鳳凰デトックス

2022.07.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 48
休憩時間
1 時間 25
距離
15.9 km
のぼり / くだり
2091 / 2095 m

活動詳細

すべて見る

昨日の瑞牆山行の後、一人韮崎に留まり、夜の韮崎で唯ならぬ出逢いで飲み過ぎ、二日酔いからのベストコンディションスタート。 若干の胃もたれ胸焼け…浮腫み…やる気スイッチの見失い…観光して帰ろうかの誘惑等… 誘惑を振り切り、やっとこさ青木鉱泉へ辿り着きます。 ドンドコ登る予定のドンドコ沢登山道をドンドコ登れない… バテバテの強制デトックス状態… ようやく鳳凰小屋へ辿り着き、しっかり休憩し 立て直します。 でもね、先客グループのスーパードライを見た瞬間、抗えないビールへの渇望… 美味い。最高に美味い🍺 二日酔いからの迎え酒、唯一無二の清涼感🍺 漲るやる気🍺 色々と無理やり整ったので、一座目地蔵岳の取付きを目指します。 白くザレて登りにくい斜面を直登。 ザレガレ斜面を上り詰め、脆い岩肌をクライミング 何とか辿り着いた地蔵オベリスク しばしの休憩。 雲が流れてたまに景色が開たり、ガスったりの繰り返し、でも天気は晴れ☀️ 移りゆく情景を眺めて癒されます。 とは言え縦走し下山予定なので二座目を目指します。 森と岩と白砂利で構成された縦走路を進みます。 時折、雲の切間から白峰三山が顔を出す。 気持ちの良い、南アルプス縦走路、最高。 三山の最高標高、観音岳へ到着。 サクッと一服し、三座目の薬師岳へ歩を進めます。 薬師岳では頭上は晴れているけど、周りは雲で囲まれて何も見えず… 砂丘のように広い山頂でしばし休憩し、下山を開始します。 紅葉樹に囲まれた視界ゼロの森をひたすら降ります。 やや急ではありますが登山道整備がしっかりされているので歩きやすい。 だんだんと傾斜も緩くなり、森林浴気分で歩けます。 再び青木鉱泉へ戻り、800円の駐車代を支払い、1000円のお風呂代を支払い、サッパリして帰ります♨️ 後は、毎度お馴染み中央道渋滞修行を楽しみ無事に帰宅。 疲れ果て、自宅の冷え冷えの本麒麟…最高🍺 この為に登ってるのかもしれない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。