御在所岳・雨乞岳お気に入りの周回コースへ

2022.07.24(日) 日帰り

日曜日は広範囲にいい天気の予報☀本当なら信州まで遠征したいところだが、午後から仕事があり、正午には自宅に戻る必要あり。ということで、お気に入りの御在所岳、雨乞岳半日周回コースへ。 久しぶりに中道からイン。今年覚えた富士見尾根を経由して、アルパイン気分も楽しむ☺天気は素晴らしく、展望もバッチリで、鈴鹿の山に登っているのがもったいないくらい。 三角点からは愛知川へは、いつもは上水晶谷経由で下るが、今回距離の短い北西尾根で下ってみてタイムを比較してみる。結果は5分ほど北西尾根の方が時間がかかった。ピークへのアップダウン、急斜面で慎重に下りる箇所もあり、時間がかかるのだろう。 誰も刈り取ってくれない雨乞岳名物、笹の藪漕ぎの試練もあり、雨乞岳、武平峠を経て下山。雨乞岳から武平峠までの沢道は不思議とヒルがいなくて助かる。 低山は暑すぎ🥵で4,5時間で済ますのがちょうどいいですね👍

中道駐車場は5:45の時点で残り3台。皆さん、行動が早いっ‼️

中道駐車場は5:45の時点で残り3台。皆さん、行動が早いっ‼️

中道駐車場は5:45の時点で残り3台。皆さん、行動が早いっ‼️

お気に入りの中道ルートも久しぶり。

お気に入りの中道ルートも久しぶり。

お気に入りの中道ルートも久しぶり。

五合目からの鎌ヶ岳もいい👍

五合目からの鎌ヶ岳もいい👍

五合目からの鎌ヶ岳もいい👍

富士見尾根には、ここを登って行くのですが、前回より難航💦

富士見尾根には、ここを登って行くのですが、前回より難航💦

富士見尾根には、ここを登って行くのですが、前回より難航💦

上がってしまえば絶景が待っている👍

上がってしまえば絶景が待っている👍

上がってしまえば絶景が待っている👍

鎌ヶ岳、入道ヶ岳、雲母峰そろい踏み。

鎌ヶ岳、入道ヶ岳、雲母峰そろい踏み。

鎌ヶ岳、入道ヶ岳、雲母峰そろい踏み。

なかなかいい天気🌞釈迦ヶ岳の奥にうっすら白山が見える。養老山脈の奥にもかすかに御嶽山や乗鞍岳らしき峰々も。

なかなかいい天気🌞釈迦ヶ岳の奥にうっすら白山が見える。養老山脈の奥にもかすかに御嶽山や乗鞍岳らしき峰々も。

なかなかいい天気🌞釈迦ヶ岳の奥にうっすら白山が見える。養老山脈の奥にもかすかに御嶽山や乗鞍岳らしき峰々も。

笹ヤブを抜け富士見岩に合流。

笹ヤブを抜け富士見岩に合流。

笹ヤブを抜け富士見岩に合流。

レストランアゼリアの跡地は簡易展望テラスに。

レストランアゼリアの跡地は簡易展望テラスに。

レストランアゼリアの跡地は簡易展望テラスに。

ここからも鎌、入道、雲母が見えるが、富士見尾根からの角度の方がGood👍

ここからも鎌、入道、雲母が見えるが、富士見尾根からの角度の方がGood👍

ここからも鎌、入道、雲母が見えるが、富士見尾根からの角度の方がGood👍

望湖台から雨乞岳、イブネ方面を望む。

望湖台から雨乞岳、イブネ方面を望む。

望湖台から雨乞岳、イブネ方面を望む。

久しぶりに晴天の御在所岳三角点。

久しぶりに晴天の御在所岳三角点。

久しぶりに晴天の御在所岳三角点。

この碑の裏から北西尾根へ。

この碑の裏から北西尾根へ。

この碑の裏から北西尾根へ。

御在所岳西峰は一応ピークっぽい。

御在所岳西峰は一応ピークっぽい。

御在所岳西峰は一応ピークっぽい。

御在所岳北西尾根っていうピークはないでしょう⁉️ここはあくまでも尾根上のP1066

御在所岳北西尾根っていうピークはないでしょう⁉️ここはあくまでも尾根上のP1066

御在所岳北西尾根っていうピークはないでしょう⁉️ここはあくまでも尾根上のP1066

愛知川のルートに合流。三角点からここまで39分。若干ルートミスがあったのを割り引いても約36分。以前、上水晶谷経由で下りた時は約30分だったので、北西尾根ルートの方が時間がかかることが判明。

