由布院プチ散策 猪の瀬戸湿原散策🏵️オオキツネノカミソリ🏵️ 色んな場所から由布岳を眺めながらランチ△△ 飯田高原の高原堂で🍦 タデ原湿原で未踏の地を散策🍃 そしてまさかの沓掛山へ🗻 ディナーはドライブイン万年山でとりてん😋 天ケ瀬辺りで滝と苔アート観賞🎨 大分の行きたいところをぐるぐるドライブしてきました🚗💨
この周辺の道をいったり来たりなんとか到着(^_^;)初めて向かう場所は毎回ドキドキ💓
この周辺の道をいったり来たりなんとか到着(^_^;)初めて向かう場所は毎回ドキドキ💓
駐車場スペースに数台停めれました🚐 湿原から戻られたお姉さま方に橋の下をくぐって行くよって教えてもらいました。教えてもらわなかったら絶対反対の道を行ってた😱 まさか橋の下くぐるなんて思いもつきませんでした😂
駐車場スペースに数台停めれました🚐 湿原から戻られたお姉さま方に橋の下をくぐって行くよって教えてもらいました。教えてもらわなかったら絶対反対の道を行ってた😱 まさか橋の下くぐるなんて思いもつきませんでした😂
なんだろ?
なんだろ?
全然つかんやんって言ってたら着きました🏵️
全然つかんやんって言ってたら着きました🏵️
道中も川が流れていて苔ゾーンもあって癒されました😊
道中も川が流れていて苔ゾーンもあって癒されました😊
あ~日が射してきた❇️
あ~日が射してきた❇️
🏵️💕
🏵️💕
ここが一番すごかったです😃⤴️⤴️
ここが一番すごかったです😃⤴️⤴️
戻る方向も満開🏵️
戻る方向も満開🏵️
苔のとこに咲く花ということが分かりました🎵
苔のとこに咲く花ということが分かりました🎵
登ってみたい😆
登ってみたい😆
展望台😊 朝からずーっと山頂には雲が💦 朝は雨が降っていたから晴れてくれただけでも運いい‼️
展望台😊 朝からずーっと山頂には雲が💦 朝は雨が降っていたから晴れてくれただけでも運いい‼️
湯布院✨
湯布院✨
ほんの少しだけ山頂が見えました😆 またすぐ横に怪しげな雲が流れて全く見えなくなりました😗くじゅうからもずっと見えなかったからこの瞬間山頂が見えたのは本当にラッキー😃💕
ほんの少しだけ山頂が見えました😆 またすぐ横に怪しげな雲が流れて全く見えなくなりました😗くじゅうからもずっと見えなかったからこの瞬間山頂が見えたのは本当にラッキー😃💕
山田SAに売っていたとり飯のいなりがおいしかった❤️
山田SAに売っていたとり飯のいなりがおいしかった❤️
パンとエスプレッソとで買ったパンたち🎵おいしかった~~❇️ また買いたかったかけど次の楽しみに🎵がまんがまん🐷
パンとエスプレッソとで買ったパンたち🎵おいしかった~~❇️ また買いたかったかけど次の楽しみに🎵がまんがまん🐷
山頂が見えた瞬間ザックをなぜかからっててしかも口あいとる(^_^;) バタバタしていたと思われます😗
山頂が見えた瞬間ザックをなぜかからっててしかも口あいとる(^_^;) バタバタしていたと思われます😗
こちらは友達に教えてもらった穴場のベンチとテーブル😗 ランチはここにどーしても来たくて☺️景色一人占め😉
こちらは友達に教えてもらった穴場のベンチとテーブル😗 ランチはここにどーしても来たくて☺️景色一人占め😉
やまなみハイウェイを通り飯田高原の高原堂のブルーベリーミックスソフト を食べに行きました🎵 うま~っ‼️お客さんが次から次にソフトクリームを求めてこられていました🎵
やまなみハイウェイを通り飯田高原の高原堂のブルーベリーミックスソフト を食べに行きました🎵 うま~っ‼️お客さんが次から次にソフトクリームを求めてこられていました🎵
野菜もちょっと売ってる🎵
野菜もちょっと売ってる🎵
今回まじまじ山を見ながらここにきたけど硫黄山がど真ん中に見えるんだ‼️ 絶景です‼️
今回まじまじ山を見ながらここにきたけど硫黄山がど真ん中に見えるんだ‼️ 絶景です‼️
タデ原湿原散策😉 紅葉の時期はこの階段ちょっと映える📷
タデ原湿原散策😉 紅葉の時期はこの階段ちょっと映える📷
あーさいこ~((T_T))✨ 大好きな景色🎵
あーさいこ~((T_T))✨ 大好きな景色🎵
迫力ある‼️
迫力ある‼️
爽やかな景色😉
爽やかな景色😉
可愛い💠
可愛い💠
あー癒される~🍃✨
あー癒される~🍃✨
なんかここに出た😂 今回のコースは湿原の隅っこをもくもくと歩くコース🤭 やっぱり木道から見える指山と三俣山の景色の方が綺麗でした😊
なんかここに出た😂 今回のコースは湿原の隅っこをもくもくと歩くコース🤭 やっぱり木道から見える指山と三俣山の景色の方が綺麗でした😊
この裏に出た😂 足湯ある❗ またここの🍦は食べませんでした😂 いつか食べよう💕
この裏に出た😂 足湯ある❗ またここの🍦は食べませんでした😂 いつか食べよう💕
今日は母を待たせているから片道15分で行けるとこまでが目標😉
今日は母を待たせているから片道15分で行けるとこまでが目標😉
最初の展望台まで7分かかりました💦 だれかいたけど独り言がとまらない❗ 最高😃⤴️⤴️
最初の展望台まで7分かかりました💦 だれかいたけど独り言がとまらない❗ 最高😃⤴️⤴️
ふりかえる✨
ふりかえる✨
木の階段のとこに可愛い🦋💠 帰りは二匹に💕 人懐っこい😉
木の階段のとこに可愛い🦋💠 帰りは二匹に💕 人懐っこい😉
タデ原湿原💠
タデ原湿原💠
阿蘇のほうかいな?
