながら雲の中
飯豊本山山頂からもずーっと稜線と登山道は続く 飯豊連峰最高峰の大日岳は残念ながら雲の中
飯豊山・大日岳・御西岳 雪形も長く残るのが飯豊山系
中には万年雪もあるそうな
なんだかモンスターエナジーが飲みたくなる紋様(笑)
雪形も長く残るのが飯豊山系 中には万年雪もあるそうな なんだかモンスターエナジーが飲みたくなる紋様(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長謹製のおにぎりをいただく
「飯豊」はご飯を山盛りした様な山容を示すとも言われている
ここでおにぎりを食べずしていつ食べる
だがあまりにがっついてしまったために喉に詰まってヤバかった
気をつけよう(汗)
隊長謹製のおにぎりをいただく 「飯豊」はご飯を山盛りした様な山容を示すとも言われている ここでおにぎりを食べずしていつ食べる だがあまりにがっついてしまったために喉に詰まってヤバかった 気をつけよう(汗)
飯豊山・大日岳・御西岳 さて小屋に戻りますか
いいなあ、こういうの
さて小屋に戻りますか いいなあ、こういうの
飯豊山・大日岳・御西岳 小屋に戻って夕食にする
というかオヤツたくさん(笑)
小屋に戻って夕食にする というかオヤツたくさん(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 そうそう、まずは乾杯ですよ
山小屋でも売っているから下から持ってくる必要はない
そうそう、まずは乾杯ですよ 山小屋でも売っているから下から持ってくる必要はない
飯豊山・大日岳・御西岳 しかしオヤツ&オツマミ持ってきすぎ(笑)
これでザックが重かったというオチでは…
しかしオヤツ&オツマミ持ってきすぎ(笑) これでザックが重かったというオチでは…
飯豊山・大日岳・御西岳 沖縄で買ったポークミートを焼き焼き
お山でお酒が飲めるっていうのは最高だよなあ
Aさんは缶ビール凍らせて持ってきたとか言っていたな(笑)
泊まり山行も悪くない
沖縄で買ったポークミートを焼き焼き お山でお酒が飲めるっていうのは最高だよなあ Aさんは缶ビール凍らせて持ってきたとか言っていたな(笑) 泊まり山行も悪くない
飯豊山・大日岳・御西岳 ご飯も炊き上がった
硬めに炊けてしまったが管理人さん曰く、山頂では硬くなることが多いそうな
気圧の関係か
でも味は変わらず美味だった
ご飯も炊き上がった 硬めに炊けてしまったが管理人さん曰く、山頂では硬くなることが多いそうな 気圧の関係か でも味は変わらず美味だった
飯豊山・大日岳・御西岳 ポークの匂いに誘われたかクワガタがやってきた
なんかのクワガタのメス
カブトムシ希望
ポークの匂いに誘われたかクワガタがやってきた なんかのクワガタのメス カブトムシ希望
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山はトンボの数がすごい
おそらく万単位で飛んでいる
手乗りトンボなど朝飯前にできる
トンボくんのおかげで飯豊もその道中うるさい羽虫がほとんどいない
飯豊山はトンボの数がすごい おそらく万単位で飛んでいる 手乗りトンボなど朝飯前にできる トンボくんのおかげで飯豊もその道中うるさい羽虫がほとんどいない
飯豊山・大日岳・御西岳 入道雲も湧き上がる
下界はさぞ暑いのだろうな
入道雲も湧き上がる 下界はさぞ暑いのだろうな
飯豊山・大日岳・御西岳 気さくな管理人さん
飯豊のことお山のこと麓のことを色々お話してくれて楽しい
3ヶ月もここで住み込みで管理されるそうな
さっきのテン場の水場も4日前に開いてくれた
本当に頭の下がる思い
顔出しオッケーということだったので隊長と記念写真を撮らせていただいた
「また来週も来るよね?!」と言われて一瞬マジで考えた我々(笑)
