志々伎山、炎天下の低山登山の怖さを体験😓

2022.07.27(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:29

距離

1.8km

のぼり

170m

くだり

170m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
3
距離
1.8 km
のぼり / くだり
170 / 170 m
2
5
2 15
1

活動詳細

すべて見る

 当初、黒髪山に行くつもりでしたが、平戸市の志々岐山に変更😅  川棚町に入った所で、時間も早いし晴天だし同じ低山で、遠いけどチャチャっと登れば良いよね👍と、平戸市ベスト向かう。  しかし、平戸市までは遠かった😅 平戸大橋を渡ってもまだ、約1時間平戸の南端志々岐まで車を走らせなければならない😓  登山口駐車場に着いたのが昼近くで、志々岐神社経由で山頂に向かうが暑い🥵し、風も無く蒸し暑いのです。  アブが煩く、団扇を振り回しながらトンガリの頂上を目指すが地獄の始まり😭  頂上付近の岩場付近では、足が重くて酸欠みたいに息が苦しい。  真夏の低山の過酷さを身をもって体験したのです。  山頂には日陰がなく、クソ暑い中カップ麺なんか食われたもんじゃねー😓  よって、おにぎりだけ食って退散😅  しかし、山頂から360度の眺望は素晴らしい。  霞んで無かったら五島が見えなかったのが残念。  下山後は川内峠に寄って花散策し、平戸口のホテルの♨️で汗を流しました。  みっちーを自宅まで送った際に、ハッカ油と精製水を頂いたので、虫除け液を作ります。 帰宅して、YAMAPの記録を見たら、軌跡がショートカットしているし、ピークも記録されていない😨  熱中症になるんでないかと思うほど暑さと闘い、山の時間より車の時間が遥かに多い遠方に来たのに、記録がされないのはあんまりではないですかー😭    春に久住に行った時も、九州本土最高峰の中岳も記録されていなかった。  分かれから中岳までの軌跡も無かったのですよ。  常に更新もしているのに、理解に苦しみます。  仏の顔も3度までと言いますが、もう後がない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。