阿蘇のほうかいな?
着いたー👍 5分オーバーしていたけどせっかくだから来ました🎵
着いたー👍 5分オーバーしていたけどせっかくだから来ました🎵
雲~👍
雲~👍
ドライブイン万年山
ドライブイン万年山
とりてん定食ボリューム満点‼️
とりてん定食ボリューム満点‼️
三日月の滝😊 砂地に足を置いたらいぼってしまいました💦ショック😱 ちょっと怖かったです😖
三日月の滝😊 砂地に足を置いたらいぼってしまいました💦ショック😱 ちょっと怖かったです😖
由布院のオススメのクッキーのお店🍪
由布院のオススメのクッキーのお店🍪
慈恩の滝😉 水量すごい😉
慈恩の滝😉 水量すごい😉
苔アート🎨
苔アート🎨
この周辺の道をいったり来たりなんとか到着(^_^;)初めて向かう場所は毎回ドキドキ💓
駐車場スペースに数台停めれました🚐 湿原から戻られたお姉さま方に橋の下をくぐって行くよって教えてもらいました。教えてもらわなかったら絶対反対の道を行ってた😱 まさか橋の下くぐるなんて思いもつきませんでした😂
なんだろ?
全然つかんやんって言ってたら着きました🏵️
道中も川が流れていて苔ゾーンもあって癒されました😊
あ~日が射してきた❇️
🏵️💕
ここが一番すごかったです😃⤴️⤴️
戻る方向も満開🏵️
苔のとこに咲く花ということが分かりました🎵
登ってみたい😆
展望台😊 朝からずーっと山頂には雲が💦 朝は雨が降っていたから晴れてくれただけでも運いい‼️
湯布院✨
ほんの少しだけ山頂が見えました😆 またすぐ横に怪しげな雲が流れて全く見えなくなりました😗くじゅうからもずっと見えなかったからこの瞬間山頂が見えたのは本当にラッキー😃💕
山田SAに売っていたとり飯のいなりがおいしかった❤️
パンとエスプレッソとで買ったパンたち🎵おいしかった~~❇️ また買いたかったかけど次の楽しみに🎵がまんがまん🐷
山頂が見えた瞬間ザックをなぜかからっててしかも口あいとる(^_^;) バタバタしていたと思われます😗
こちらは友達に教えてもらった穴場のベンチとテーブル😗 ランチはここにどーしても来たくて☺️景色一人占め😉
やまなみハイウェイを通り飯田高原の高原堂のブルーベリーミックスソフト を食べに行きました🎵 うま~っ‼️お客さんが次から次にソフトクリームを求めてこられていました🎵
野菜もちょっと売ってる🎵
今回まじまじ山を見ながらここにきたけど硫黄山がど真ん中に見えるんだ‼️ 絶景です‼️
タデ原湿原散策😉 紅葉の時期はこの階段ちょっと映える📷
あーさいこ~((T_T))✨ 大好きな景色🎵
迫力ある‼️
爽やかな景色😉
可愛い💠
あー癒される~🍃✨
なんかここに出た😂 今回のコースは湿原の隅っこをもくもくと歩くコース🤭 やっぱり木道から見える指山と三俣山の景色の方が綺麗でした😊
この裏に出た😂 足湯ある❗ またここの🍦は食べませんでした😂 いつか食べよう💕
今日は母を待たせているから片道15分で行けるとこまでが目標😉
最初の展望台まで7分かかりました💦 だれかいたけど独り言がとまらない❗ 最高😃⤴️⤴️
ふりかえる✨
木の階段のとこに可愛い🦋💠 帰りは二匹に💕 人懐っこい😉
タデ原湿原💠
阿蘇のほうかいな?
着いたー👍 5分オーバーしていたけどせっかくだから来ました🎵
雲~👍
ドライブイン万年山
とりてん定食ボリューム満点‼️
三日月の滝😊 砂地に足を置いたらいぼってしまいました💦ショック😱 ちょっと怖かったです😖
由布院のオススメのクッキーのお店🍪
慈恩の滝😉 水量すごい😉
苔アート🎨