雁ヶ腹摺山・姥子山(西峰)・姥子山(東峰)

2022.07.18(月) 日帰り

来週からの北アルプス遠征のための足馴らしと、靴の緊急修理のため、急遽購入した靴の、靴慣らしで、山梨県大月市にある『雁ケ腹摺山と姥子山』へ行って来ました。 前半だけ富士山が見れましたけど、雲がだんだん広がり、雲のなかを歩く時間帯もありました。数年経ったら忘れてしまうような登山道でした。でも、この靴🥾エクイリビウムのデビューした山で今後も覚えていくことと思います。軽くて、アッパーが柔らかく動きやすい。オススメです。 下山後は、来週からの北アルプス遠征の打ち合わせをしました。北アルプスの方が気になる、そんな山行でした。

卸したて

卸したて

卸したて

ここまでは、富士山🗻見えてました

ここまでは、富士山🗻見えてました

ここまでは、富士山🗻見えてました

林道を挟みます。

林道を挟みます。

林道を挟みます。

苔

苔むした岩岩岩

苔むした岩岩岩

苔むした岩岩岩

卸したて

ここまでは、富士山🗻見えてました

林道を挟みます。

苔むした岩岩岩

この活動日記で通ったコース

姥子山 登山ルート

  • 3時間57分
  • 6.1 km
  • 770 m
体力度
2