朝風呂♨️入りにちょっと八ヶ岳まで😊

2022.07.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 5
休憩時間
21
距離
11.9 km
のぼり / くだり
818 / 823 m

活動詳細

すべて見る

3連休には北ア遠征を新しいジムニーでと楽しみにしていましたが天気予報がイマイチのため、こんな時にしか中々行けないログハウス屋さんとの打ち合わせと、GW以来行けてない移住予定地の除草剤撒きに行くことにしました。でもそれだけではもったいないので天気がイマイチでも楽しめる温泉♨️にも入ってきました😃

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 稲子湯登山口駐車場から登るのは、この右手から登山道が始まるシャクナゲ尾根からの「にゅう」に数年前に登りに来て以来2回目です。今日はその時にちょっと気になっていた本沢温泉へ初めて登ります。昨日は大阪を朝にジムニーで出発して、色々買った室内のアクセサリーパーツをちょっとずつ付けながら下道を走り、夜中11時に駐車場に着き結構激しい雨音を聞きながら運転席で眠りに付き、3時半に目が覚めました。
稲子湯登山口駐車場から登るのは、この右手から登山道が始まるシャクナゲ尾根からの「にゅう」に数年前に登りに来て以来2回目です。今日はその時にちょっと気になっていた本沢温泉へ初めて登ります。昨日は大阪を朝にジムニーで出発して、色々買った室内のアクセサリーパーツをちょっとずつ付けながら下道を走り、夜中11時に駐車場に着き結構激しい雨音を聞きながら運転席で眠りに付き、3時半に目が覚めました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 本当に歩き易い道が続きます。冬山の初心者コースとしても最適だと思います。
本当に歩き易い道が続きます。冬山の初心者コースとしても最適だと思います。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 朝日が射してきて八ヶ岳らしい苔の世界を浮かび上がらせてくれます。
朝日が射してきて八ヶ岳らしい苔の世界を浮かび上がらせてくれます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) みどり池のほとりにあるしらびそ小屋を通過します。
みどり池のほとりにあるしらびそ小屋を通過します。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 本沢温泉のテン場です。この時間はふた張りでしたが、あとから続々とテン泊装備の方が登ってきていました。
本沢温泉のテン場です。この時間はふた張りでしたが、あとから続々とテン泊装備の方が登ってきていました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 本沢温泉の小屋に到着しました。小屋で1000円の野天風呂の記念入浴券を購入し、10分くらい離れたお風呂へ早速向かいます。
本沢温泉の小屋に到着しました。小屋で1000円の野天風呂の記念入浴券を購入し、10分くらい離れたお風呂へ早速向かいます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 湧出温度は40.6度とのことですが、昨夜の雨で温度が下がっていないかちょっと心配です。
湧出温度は40.6度とのことですが、昨夜の雨で温度が下がっていないかちょっと心配です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳の爆裂火口を眺めながら本当にいい朝風呂を頂きました。因みに、足に砂が付かないように板が数枚あるだけで屋根も脱衣所も何もありません。深さは1メートルくらいで、中に一段段差があります。底は砂地です。
硫黄岳の爆裂火口を眺めながら本当にいい朝風呂を頂きました。因みに、足に砂が付かないように板が数枚あるだけで屋根も脱衣所も何もありません。深さは1メートルくらいで、中に一段段差があります。底は砂地です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 女性が先に入っていた場合に備えて一応水着っぽいものを持って来ましたが、貸切状態なので素っ裸のフリ○○で入りました😅 入っていると、カップルが野天風呂の見学に来ましたので、撮って頂きました。お湯はご覧の通り乳白色なのでワタクシの粗末な○○○○も見えていないので、お姉さんも浴槽のフチまで来てお湯に手を浸けて温度を確かめていました。水も足さず、沸かさず本当に湧き出しているお湯そのままで最適な湯加減です。
女性が先に入っていた場合に備えて一応水着っぽいものを持って来ましたが、貸切状態なので素っ裸のフリ○○で入りました😅 入っていると、カップルが野天風呂の見学に来ましたので、撮って頂きました。お湯はご覧の通り乳白色なのでワタクシの粗末な○○○○も見えていないので、お姉さんも浴槽のフチまで来てお湯に手を浸けて温度を確かめていました。水も足さず、沸かさず本当に湧き出しているお湯そのままで最適な湯加減です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄で岩の色が変色しています。物凄く硫黄分が多いのか、下山後も身体から硫黄の匂いがしていました。
硫黄で岩の色が変色しています。物凄く硫黄分が多いのか、下山後も身体から硫黄の匂いがしていました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) これが記念入浴券です。混浴なので、お姉さんの後ろ姿のイラストが描かれてますが、結局お姉さんもオッサンも入浴客は誰も来ず貸切でした😅
