【金岳】P1~P5 シルバー世代のワクワクハイク

2022.07.18(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:39

距離

7.7km

のぼり

516m

くだり

514m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 39
休憩時間
5 時間 4
距離
7.7 km
のぼり / くだり
516 / 514 m
1 23
3 41

活動詳細

すべて見る

【駐車場~尾根取り付き】ひたすら舗装の車道歩き。 【P1~P2】P2手前が少し急な岩場の為、初参加の人がいるのでロープで確保して登りました。逆方向の場合は岩が脆く枯れ木が多いので懸垂下降推奨。 【P2~コル】下りは急下降なので立木に掴まりそおっと下ります。右の寄りすぎると崖の上に出て墜落するので、きっちりコルに向かうのがコツ。 【コル~ルンゼ基部】いつも直登してしまい、私以外はルンゼの迂回路をご存じないので、トラロープに従い急坂を下りていただきました。トラロープ末端には立木に繋いだセルフビレー用スリングと接続しておいて、ロープから手が外れないようにしました。 【ルンゼ基部~尾根】30mロープでリードしてFixし、ロープに掴まりながらルンゼを登り返して尾根に復帰。落ち葉が先日の雨でグッショリ濡れて滑りやすく、たまにスリップダウンするメンバーも。 【尾根復帰~P3】初心者がいることもあり、リードしてロープを張りアッセンダーで2名上がっていただき、一人はフォローで安全に登りました。 最後尾で私がフリーで登りながら支点の回収です。 【P3~P4】初級の3名は私とピナクルを巻いて歩き、2名はピナクルから懸垂で降りて合流します。P4への最後の岩場登りはルートが読めれば手も使わず登れるので、さほど難しくありませんが、知らない人は手も使わないと難しいかも。 【P4~P5】P4先のヤセ尾根を過ぎると東側に懸垂下降ポイントあります。 P5は気づかずに通過しやすい目立たないピーク。 【P5~峠】最後の大きな岩場の北側から東側にかけてが、広い範囲で懸垂下降できるポイントになりますが、一番先端なら30mロープで懸垂下降で降りられます。 (金岳6回目1名、3回目2名、2回目1名、初参加2名での記録) いつもの岩場でクライミング練習していたシルバーメンバーで、金岳にワクワクハイキング。 以前ソロで撤退したリベンジが1名、希望者が1名、初参加が1名を3名の経験者でサポートですが、メンバーは基本的に還暦オーバーなので無理は無し、超安定志向で楽しみます。 いつもはフリーでサクサク登る場所もしっかりロープを使い、直登は少し減らして迂回もし、懸垂下降未経験者にはロアダウンで安全下降、時間は掛かりますが安全確実に通過できます。 蒸し暑く何度も休憩を挟みながら、力を合わせてスリリングなハイキングを楽しめました。 リーダーのozeさんを始め、リベンジ達成や初登頂の皆さん、暑い中遠くから参加いただきありがとうございました。 次は標高の高い、涼しい山を登りましょう。

城峯山・破風山 いざ行かん(#^.^#)
いざ行かん(#^.^#)
城峯山・破風山 炎天下の舗装歩きは苦手なので、一人後ろからトボトボと・・・。
炎天下の舗装歩きは苦手なので、一人後ろからトボトボと・・・。
城峯山・破風山 暑い!暑い!
暑い!暑い!
城峯山・破風山 蒸し暑い樹林帯の尾根急登から視界が開けるP0.5。
蒸し暑い樹林帯の尾根急登から視界が開けるP0.5。
城峯山・破風山 P2の急登、初めての方がいるのでロープで安全確保しました。
P2の急登、初めての方がいるのでロープで安全確保しました。
城峯山・破風山 P2登頂。
P2登頂。
城峯山・破風山 P2から秩父市街と武甲山が見えます。
P2から秩父市街と武甲山が見えます。
城峯山・破風山 uさんがP2からの激下りを軽々と!
uさんがP2からの激下りを軽々と!
城峯山・破風山 登り返しのルンゼはロープをFixして登っていただきます。
登り返しのルンゼはロープをFixして登っていただきます。
城峯山・破風山 P3への登りはTさんがリードしてくれました。
P3への登りはTさんがリードしてくれました。
城峯山・破風山 ビレーが終わりロープお片付け中。
ビレーが終わりロープお片付け中。
城峯山・破風山 P3からの展望を楽しむhさんとuさん。
P3からの展望を楽しむhさんとuさん。
城峯山・破風山 P3から降り始めるメンバー。
P3から降り始めるメンバー。
城峯山・破風山 目立たないけど、この写真下部に写る僅かな外傾トラバースが、ダイレクトルートの中で一番滑落しやすい場所と認識しています。
目立たないけど、この写真下部に写る僅かな外傾トラバースが、ダイレクトルートの中で一番滑落しやすい場所と認識しています。
城峯山・破風山 2つ目のピナクルから懸垂下降で降りたメンバーと、迂回組が合流します。
2つ目のピナクルから懸垂下降で降りたメンバーと、迂回組が合流します。
城峯山・破風山 P4への登り。ルートが分かっていると楽に登れるのですが、ルーファイが必要です。
P4への登り。ルートが分かっていると楽に登れるのですが、ルーファイが必要です。
城峯山・破風山 初見のメンバーには確実にホールドを掴んでいただきました。
初見のメンバーには確実にホールドを掴んでいただきました。
城峯山・破風山 P4。かつてはここに標識がありましたね。
P4。かつてはここに標識がありましたね。
城峯山・破風山 P4ヤセ尾根先からの下りは、安定の懸垂下降で!
hさんは何度も経験有ります。
P4ヤセ尾根先からの下りは、安定の懸垂下降で! hさんは何度も経験有ります。
城峯山・破風山 uさん、さすがです。
uさん、さすがです。
城峯山・破風山 Tさん、練習の成果が出てますね。
Tさん、練習の成果が出てますね。
城峯山・破風山 師匠はサクッと!
師匠はサクッと!
城峯山・破風山 P5。何もなくて通り過ぎてしまいやすいです。
P5。何もなくて通り過ぎてしまいやすいです。
城峯山・破風山 uさんはP5初登頂。
uさんはP5初登頂。
城峯山・破風山 P5先の最後の岩も懸垂で降ります。
hさん頑張りました。
P5先の最後の岩も懸垂で降ります。 hさん頑張りました。
城峯山・破風山 uさんは余裕ですね!
uさんは余裕ですね!
城峯山・破風山 oさんは模範で綺麗に下ります。
oさんは模範で綺麗に下ります。
城峯山・破風山 さてタップリ遊んだし、ノンビリ下山開始です。
さてタップリ遊んだし、ノンビリ下山開始です。
城峯山・破風山 下山中、いつもの展望スポットから歩いた尾根を確認。
下山中、いつもの展望スポットから歩いた尾根を確認。
城峯山・破風山 橋の下にある滝を鑑賞。
橋の下にある滝を鑑賞。
城峯山・破風山 涼しそう(#^^#)
涼しそう(#^^#)
城峯山・破風山 おまけ。ルンゼで泥まみれになったロープは早めに洗いました。
おまけ。ルンゼで泥まみれになったロープは早めに洗いました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。