オプション満載。富士山登山大満喫 - 二ツ塚(下二ツ塚)・二ツ塚(上二ツ塚)・宝永山・富士山

2022.07.22(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 52
休憩時間
34
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1902 / 248 m
9
35
1 28
DAY 2
合計時間
9 時間 55
休憩時間
1 時間 5
距離
20.6 km
のぼり / くだり
1426 / 3070 m

活動詳細

すべて見る

登ったことのない道を歩きたかったので、ちょっと回り道して登ることにしました。 ■登山前日 大阪出発 → 高速バスでJR御殿場駅へ ■1日目 JR御殿場駅からバスで、御殿場口新五合目へ バスに乗っている時に、かなりの大雨が... 雨予報出なかったので、困惑しながらバス車内でレイン装備の変更 御殿場口新五合目到着 雨はやみそうな雰囲気だったので、しばらく待機 小雨になってきたところで出発 大石茶屋から御殿場ルートを登るのが本来の道ですが、 あえて双子山(二ツ塚)へ。 双子山につくころには雨は完全に上がっていましたが、風が強い とくに下塚および上塚の山頂は、普通に立っていられないような爆風でした。 次に御殿庭方面に進みました。 緑がいっぱいで、富士山っぽくない道でした。 けっこう急な坂もあり、登ったり下ったりで、いつもの富士山登山とはだいぶ趣が違うという印象を受けました。 このあたりで、このルートを選んだことを後悔しだしました。   (予定通りの時間で着けるのか、不安になってきた...) とりあえず、休憩を多めに挟んで、なんとか先に進みました。 第三火口の所に出ると、ようやく富士山っぽい道になります。 さらに急な坂が続き、特に第2火口の横はびっくりするくらいの急登 (ルート選択マジ間違えたわ) そこを登れば、いつものプリンスルートと思い、頑張って登りました。 ここからは何度も通った道なので、だいぶ時が楽になりました。 そして、天気も回復してきて、青空が広がってきました。 いつの間にか、富士山山頂方面も良く見えるようになっていました。 宝永山に登ると、ここも大爆風。歩いてられなくて、何度も耐風姿勢をとるしかなく、しばしば足止め (立ってられなくて、座り込んでいる人もいました) そのままプリンスルートを進み、御殿場ルートの六合目に合流 ここでちょっと寄り道。鉄のわらじがあるということで、探しに行きました。 あとは、七合四勺のわらじ館まで、一気に登るだけ。 でも、なかなか足が進まない。10歩進んでは一休みって感じ。 それでも何とか、宿泊地となるわらじ館に到着 ■二日目 ご来光、ばっちりでした。 お天気最高。雲一つない青空が広がっていました。 絶好の富士山日和。ウキウキして、いざ山頂へ。 山頂についたら、まずは剣ヶ峯へ。混み合う前にと思い、寄り道しないで向かいました。 おかげで、山頂の写真待ち行列は数人程度。ゆっくりといっぱい写真撮れました。 そこから時計回りでお鉢巡り&富士八峰巡りです。 (前にもやったのですが、けっこう楽しい...) 登れるピークはしっかりとゲットして、無理な所はできるだけ高い所へ 楽しく一回りしたら、今度は逆回り。 今度は、普通にお鉢巡りです。 ぐるっと回って、せっかくなので再度剣ヶ峯へ 満足したので、下山です。 まずは御殿場ルートを普通に下ります。 そのままいったん大砂走へ。 途中、ちょっと宝永山に寄り道(前日にも登ってるんですけどね...) 大砂走に戻り、一気に下山 大石茶屋まで帰ってきたところで、再度二子山方面へ(前日にも登ってるんですけどね...) 上塚から下塚と前日とは逆の順序で登りました。 風は穏やかだったのですが、ガスガスで何も見えませんでした。 この後、先に進み時間は十分だったのですが、体力的に限界だったので、 元来た道を戻ることにしました。 地図見てたら、途中に分岐あり。「砂道」って書いてあるのに興味津々 行きつく先は同じなので、通ってみることにしました。 この道、かなり面白い。大砂走並みに激走できそうな道。しかも人が全くいない。 気に入りました。(来年も通ってみよう) そんなこんなで、御殿場口新五合目に到着 後はバスに乗って、御殿場駅まで。。。 登り累積3328m。やり過ぎました。 これにて終了。おつかれ山でした。