気さくな管理人さん 飯豊のことお山のこと麓のことを色々お話してくれて楽しい 3ヶ月もここで住み込みで管理されるそうな さっきのテン場の水場も4日前に開いてくれた 本当に頭の下がる思い 顔出しオッケーということだったので隊長と記念写真を撮らせていただいた 「また来週も来るよね?!」と言われて一瞬マジで考えた我々(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 そして黄昏時
夕方にかけて空が一層クリアになってきた
アーベントロートに燃える西向きのお山がないから残念だったが、
空は綺麗に朱鷺色に染まっていった
そして黄昏時 夕方にかけて空が一層クリアになってきた アーベントロートに燃える西向きのお山がないから残念だったが、 空は綺麗に朱鷺色に染まっていった
飯豊山・大日岳・御西岳 素晴らしい眺めだった
こればかりはここ本山小屋で泊まらなければ見られない
素晴らしい眺めだった こればかりはここ本山小屋で泊まらなければ見られない
飯豊山・大日岳・御西岳 夕陽と戯れる隊長
夕陽と戯れる隊長
飯豊山・大日岳・御西岳 ずっと隠れていた大日岳が姿を見せてくれた
なかなかの男前だった
行ければ行きたかったが、サブザックも持ってきていなかったし、
何より計画していなかった
今回は大人しくピストンで帰るよ
ずっと隠れていた大日岳が姿を見せてくれた なかなかの男前だった 行ければ行きたかったが、サブザックも持ってきていなかったし、 何より計画していなかった 今回は大人しくピストンで帰るよ
飯豊山・大日岳・御西岳 雲海も出てきた
とにかくダイナミックな黄昏のひととき
雲海も出てきた とにかくダイナミックな黄昏のひととき
飯豊山・大日岳・御西岳 ダイグラ尾根の向こうに雲の海
あのトンガリは宝珠山であろうか
ダイグラ尾根は難コースと聞いたが今日歩いている人もいたのだろうか
ダイグラ尾根の向こうに雲の海 あのトンガリは宝珠山であろうか ダイグラ尾根は難コースと聞いたが今日歩いている人もいたのだろうか
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊本山も眠りについたようだ
飯豊本山も眠りについたようだ
飯豊山・大日岳・御西岳 俺たちも帰ろう
小屋に入って間もなく日が暮れた
20時消灯就寝
おやすみなさい
長くてシンドくて最高の一日が終わった
俺たちも帰ろう 小屋に入って間もなく日が暮れた 20時消灯就寝 おやすみなさい 長くてシンドくて最高の一日が終わった
飯豊山・大日岳・御西岳 ここから2日目
翌朝はガスっていた
これでは御来光やモルゲンロートは無理だ
深夜もガスっていたから星空も見られなかった
ここから2日目 翌朝はガスっていた これでは御来光やモルゲンロートは無理だ 深夜もガスっていたから星空も見られなかった
飯豊山・大日岳・御西岳 ゆっくり支度をして来た道を戻ることに
お世話になった管理人さんにお別れをして下っていく
名残り惜しい
ゆっくり支度をして来た道を戻ることに お世話になった管理人さんにお別れをして下っていく 名残り惜しい
飯豊山・大日岳・御西岳 ここで薄陽が差した
これを御来光とする
ここで薄陽が差した これを御来光とする
飯豊山・大日岳・御西岳 ガスで景色はない中テント場まで下っていった
見慣れた方が手を振ってくれていた
ガスで景色はない中テント場まで下っていった 見慣れた方が手を振ってくれていた
飯豊山・大日岳・御西岳 Aさんも帰り支度をしていた
最後に記念写真を撮りたいと隊長
それに快く応じてくれた
飯豊山登拝をテント泊でサクッとこなす山ダンディ
憧れるわぁ♡
昨日は行く先々で我々を待ち受けていて的確なアドバイスをくれた
思うに飯豊の神様の遣わした使者ではなかったのか?!
