くじゅう 長者原から坊ガツルへの登山

2022.07.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 47
休憩時間
1 時間 48
距離
10.1 km
のぼり / くだり
496 / 494 m

活動詳細

すべて見る

今回は長者原からラムサール条約に登録され、夏の花が咲いているタデ原湿原から、坊ガツルへと向かい、登山メシにも挑戦する1日でした

九重山(久住山)・大船山・星生山 長者原ビジターセンターより。近くに登山専門店シェルパがありました
長者原ビジターセンターより。近くに登山専門店シェルパがありました
九重山(久住山)・大船山・星生山 お店の裏に、水場があります。給水しても店員さんは何もいいませんでした
お店の裏に、水場があります。給水しても店員さんは何もいいませんでした
九重山(久住山)・大船山・星生山 タデ原より、くじゅう連山を望みます
タデ原より、くじゅう連山を望みます
九重山(久住山)・大船山・星生山 黄色い花がたくさん咲いていました
黄色い花がたくさん咲いていました
九重山(久住山)・大船山・星生山 タデ原をぬけて、いよいよ登山道へ
タデ原をぬけて、いよいよ登山道へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 山ゆり?発見しました。でかい!
山ゆり?発見しました。でかい!
九重山(久住山)・大船山・星生山 牧の戸口ルートは岩が多いですが、こちらのルートも、岩が多いです
牧の戸口ルートは岩が多いですが、こちらのルートも、岩が多いです
九重山(久住山)・大船山・星生山 休憩所です。
休憩所です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 雨のせいか、階段路が流されています
雨のせいか、階段路が流されています
九重山(久住山)・大船山・星生山 倒木が行手を塞いでいます。これを越えないと進めません
倒木が行手を塞いでいます。これを越えないと進めません
九重山(久住山)・大船山・星生山 ジャングル!何かを感じたので、記念撮影
ジャングル!何かを感じたので、記念撮影
九重山(久住山)・大船山・星生山 土石流で流されていました。雨の力はすごい
土石流で流されていました。雨の力はすごい
九重山(久住山)・大船山・星生山 石の道はさらに険しいです。岩と石のゴロゴロードを名付けました。
石の道はさらに険しいです。岩と石のゴロゴロードを名付けました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 左側、道が谷下に崩れ落ちてます
左側、道が谷下に崩れ落ちてます
九重山(久住山)・大船山・星生山 休憩所です。ここからの景色もいいです
休憩所です。ここからの景色もいいです
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返ると、大きな山が…巨人のようです
振り返ると、大きな山が…巨人のようです
九重山(久住山)・大船山・星生山 雨が降ると現れる、雨が池です
雨が降ると現れる、雨が池です
九重山(久住山)・大船山・星生山 雨が池
雨が池
九重山(久住山)・大船山・星生山 花しょうぶはあちこち咲いています
花しょうぶはあちこち咲いています
九重山(久住山)・大船山・星生山 左か右か迷ってしまいます。
左か右か迷ってしまいます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ちょっと道が落ち着いた?
ちょっと道が落ち着いた?
九重山(久住山)・大船山・星生山 水場です。試しに飲んでみたら、お腹は壊れませんでしたが、おすすめしません
水場です。試しに飲んでみたら、お腹は壊れませんでしたが、おすすめしません
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルです
坊ガツルです
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルへの道は、またもや石ころの悪路!
坊ガツルへの道は、またもや石ころの悪路!
九重山(久住山)・大船山・星生山 やっと坊ガツル到着!空が広いです
やっと坊ガツル到着!空が広いです
九重山(久住山)・大船山・星生山 雨の日は、絶対渡れない橋を渡ります
雨の日は、絶対渡れない橋を渡ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 かなり広いです
かなり広いです
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここにも、いくつか花が咲いています
ここにも、いくつか花が咲いています
九重山(久住山)・大船山・星生山 キャンプ場のトイレですが、使うには勇気と気合が必要です
キャンプ場のトイレですが、使うには勇気と気合が必要です
九重山(久住山)・大船山・星生山 テントとお山
テントとお山
九重山(久住山)・大船山・星生山 テント泊はしませんが、ゴハンを炊きます。クッキングシートを敷いて、片付けしやすいようにします
テント泊はしませんが、ゴハンを炊きます。クッキングシートを敷いて、片付けしやすいようにします
九重山(久住山)・大船山・星生山 10分炊きます。その間、メスティンの熱でカレーも温めます
10分炊きます。その間、メスティンの熱でカレーも温めます
九重山(久住山)・大船山・星生山 5分ほどタオルで包んで蒸らして、完成
5分ほどタオルで包んで蒸らして、完成
九重山(久住山)・大船山・星生山 道中、可愛い花を見つけました
道中、可愛い花を見つけました
九重山(久住山)・大船山・星生山 倒木が塞ぐ道を避けて、違う道を行きます
倒木が塞ぐ道を避けて、違う道を行きます
九重山(久住山)・大船山・星生山 転がる石が、石仏に見えるので撮りました。五百羅漢みたいな感じ
転がる石が、石仏に見えるので撮りました。五百羅漢みたいな感じ
九重山(久住山)・大船山・星生山 人面石が⁉︎
人面石が⁉︎
九重山(久住山)・大船山・星生山 タデ原に戻りましたー
タデ原に戻りましたー
九重山(久住山)・大船山・星生山 この花はなんでしょうか?たくさん咲いています。ひなぎく??
この花はなんでしょうか?たくさん咲いています。ひなぎく??
九重山(久住山)・大船山・星生山 この花、何回が見た事あります
この花、何回が見た事あります
九重山(久住山)・大船山・星生山 お山と花
お山と花
九重山(久住山)・大船山・星生山 緻密な形の花です
緻密な形の花です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。