富士山 大阪から夜行バスで御殿場へ
大阪から夜行バスで御殿場へ
富士山 JR御殿場駅
JR御殿場駅
富士山 御殿場口新五合目に行くバス停
御殿場口新五合目に行くバス停
富士山 登りま~す
登りま~す
富士山 ガスガス
ガスガス
富士山 ちょっと青空見えてきた
ちょっと青空見えてきた
富士山 二ツ塚分岐
二ツ塚分岐
富士山 爆風でこの写真を撮るだけでも一苦労
爆風でこの写真を撮るだけでも一苦労
富士山 二ツ塚下塚山頂
二ツ塚下塚山頂
富士山 御料局三角点
御料局三角点
富士山 下塚から上塚へ
下塚から上塚へ
富士山 上塚山頂から富士山方面
上塚山頂から富士山方面
富士山 上塚の御料局三角点
上塚の御料局三角点
富士山 上塚から下塚方面
上塚から下塚方面
富士山 富士山っぽくない
富士山っぽくない
富士山 富士山っぽくなってきた
富士山っぽくなってきた
富士山 第3火口
第3火口
富士山 第2火口
第2火口
富士山 ここ登るのが一苦労
ここ登るのが一苦労
富士山 プリンスルートに合流
プリンスルートに合流
富士山 宝永山へ
宝永山へ
富士山 第1火口
第1火口
富士山 富士山山頂方面
富士山山頂方面
富士山 少しの距離ですが、大砂走を逆に登ります。
少しの距離ですが、大砂走を逆に登ります。
富士山 御殿場ルートに合流
御殿場ルートに合流
富士山 鉄のわらじ
鉄のわらじ
富士山 影富士&影宝永山
影富士&影宝永山
富士山 影富士
影富士
富士山 ガシガシ下ります。
ガシガシ下ります。
富士山 ガスってきた
ガスってきた
富士山 ガスガスの宝永山
ガスガスの宝永山
富士山 宝永山(馬の背)から大砂走へ
宝永山(馬の背)から大砂走へ
富士山 宝永山(馬の背)から大砂走へ
宝永山(馬の背)から大砂走へ
富士山 大砂走
大砂走
富士山 ガスガスの大砂走
ガスガスの大砂走
富士山 大砂走りで振り返ってみた
ブルドーザー(クローラー)のヘッドライトが見えます。
大砂走りで振り返ってみた ブルドーザー(クローラー)のヘッドライトが見えます。
富士山 だいぶガスも晴れてきて、いい景色
だいぶガスも晴れてきて、いい景色
富士山 大石茶屋
大石茶屋
富士山 再びこっちへ
再びこっちへ
富士山 このロープの隙間から曲がったのですが...
もう少し上だったみたい
このロープの隙間から曲がったのですが... もう少し上だったみたい
富士山 下の道が本当の道みたい
下の道が本当の道みたい
富士山 ちょっと無理やり下りました。
ちょっと無理やり下りました。
富士山 本道に復帰
本道に復帰
富士山 「砂道」面白い
「砂道」面白い
富士山 面白い砂道もここまで
面白い砂道もここまで
富士山 駐車場の所に出ました
駐車場の所に出ました
富士山 駐車場の所に出ました
駐車場の所に出ました
富士山 ゴール
おつかれ山でした。
ゴール おつかれ山でした。
富士山 バスで御殿場駅へ
バスで御殿場駅へ
富士山 御殿場駅にある大わらじ
御殿場駅にある大わらじ
富士山 高速バスで大阪へ
高速バスで大阪へ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。