そう思えるほどに助けられていた
不思議なご縁に感謝
どうもありがとうございました
Aさんも帰り支度をしていた 最後に記念写真を撮りたいと隊長 それに快く応じてくれた 飯豊山登拝をテント泊でサクッとこなす山ダンディ 憧れるわぁ♡ 昨日は行く先々で我々を待ち受けていて的確なアドバイスをくれた 思うに飯豊の神様の遣わした使者ではなかったのか?! そう思えるほどに助けられていた 不思議なご縁に感謝 どうもありがとうございました
飯豊山・大日岳・御西岳 Aさんと別れてどんどん下っていく
朝も景色が素晴らしい
Aさんと別れてどんどん下っていく 朝も景色が素晴らしい
飯豊山・大日岳・御西岳 帰りはあっという間に距離を稼げる
下るにしても6時間以上を見込むコースだ
急ぐに越したことはない
帰りはあっという間に距離を稼げる 下るにしても6時間以上を見込むコースだ 急ぐに越したことはない
飯豊山・大日岳・御西岳 今日の天気は晴れ予測だったがどうだろうか
緑と白の沢が実に清々しく目に映った
今日の天気は晴れ予測だったがどうだろうか 緑と白の沢が実に清々しく目に映った
飯豊山・大日岳・御西岳 振り返って仰げば青空も
これから登ってくる人たちが絶景を見られれば良い
振り返って仰げば青空も これから登ってくる人たちが絶景を見られれば良い
飯豊山・大日岳・御西岳 御秘所を通過
下山こそ岩場は気をつけねばならない
隊長のマットは下部からフロントに付け直した
これで岩との干渉も少なくなることだろう
御秘所を通過 下山こそ岩場は気をつけねばならない 隊長のマットは下部からフロントに付け直した これで岩との干渉も少なくなることだろう
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚への登り返しが地味にキツイ
もうお花にも目もくれずに先を進んで行った
草履塚への登り返しが地味にキツイ もうお花にも目もくれずに先を進んで行った
飯豊山・大日岳・御西岳 どんどん飯豊本山が離れていく
もう来られないかも知れないな…
そう思うと泣けてくる
どんどん飯豊本山が離れていく もう来られないかも知れないな… そう思うと泣けてくる
飯豊山・大日岳・御西岳 雪渓も無事通過
そろそろスライドも多くなってきた
その多くは切合小屋泊の登山客だろう
翌朝飯豊本山にアタックしたりそのまま別の尾根の縦走に入る人も多そうだ
雪渓も無事通過 そろそろスライドも多くなってきた その多くは切合小屋泊の登山客だろう 翌朝飯豊本山にアタックしたりそのまま別の尾根の縦走に入る人も多そうだ
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋到着
晴れてきて暑くなってきた
ここで水を補給させていただいた
命の水である
切合小屋到着 晴れてきて暑くなってきた ここで水を補給させていただいた 命の水である
飯豊山・大日岳・御西岳 絶景を前に名残り惜しみながらの下山
絶景を前に名残り惜しみながらの下山
飯豊山・大日岳・御西岳 まだまだ元気だぜい
下から上がってくる登山者も多くなってきて岩場でのスライド待ちの間に二言三言会話することも多かった
まだまだ元気だぜい 下から上がってくる登山者も多くなってきて岩場でのスライド待ちの間に二言三言会話することも多かった
飯豊山・大日岳・御西岳 個人的に切合小屋と三国小屋の間の縦走路が一番厄介に思えた
ガスっていたのであまり見晴らしもなかったし日差しは強烈で焼かれるしで、
だんだんと体力消耗して無口になるエリアだった
個人的に切合小屋と三国小屋の間の縦走路が一番厄介に思えた ガスっていたのであまり見晴らしもなかったし日差しは強烈で焼かれるしで、 だんだんと体力消耗して無口になるエリアだった
飯豊山・大日岳・御西岳 蒸し暑さにやられてヘロヘロが極まった頃に三国小屋が見えた
あと少し頑張ろう
蒸し暑さにやられてヘロヘロが極まった頃に三国小屋が見えた あと少し頑張ろう
飯豊山・大日岳・御西岳 三国小屋の陰でクールダウン
息を吹き返した
これから登ってくる人たちはこの暑さが最大の敵となるだろうと心配になった
