奥多摩テン泊/飛竜山 雲取山

2018.05.04(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 12
休憩時間
1 時間 35
距離
20.1 km
のぼり / くだり
2256 / 1804 m
2
2 10
1 29
2 1
1 8
10
11
1 12
DAY 2
合計時間
8 時間 15
休憩時間
54
距離
20.8 km
のぼり / くだり
1798 / 2339 m

活動詳細

すべて見る

誘われて 奥多摩の三条の湯でテント泊⛺️です 前日悪夢で目が覚め、 当日早朝スタートのため かなり睡眠不足でしたが、 身体動かしてるとなんとかなります 丹波からサオラ峠は イッキに1400mを目指すので ひたすら急めな勾配 と思いきや、サオラ峠から三条の湯までは 緩やかな下り ^_^; マゾチックなルートなので、 かなりひと少ないです サオラ峠の先でわたしは 微かに動くとこしか見てないのですが 登山道下5mくらいのとこに子熊がいたようで かなりのダッシュで逃げてくれました テント設営したら当日のピーク目指します 飛竜山方向で前飛竜まで行くか否か... 三条の湯から飛竜山へ向かう中ノ尾根も ちょい急め、そしてひたすら登り❗️ 朝食は大福×2とサンドイッチだったため 稜線にでたあたりでエネルギー切れてお昼にします ここで 割り箸をテントに忘れた❗️ 同行者がいるとよくトラブルありますが、 まぁ、最悪冷まして手づかみででも 笑 テントには複数本あるけど さすがに戻れないですねぇ エネルギー充電して向かった飛竜山 ですが山頂の標識 山名が登山道を向いてないんです❗️ 山頂ですれちがったおねーさんは 気づかずに行きすぎてしまったほど わたしの「あった〜⁉️」の声で 引き返してきたようです👍 少しだけ時間に余裕があるので 山と高原地図で"展望が良い"とある 禿岩に向かいます 分岐に禿岩の表示がなかったのは 少しだけ迷いましたが 少し西側に向かったとこに禿岩の標識発見 ちょい飛び出た岩場なのですが、 邪魔物なく300度くらいのパノラマな絶景❗️ もう風呂入って、酒飲んで寝るだけです ^_^ ちなみに900mlの二階堂 プラティパスに入れて持っていったのですが、 翌日大変なことになります 翌朝、三条の湯でお願いした朝食を食べて 雲取山へゴー❗️ 水無尾根ルートは初めてです 鴨沢と同じく序盤まったり 終盤、稜線でたあとはガッツリ急登 ここで...稜線でたあたりから体調に変化が 頭痛い、気持ち悪い 涙 二日酔いか高山病か微妙なとこですが、 さっさと下山して復調したってことは 高山病だったんでしょうねぇ 三条の湯からは帰りのエネルギー カップ麺を食べながら 行きのルートはアレだから、と 後山林道→お祭に決定 しかもバスの時間があるので、 結構飛ばしました あー、せっかく奥多摩きたから 蕎麦でも食いたいなー、と思って お祭バス停で蕎麦屋を検索 車を止めた丹波出発が16:00のところ 蕎麦屋の閉店時間は17:00 またしても時間との戦いです❗️ まぁ、ギリ食べれたわけですが 初日の飛竜山は ショートスリーブ&ウインドブレーカーで ちょうどいい暖かさ 夜はダウンジャケット必須 翌日の雲取山はちょい寒かったです 今回、食料&水分がけっこギリだったので これから夏に向けて少し余裕持ちたい 冬場、堕落してましたが テン泊できるまで脚が復活しました👍

活動の装備

  • ホグロフス(HAGLOFS)
    SHIELD JACKET XS
  • ソト(SOTO)
    マイクロレギュレーターストーブウインドマスター
  • その他(Other)
    HBソロクッカーAL60046165
  • ファイントラック(finetrack)
    カミナドーム1
  • オスプレイ(OSPREY)
    アトモスAG65
  • アディダス(adidas)
    テレックス FAST R MID Gore-Tex

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。