離山(白馬村)・白馬岳・丸山(黒部市)・白馬鑓ヶ岳・天狗の頭・不帰嶮・唐松岳・八方山

2022.07.16(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

13:17

距離

22.9km

のぼり

2837m

くだり

2227m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
51
距離
12.7 km
のぼり / くだり
2171 / 682 m
1 2
8
5
14
1 11
50
DAY 2
合計時間
5 時間 36
休憩時間
39
距離
10.2 km
のぼり / くだり
664 / 1544 m
2 20
23
6
37
7
37
18

活動詳細

すべて見る

梅雨に戻ったかのような空模様。全国各地では線状降水帯の発生で豪雨。海の日の連休も良くて曇り。 予定では白馬大雪渓〜不帰ノ瞼〜唐松岳で八方下山。しかし、天気予報では荒れ模様。悩んだあげく、現地まで行ってから判断と、出発。 5時間かけて着くも猿倉駐車場は23時過ぎで3割程度。翌朝起きると曇空なので決行。ただし、今回は早出早着必須の山行が大前提。大雪渓に入ると先行者は3、4名程度。天気も快晴でサクサク登り分岐にデポし急ぎ白馬岳へ。 この快晴も昼過ぎには崩れ雷雨の予報あり、杓子岳は巻いて白馬槍ヶ岳へ。この間、先行者1名、スライド1名と独り占めの稜線歩き。なんとか天気が保つ間にはテン場に着きそうだ。天狗山荘手前の小雪渓のハイマツには雷鳥親子。 受付ではキャンセル続出で本日のテン場独り占めの様子。 夕方になると雨に変わり翌朝3時頃まで降り続く。 天候の回復を待ち、5時前に出発。 剱岳、立山の上部は雲の中。 不帰ノ瞼二峰手前でこの日初めてのスライド。多分、天狗のコル方面からはこの日のトップのようだ。不帰ノ瞼を超えるとキリも深くなり唐松岳山頂では眺望なし。 そのまま八方まで下山。八方までの登山道は登ってくる大量の登山者。もはや観光地&観光登山客。 無事にロープウェイ駅に着き山行を終了。猿倉で車を回収し、風呂で汗を流して日本海へ。能生で蟹を食べ6時間かけて無事帰宅。 行動中は雨に降られず、静かな白馬の稜線(唐松岳までだが)を楽しめた。 ※この山行で栂池から扇沢までの後立山連峰が繋がった

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。