三国小屋の陰でクールダウン 息を吹き返した これから登ってくる人たちはこの暑さが最大の敵となるだろうと心配になった
飯豊山・大日岳・御西岳 そして難所の剣ヶ峰ゾーンへ突入
ここにきてガッスガスになってきた
下りの岩場は慎重に行ったが、
サポート不足で隊長に不安な思いをさせたこともあって申し訳なかった
でも二人とも最後まで無事に降りきった
そして難所の剣ヶ峰ゾーンへ突入 ここにきてガッスガスになってきた 下りの岩場は慎重に行ったが、 サポート不足で隊長に不安な思いをさせたこともあって申し訳なかった でも二人とも最後まで無事に降りきった
飯豊山・大日岳・御西岳 命の水場に到着
ああ、生き返った
峰秀水、最高に美味い&有り難い
ザックが重くなるのも構わずにここでも計3L給水してお土産にして帰った(笑)
命の水場に到着 ああ、生き返った 峰秀水、最高に美味い&有り難い ザックが重くなるのも構わずにここでも計3L給水してお土産にして帰った(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 どんどん下っていく
まだまだ続々と登ってくる
休憩の時はコミュニケーションが捗る
この先の水場の情報や小屋の様子を聞きたがる人が多く、それを余すことなくお伝えした
水場の話で俄然元気になる人が多くて、
そんな時は何か良いことをした気になってちょっぴり嬉しくなる
どんどん下っていく まだまだ続々と登ってくる 休憩の時はコミュニケーションが捗る この先の水場の情報や小屋の様子を聞きたがる人が多く、それを余すことなくお伝えした 水場の話で俄然元気になる人が多くて、 そんな時は何か良いことをした気になってちょっぴり嬉しくなる
飯豊山・大日岳・御西岳 隊長も元気
重いザックにはもうすっかり慣れたようだった
むしろそれがないと歩き難いくらいだと(笑)
隊長も元気 重いザックにはもうすっかり慣れたようだった むしろそれがないと歩き難いくらいだと(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 高度を下げるとお山の雰囲気はどこも同じになっていく
でもこんな根っこの壁はなかなか見かけない
高度を下げるとお山の雰囲気はどこも同じになっていく でもこんな根っこの壁はなかなか見かけない
飯豊山・大日岳・御西岳 よし!
ついに登山口が見えてきた
よし! ついに登山口が見えてきた
飯豊山・大日岳・御西岳 ここが表参道川入コースの起点
石柱が残っていて登拝の盛んなりし頃の思い出を語っていた
ここが表参道川入コースの起点 石柱が残っていて登拝の盛んなりし頃の思い出を語っていた
飯豊山・大日岳・御西岳 ビクトリーロード
隊長はいま何を考えて歩いているのだろう
自分は実は飯豊をやり遂げたことなど感極まって目が赤くなっていたと思う(笑)
お願いだから振り向かないでと思いながら歩いていた(爆)
ビクトリーロード 隊長はいま何を考えて歩いているのだろう 自分は実は飯豊をやり遂げたことなど感極まって目が赤くなっていたと思う(笑) お願いだから振り向かないでと思いながら歩いていた(爆)
飯豊山・大日岳・御西岳 そしてゴール!
駐車場はほぼ満車だった
金曜日だったが土曜日曜と合わせて縦走する人も多いのかも知れない
そしてゴール! 駐車場はほぼ満車だった 金曜日だったが土曜日曜と合わせて縦走する人も多いのかも知れない
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山、登れたよ
感謝感激感無量
ここを日帰りピストンする人もたくさんいるけど、
そんなことは出来ない我々
でも出来ることを地道に積み重ねてこうして無事に登って帰ってくることができた
やればできる
飯豊山、ありがとう!
飯豊山、登れたよ 感謝感激感無量 ここを日帰りピストンする人もたくさんいるけど、 そんなことは出来ない我々 でも出来ることを地道に積み重ねてこうして無事に登って帰ってくることができた やればできる 飯豊山、ありがとう!
飯豊山・大日岳・御西岳 川で洗濯する隊長殿?!
