国見山・アンテナ山・サンドイッチ山・交野山・旗振山・龍王山

2022.07.26(火) 日帰り

活動データ

タイム

05:00

距離

9.2km

のぼり

628m

くだり

633m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
36
距離
9.2 km
のぼり / くだり
628 / 633 m
31
28
5
3
33
15
34

活動詳細

すべて見る

午後から雨になるかもしれない。6時過ぎに家を出たけれど津田に着いたのは7:45。 津田は各停しか止まらないんだ。星田や河內磐船には快速も止まる。50年前は(いつの話や!東寢屋川駅(現寢屋川公園駅)や藤阪駅はなかった。)。駅の格としては寢屋川、交野、枚方付近では一番上だったと思う。もちろん枚方の京阪沿線からは津田の山奧って言われてたけど。 で、50數年ぶりに交野山に行ってきた。 交野市って難読でかたのって読むんだけど交野山はこうのさん。 いくつかピークをゲットした。どれも低山だけど細かなアップダウンがあり暑さもありしんどかった。クロンド池まで行くガッツなし。交野山はあまり行かなかったけどクロンド池はよく行った。クロンド池は奈良にあるんだけど、シンガポール奈良県人會の人は知らない人が多かった。次はクロンド池に行こう。 ゴールの河內磐船でガリガリくんと金麥ロング缶をゲット。ホームでガリガリくん。車內で金麥と行きに買ったサンドイッチをごくごく、もぐもぐ。電車はかなり空いていた。でもマナーがって言われるよね。(弁當食べていた人もいた。)片町線の四條畷より向こう側なので許してくれると思う。 山の紹介 国見山 明治の大関。井筒部屋。昭和40年代に十両力士もいたんじゃないかな。 竜王山 戦中の幕内力士。出羽海部屋だっと思う。青葉山と対戦。無気力だと言うので翌日も取り組まされた。昭和後期に十両でもいたと思う。後の木村瀬兵親方になった青葉山と対戦した。 (記憶だけで書いてるので間違っているかもしれん。)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。