愛知川のルートに合流。三角点からここまで39分。若干ルートミスがあったのを割り引いても約36分。以前、上水晶谷経由で下りた時は約30分だったので、北西尾根ルートの方が時間がかかることが判明。

愛知川のルートに合流。三角点からここまで39分。若干ルートミスがあったのを割り引いても約36分。以前、上水晶谷経由で下りた時は約30分だったので、北西尾根ルートの方が時間がかかることが判明。

絵になる杉峠‼️

絵になる杉峠‼️

絵になる杉峠‼️

どこに道あるの❓雨乞岳名物、笹の藪漕ぎは解消されず😭

どこに道あるの❓雨乞岳名物、笹の藪漕ぎは解消されず😭

どこに道あるの❓雨乞岳名物、笹の藪漕ぎは解消されず😭

雨乞岳到着

雨乞岳到着

雨乞岳到着

綿向山方面を望む

綿向山方面を望む

綿向山方面を望む

東雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳方面

東雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳方面

東雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳方面

東雨乞岳への稜線が気持ちいい。直射日光でめっちゃ暑いけど🥵

東雨乞岳への稜線が気持ちいい。直射日光でめっちゃ暑いけど🥵

東雨乞岳への稜線が気持ちいい。直射日光でめっちゃ暑いけど🥵

東雨乞岳到着

東雨乞岳到着

東雨乞岳到着

イブネ、御池岳方面を望む。

イブネ、御池岳方面を望む。

イブネ、御池岳方面を望む。

沢沿いの道は陽もあたらず、風が通ると涼しく感じる🎐

沢沿いの道は陽もあたらず、風が通ると涼しく感じる🎐

沢沿いの道は陽もあたらず、風が通ると涼しく感じる🎐

中道駐車場は5:45の時点で残り3台。皆さん、行動が早いっ‼️

お気に入りの中道ルートも久しぶり。

五合目からの鎌ヶ岳もいい👍

富士見尾根には、ここを登って行くのですが、前回より難航💦

上がってしまえば絶景が待っている👍

鎌ヶ岳、入道ヶ岳、雲母峰そろい踏み。

なかなかいい天気🌞釈迦ヶ岳の奥にうっすら白山が見える。養老山脈の奥にもかすかに御嶽山や乗鞍岳らしき峰々も。

笹ヤブを抜け富士見岩に合流。

レストランアゼリアの跡地は簡易展望テラスに。

ここからも鎌、入道、雲母が見えるが、富士見尾根からの角度の方がGood👍

望湖台から雨乞岳、イブネ方面を望む。

久しぶりに晴天の御在所岳三角点。

この碑の裏から北西尾根へ。

御在所岳西峰は一応ピークっぽい。

御在所岳北西尾根っていうピークはないでしょう⁉️ここはあくまでも尾根上のP1066

愛知川のルートに合流。三角点からここまで39分。若干ルートミスがあったのを割り引いても約36分。以前、上水晶谷経由で下りた時は約30分だったので、北西尾根ルートの方が時間がかかることが判明。

絵になる杉峠‼️

どこに道あるの❓雨乞岳名物、笹の藪漕ぎは解消されず😭

雨乞岳到着

綿向山方面を望む

東雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳方面

東雨乞岳への稜線が気持ちいい。直射日光でめっちゃ暑いけど🥵

東雨乞岳到着

イブネ、御池岳方面を望む。

沢沿いの道は陽もあたらず、風が通ると涼しく感じる🎐