桃太郎か!(笑)
いや、ここで汚れた靴を洗えるのだった
川で洗濯する隊長殿?! 桃太郎か!(笑) いや、ここで汚れた靴を洗えるのだった
飯豊山・大日岳・御西岳 日本百名山「飯豊山」
今回はそのほんの一部を見ただけだが圧倒的な存在感を放つ山脈だった
今度はいつ行けるのだろうか
あ、来週か(笑)
日本百名山「飯豊山」 今回はそのほんの一部を見ただけだが圧倒的な存在感を放つ山脈だった 今度はいつ行けるのだろうか あ、来週か(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 帰りは林道沿いの「いいでのゆ」
人も少なくゆっくり入れた
適温のナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉が2日にわたる登山の疲れをよくほぐしてくれた
帰りは林道沿いの「いいでのゆ」 人も少なくゆっくり入れた 適温のナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉が2日にわたる登山の疲れをよくほぐしてくれた
飯豊山・大日岳・御西岳 田中陽希さんのサインもあった
『グレートトラバース3』の時に訪れたみたい
飯豊の回、見てないなあ
同じお山を歩けて光栄でした
田中陽希さんのサインもあった 『グレートトラバース3』の時に訪れたみたい 飯豊の回、見てないなあ 同じお山を歩けて光栄でした
飯豊山・大日岳・御西岳 ごほうびその1
温玉ソフトクリーム
プリンみたいなお味で美味いよ!
いいでのゆ激推しの逸品
ごほうびその1 温玉ソフトクリーム プリンみたいなお味で美味いよ! いいでのゆ激推しの逸品
飯豊山・大日岳・御西岳 ごほうびその2
坂内食堂のラーメン
ラーメン大好きな隊長殿激推しの支那そば屋
俺は初めて
ワクワクすっぞ
ごほうびその2 坂内食堂のラーメン ラーメン大好きな隊長殿激推しの支那そば屋 俺は初めて ワクワクすっぞ
飯豊山・大日岳・御西岳 このメニュー表がいい味だしてるなぁ
なぜか仙台弁こけしがおる(笑)
このメニュー表がいい味だしてるなぁ なぜか仙台弁こけしがおる(笑)
飯豊山・大日岳・御西岳 肉そばを所望
俺は隊長が止めるのも聞かずに大盛りを行った
飯豊山と同じくギリギリで”登頂”を果たした(笑)
麺も肉も多過ぎ!サービスし過ぎ(笑)
ごちそうさまでした
肉そばを所望 俺は隊長が止めるのも聞かずに大盛りを行った 飯豊山と同じくギリギリで”登頂”を果たした(笑) 麺も肉も多過ぎ!サービスし過ぎ(笑) ごちそうさまでした
飯豊山・大日岳・御西岳 会津から磐越道へ
磐梯山が目の前にバーン!
夏やなあ
でもこの東北の短い夏を本当に楽しまなければ後悔すると思った
会津から磐越道へ 磐梯山が目の前にバーン! 夏やなあ でもこの東北の短い夏を本当に楽しまなければ後悔すると思った
飯豊山・大日岳・御西岳 本日の戦利品というか授与品
飯豊山神社の御朱印とイイデリンドウ版の山バッジ
どちらも本山小屋で入手
一生の記念品になった
本日の戦利品というか授与品 飯豊山神社の御朱印とイイデリンドウ版の山バッジ どちらも本山小屋で入手 一生の記念品になった
飯豊山・大日岳・御西岳 個人的には試練と憧れだった「飯豊山」に登ってきた
このために装備の準備もしてきたしジムで筋トレにも励んできた
でもここまで楽しみながら登れたのはこのお山で関わった全ての人達と隊長殿のおかげである
飯豊のふところの深さと飯豊に登る人の人情の深さは計り知れないものがあった
こんなお山もあったのか
あきらめないで登って良かった
ありがとうございました
個人的には試練と憧れだった「飯豊山」に登ってきた このために装備の準備もしてきたしジムで筋トレにも励んできた でもここまで楽しみながら登れたのはこのお山で関わった全ての人達と隊長殿のおかげである 飯豊のふところの深さと飯豊に登る人の人情の深さは計り知れないものがあった こんなお山もあったのか あきらめないで登って良かった ありがとうございました

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。