若桜鉄道沿線 サイクリング -2022.07.24-

2022.07.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:03

距離

44.6km

上り

396m

下り

372m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
38
距離
44.6 km
上り / 下り
396 / 372 m
5 5

活動詳細

すべて見る

今日も暑い1日になりそうなので、激しい運動は避け若桜鉄道の撮影ポイントの下見を兼ねて折り畳み自転車で沿線サイクリングへ😄 なるべく線路沿いを走れば片道約20kmの距離でサイクリングにちょうどいい長さ😁 2018年あたりから新型ラッピング車輌が次々デビューし、全ての車輌にそれぞれ味があって写真映えもする素晴らしい非電化のローカル線で、乗り物や写真が好きな人にも、サイクリングやツーリングが好きな人にも絶対オススメです🚞

 国の有形文化財 若桜駅 の駐車場に車を止めて自転車を準備🚲
国の有形文化財 若桜駅 の駐車場に車を止めて自転車を準備🚲
 駅の構内を覗くとSUZUKIの隼ラッピング車輌が停まっていました
駅の構内を覗くとSUZUKIの隼ラッピング車輌が停まっていました
 近くにある 道の駅若桜 桜ん坊 から引退した古い車輌が見れます
近くにある 道の駅若桜 桜ん坊 から引退した古い車輌が見れます
 道の駅でお弁当を購入してからスタート
道の駅でお弁当を購入してからスタート
 遮断機前で先ほど観た隼号が通過するのを待ちます
遮断機前で先ほど観た隼号が通過するのを待ちます
 のどかな沿線😌
のどかな沿線😌
 やっぱりローカル線には橋梁が一番似合っているかな😌
やっぱりローカル線には橋梁が一番似合っているかな😌
 ここもなかなかいい👍
ここもなかなかいい👍
 今度は反対側から違う車輌が来ました❗️
昭和号  レトロなデザインが逆にカッコイイ👍
今度は反対側から違う車輌が来ました❗️ 昭和号 レトロなデザインが逆にカッコイイ👍
 うしろに YAZU(八頭)  が連結されて二両編成😄
昭和号の色違いか?  ロイヤルレッド
紅葉と果実などハ頭町の美しい秋を表現しているとの事
うしろに YAZU(八頭) が連結されて二両編成😄 昭和号の色違いか? ロイヤルレッド 紅葉と果実などハ頭町の美しい秋を表現しているとの事
 丹比駅
丹比駅
 😌
😌
 徳丸駅は平成14年開業の新しい駅
徳丸駅は平成14年開業の新しい駅
 「徳丸どんど」という場所が撮影の名所になっているらしい🤩
やっぱり橋梁😄
「徳丸どんど」という場所が撮影の名所になっているらしい🤩 やっぱり橋梁😄
 見つけました 徳丸どんど   
望遠レンズ必須😳
見つけました 徳丸どんど 望遠レンズ必須😳
 八東駅😙
八東駅😙
 ここにも古い車輌がありました
ここにも古い車輌がありました
 ザ・田舎😙
ザ・田舎😙
 安部駅😙
安部駅😙
 男はつらいよ 寅次郎の告白のロケ地
男はつらいよ 寅次郎の告白のロケ地
 😌
😌
 隼号が来ました🤩
隼号が来ました🤩
 カッコイイデザイン
隼乗りにはたまらんでしょうね
カッコイイデザイン 隼乗りにはたまらんでしょうね
 隼駅😙
隼駅😙
 ノボリも沢山
ノボリも沢山
 駅構内
駅構内
 隼駅のグッズも豊富
隼駅のグッズも豊富
 ここで出会ったのは  若桜号
ブリティッシュグリーンの上品な色
まさしく若桜色😊
ここで出会ったのは 若桜号 ブリティッシュグリーンの上品な色 まさしく若桜色😊
 道の駅で買った山菜おこわで昼食タイム😋
道の駅で買った山菜おこわで昼食タイム😋
 こんな名前の小学校の出身ならずーと自慢する😙
こんな名前の小学校の出身ならずーと自慢する😙
 因幡船岡駅
因幡船岡駅
 この秤は牛を量るものです🐂🐄🐃
この秤は牛を量るものです🐂🐄🐃
 😌
😌
 橋梁だらけ ^_^
橋梁だらけ ^_^
 良さげ
良さげ
 八頭高校前駅
八頭高校前駅
 江ノ電でいう鎌倉高校みたいな感じかな😊
江ノ電でいう鎌倉高校みたいな感じかな😊
 終点の八頭駅
終点の八頭駅
 施設内はすごく綺麗
施設内はすごく綺麗
 2階に展望デッキあり
2階に展望デッキあり
 記念にクリアファイルを買って時刻表をいただきました🙏
記念にクリアファイルを買って時刻表をいただきました🙏
 ここは若桜鉄道のグッズが沢山あります
ここは若桜鉄道のグッズが沢山あります
 他のローカル線も乗り入れる駅
ちょうどJR因美線のキハ47が到着
ローカル線は本数がめちゃくちゃ少ないので非常に貴重な瞬間🤩
他のローカル線も乗り入れる駅 ちょうどJR因美線のキハ47が到着 ローカル線は本数がめちゃくちゃ少ないので非常に貴重な瞬間🤩
 😌
😌
 のどかな田園風景
のどかな田園風景
 帰って来ました
帰って来ました
 行きしはベンチにオジサンが座っていたので同じ構図でもう一枚🤳
行きしはベンチにオジサンが座っていたので同じ構図でもう一枚🤳
 今度は入場券を買って駅構内へ
今度は入場券を買って駅構内へ
 なぜならこれが見たかったから
なぜならこれが見たかったから
 転車台
転車台
 貴重なものが見れて大満足😊
貴重なものが見れて大満足😊
 🥳
🥳
 C12型蒸気機関車 と DD16型ディーゼル機関車
C12型蒸気機関車 と DD16型ディーゼル機関車

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。