鷹ノ巣山(倉戸口BSから奥多摩駅へ)

2022.07.23(土) 日帰り

今回は、会社の仲間と鷹ノ巣山に登るべく、ついでに未踏の多摩百山・多摩100山にも登頂しようと、倉戸口バス停🚏から鷹ノ巣山へ登り、奥多摩駅まで縦走して来ました。 鷹ノ巣山で、雨に降られましたが、クールダウンできたので、これはこれで良かったかも😁

倉戸口バス停🚏からスタート~
しばらくは、車道歩きです。
トイレが無いので、事前準備が大切です😁

倉戸口バス停🚏からスタート~ しばらくは、車道歩きです。 トイレが無いので、事前準備が大切です😁

倉戸口バス停🚏からスタート~ しばらくは、車道歩きです。 トイレが無いので、事前準備が大切です😁

日射しが暑い☀️😵💦

日射しが暑い☀️😵💦

日射しが暑い☀️😵💦

ここから、急な石の階段を登って進みます。

ここから、急な石の階段を登って進みます。

ここから、急な石の階段を登って進みます。

登山道にも階段💦

登山道にも階段💦

登山道にも階段💦

歩きやすい道もあります🚶‍♂️

歩きやすい道もあります🚶‍♂️

歩きやすい道もあります🚶‍♂️

木漏れ日が良い感じ😊

木漏れ日が良い感じ😊

木漏れ日が良い感じ😊

ロープに沿って登って行きます。

ロープに沿って登って行きます。

ロープに沿って登って行きます。

汗だく👕💦になりながら登って行くと、この左奥に、

汗だく👕💦になりながら登って行くと、この左奥に、

汗だく👕💦になりながら登って行くと、この左奥に、

倉戸山の三角点がありました。

倉戸山の三角点がありました。

倉戸山の三角点がありました。

多摩百山・多摩100山です。

多摩百山・多摩100山です。

多摩百山・多摩100山です。

ひと休みしたら、次の榧ノ木山を目指します。

ひと休みしたら、次の榧ノ木山を目指します。

ひと休みしたら、次の榧ノ木山を目指します。

案内多めで、安心して歩けます。

案内多めで、安心して歩けます。

案内多めで、安心して歩けます。

ここだけ明るくて良い雰囲気😊

ここだけ明るくて良い雰囲気😊

ここだけ明るくて良い雰囲気😊

ロープの案内も有難いです。

ロープの案内も有難いです。

ロープの案内も有難いです。

日影を登るけど、汗だく👕💦

日影を登るけど、汗だく👕💦

日影を登るけど、汗だく👕💦

気温はそれほど高くない感じでした。

気温はそれほど高くない感じでした。

気温はそれほど高くない感じでした。

時折吹く風が気持ち良い☺️

時折吹く風が気持ち良い☺️

時折吹く風が気持ち良い☺️

榧ノ木山に到着~
ひと休みします。

榧ノ木山に到着~ ひと休みします。

榧ノ木山に到着~ ひと休みします。

榧ノ木山も多摩百山・多摩100山です。

榧ノ木山も多摩百山・多摩100山です。

榧ノ木山も多摩百山・多摩100山です。

先に進んで、

先に進んで、

先に進んで、

良い雰囲気😊

良い雰囲気😊

良い雰囲気😊

倒木を超えて、

倒木を超えて、

倒木を超えて、

分岐を直進。

分岐を直進。

分岐を直進。

ここまで来れば、石尾根は直ぐです。

ここまで来れば、石尾根は直ぐです。

ここまで来れば、石尾根は直ぐです。

石尾根に乗りました。

石尾根に乗りました。

石尾根に乗りました。

鷹ノ巣山も見えてきました。
この先で、雨🌧️に😵

鷹ノ巣山も見えてきました。 この先で、雨🌧️に😵

鷹ノ巣山も見えてきました。 この先で、雨🌧️に😵

鷹ノ巣山🌧️に到着~
奧の木の下に避難してランチ🥖☕
虫🐝がまとわりついて、ウンザリ😩

鷹ノ巣山🌧️に到着~ 奧の木の下に避難してランチ🥖☕ 虫🐝がまとわりついて、ウンザリ😩

鷹ノ巣山🌧️に到着~ 奧の木の下に避難してランチ🥖☕ 虫🐝がまとわりついて、ウンザリ😩

雨の中、下山開始します。

雨の中、下山開始します。

雨の中、下山開始します。

えぐれた登山道が、小川になってました😳

えぐれた登山道が、小川になってました😳

えぐれた登山道が、小川になってました😳

登山道の途中にある水根山を進んで、

登山道の途中にある水根山を進んで、

登山道の途中にある水根山を進んで、

石尾根城山。
雨も止んだみたいなので、レインウェアを脱ぎました。

石尾根城山。 雨も止んだみたいなので、レインウェアを脱ぎました。