これが記念入浴券です。混浴なので、お姉さんの後ろ姿のイラストが描かれてますが、結局お姉さんもオッサンも入浴客は誰も来ず貸切でした😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) こんなロケーションです。一瞬だけガスが晴れて硫黄岳の爆裂火口の全体が見えました。
こんなロケーションです。一瞬だけガスが晴れて硫黄岳の爆裂火口の全体が見えました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 本沢温泉の本館にもいつか泊まりに来てみたいです。
本沢温泉の本館にもいつか泊まりに来てみたいです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) こちらのしらびそ小屋もガスでいい雰囲気です。
こちらのしらびそ小屋もガスでいい雰囲気です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この看板、全て的確に当たってました。①本当にこの辺りだけ低山では滅多に聞かないコマドリが盛んに囀っていました。②駐車場までは40分くらいでしたが、稲子湯温泉旅館までは本当に「なんとなく1時間」くらいです。
この看板、全て的確に当たってました。①本当にこの辺りだけ低山では滅多に聞かないコマドリが盛んに囀っていました。②駐車場までは40分くらいでしたが、稲子湯温泉旅館までは本当に「なんとなく1時間」くらいです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 行きはガスガスで見えていなかった「にゅう」の山頂が帰りは見えていました😃
行きはガスガスで見えていなかった「にゅう」の山頂が帰りは見えていました😃
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今回登山道脇に咲いていた花です。右上の銀竜草しか分かりません😅
今回登山道脇に咲いていた花です。右上の銀竜草しか分かりません😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 出発時の気温は13度でしかも雨上がりで少し肌寒く感じましたが、歩いているうちに身体が温まりました。
出発時の気温は13度でしかも雨上がりで少し肌寒く感じましたが、歩いているうちに身体が温まりました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 駐車場は出発時の5時には満車でしたが、少し減っていました。この写真にジムニーがワタクシのを入れて3台写ってますが、出発時はもう一台ありました。今回買ったジムニーですが、軽のATなのでターボ付きとは言え四駆で重いので坂道は辛いのと、レガシィ(フルタイム四駆です)のような前車追従式のオートクルーズが付いていないのでアクセルをずっと踏み続けるのがちょっと疲れます😅 冬になるまではパートタイム四駆のジムニーの本当の悪路走破力を試す機会はないと思いますが、暫くはジムニーの雰囲気を楽しみたいと思います。パートタイム四駆とフルタイム四駆の違いについては以下の記事が分かりやすいです。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/40626%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
駐車場は出発時の5時には満車でしたが、少し減っていました。この写真にジムニーがワタクシのを入れて3台写ってますが、出発時はもう一台ありました。今回買ったジムニーですが、軽のATなのでターボ付きとは言え四駆で重いので坂道は辛いのと、レガシィ(フルタイム四駆です)のような前車追従式のオートクルーズが付いていないのでアクセルをずっと踏み続けるのがちょっと疲れます😅 冬になるまではパートタイム四駆のジムニーの本当の悪路走破力を試す機会はないと思いますが、暫くはジムニーの雰囲気を楽しみたいと思います。パートタイム四駆とフルタイム四駆の違いについては以下の記事が分かりやすいです。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/40626%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 下山後にログハウス屋さんの展示場へ寄り、打ち合わせしました。左手のログハウスが当初の候補でしたがロシアからの輸入材が入って来ない余波で、国内産木材も価格が上昇しており、その他諸々の値上がりで2年前に比べて今回の再見積もりでは大幅に予算オーバーなので、右手の2回り小さいログハウスにしないといけなくなりそうです😱 このあと安曇野へ行って除草剤を撒いてきました。やはり2ヶ月ほったらかしだったので、結構草ボーボーでした。さあ、今からまた下道で仮眠しながら大阪まで帰りますー(^^)/

お姉さんの入浴レポならもっと楽しんで頂けたと思いますが、こんなむさ苦しいオッサンの入浴シーンがメインのレポを最後までお読み頂きありがとうございました(^^;)
下山後にログハウス屋さんの展示場へ寄り、打ち合わせしました。左手のログハウスが当初の候補でしたがロシアからの輸入材が入って来ない余波で、国内産木材も価格が上昇しており、その他諸々の値上がりで2年前に比べて今回の再見積もりでは大幅に予算オーバーなので、右手の2回り小さいログハウスにしないといけなくなりそうです😱 このあと安曇野へ行って除草剤を撒いてきました。やはり2ヶ月ほったらかしだったので、結構草ボーボーでした。さあ、今からまた下道で仮眠しながら大阪まで帰りますー(^^)/ お姉さんの入浴レポならもっと楽しんで頂けたと思いますが、こんなむさ苦しいオッサンの入浴シーンがメインのレポを最後までお読み頂きありがとうございました(^^;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。