石尾根城山。 雨も止んだみたいなので、レインウェアを脱ぎました。

将門馬場を通過して、

将門馬場を通過して、

将門馬場を通過して、

石尾根縦走路に合流。

石尾根縦走路に合流。

石尾根縦走路に合流。

先に進んで、六ツ石山に立ち寄ります。

先に進んで、六ツ石山に立ち寄ります。

先に進んで、六ツ石山に立ち寄ります。

雨はあがったけど、まだ☁️は多め

雨はあがったけど、まだ☁️は多め

雨はあがったけど、まだ☁️は多め

ここを左へ登って、

ここを左へ登って、

ここを左へ登って、

狩倉山に立ち寄ります。
多摩百山・多摩100山です。

狩倉山に立ち寄ります。 多摩百山・多摩100山です。

狩倉山に立ち寄ります。 多摩百山・多摩100山です。

大岳山を眺めながら下って、

大岳山を眺めながら下って、

大岳山を眺めながら下って、

ここは、尾根を直進。

ここは、尾根を直進。

ここは、尾根を直進。

だいぶ日が差してきました☀️

だいぶ日が差してきました☀️

だいぶ日が差してきました☀️

ここから右の尾根へ

ここから右の尾根へ

ここから右の尾根へ

歩きやすい道を進むと、

歩きやすい道を進むと、

歩きやすい道を進むと、

三ノ木戸山

三ノ木戸山

三ノ木戸山

先に進んで、こちらの標識を左折。写真では、奧から来て、右へ

先に進んで、こちらの標識を左折。写真では、奧から来て、右へ

先に進んで、こちらの標識を左折。写真では、奧から来て、右へ

直ぐに下に見えるのは、作業道です。

直ぐに下に見えるのは、作業道です。

直ぐに下に見えるのは、作業道です。

えぐれて歩きにくい登山道の横を下って行きます。

えぐれて歩きにくい登山道の横を下って行きます。

えぐれて歩きにくい登山道の横を下って行きます。

途中、登山道横の絹笠山に立ち寄って、

途中、登山道横の絹笠山に立ち寄って、

途中、登山道横の絹笠山に立ち寄って、

何とか渡れました😱

何とか渡れました😱

何とか渡れました😱

奥多摩駅で終了~
お昼頃の雨🌧️が嘘みたいに晴れてる😁

奥多摩駅で終了~ お昼頃の雨🌧️が嘘みたいに晴れてる😁

奥多摩駅で終了~ お昼頃の雨🌧️が嘘みたいに晴れてる😁

倉戸口バス停🚏からスタート~ しばらくは、車道歩きです。 トイレが無いので、事前準備が大切です😁

日射しが暑い☀️😵💦

ここから、急な石の階段を登って進みます。

登山道にも階段💦

歩きやすい道もあります🚶‍♂️

木漏れ日が良い感じ😊

ロープに沿って登って行きます。

汗だく👕💦になりながら登って行くと、この左奥に、

倉戸山の三角点がありました。

多摩百山・多摩100山です。

ひと休みしたら、次の榧ノ木山を目指します。

案内多めで、安心して歩けます。

ここだけ明るくて良い雰囲気😊

ロープの案内も有難いです。

日影を登るけど、汗だく👕💦

気温はそれほど高くない感じでした。

時折吹く風が気持ち良い☺️

榧ノ木山に到着~ ひと休みします。

榧ノ木山も多摩百山・多摩100山です。

先に進んで、

良い雰囲気😊

倒木を超えて、

分岐を直進。

ここまで来れば、石尾根は直ぐです。

石尾根に乗りました。

鷹ノ巣山も見えてきました。 この先で、雨🌧️に😵

鷹ノ巣山🌧️に到着~ 奧の木の下に避難してランチ🥖☕ 虫🐝がまとわりついて、ウンザリ😩

雨の中、下山開始します。

えぐれた登山道が、小川になってました😳

登山道の途中にある水根山を進んで、

石尾根城山。 雨も止んだみたいなので、レインウェアを脱ぎました。

将門馬場を通過して、

石尾根縦走路に合流。

先に進んで、六ツ石山に立ち寄ります。

雨はあがったけど、まだ☁️は多め

ここを左へ登って、

狩倉山に立ち寄ります。 多摩百山・多摩100山です。

大岳山を眺めながら下って、

ここは、尾根を直進。

だいぶ日が差してきました☀️

ここから右の尾根へ

歩きやすい道を進むと、

三ノ木戸山

先に進んで、こちらの標識を左折。写真では、奧から来て、右へ

直ぐに下に見えるのは、作業道です。

えぐれて歩きにくい登山道の横を下って行きます。

途中、登山道横の絹笠山に立ち寄って、

何とか渡れました😱

奥多摩駅で終了~ お昼頃の雨🌧️が嘘みたいに晴れてる😁