大姥山

2022.07.14(木) 日帰り

湿原からの帰り道 金熊温泉明日香荘に寄りお昼 おにぎり持参だったので、直径7〜8㌢もある花火玉のようなまん丸の皮の硬い「灰焼きおやき」を頂く。具は茄子味噌。 469号線を使い布川峠に差し掛かると[大姥の散歩道➡️]の案内板が目に止まった。折角取れた休日 雨も大丈夫そうだったので、車を止め登ってみることにした。 しばらく行くと大岩の上に秋葉神社の祠がある。その脇を鎖を伝い進む。痩せ尾根が続き、場所によっては脚が竦む所もあったが両側の谷から噴き上がってくる風が心地良い。広葉樹 もみじが多くきっと秋には紅葉が見事だろうな なんて思いながら先へ進む。三角点のある頂上には大姥山と書かれていたのでここが と思ったら大姥山の山頂はまだ先だった😖。でもこの尾根道面白いコースでした。次回は秋 紅葉の頃一般ルートで挑戦してみたい😊 

散歩道の案内板

散歩道の案内板

散歩道の案内板

秋葉神社

秋葉神社

秋葉神社

痩せ尾根が続く

痩せ尾根が続く

痩せ尾根が続く

歩きやすい尾根道へ出ました

歩きやすい尾根道へ出ました

歩きやすい尾根道へ出ました

ここが大姥山山頂かと思ったら違いました。

ここが大姥山山頂かと思ったら違いました。

ここが大姥山山頂かと思ったら違いました。

二股大木が

二股大木が

二股大木が

途中別コースの道に合流する

途中別コースの道に合流する

途中別コースの道に合流する

赤松林もある

赤松林もある

赤松林もある

痩せ尾根を戻ります

痩せ尾根を戻ります

痩せ尾根を戻ります

こんな道

こんな道

こんな道

登りには気付かなかった撫子が一輪

登りには気付かなかった撫子が一輪

登りには気付かなかった撫子が一輪

アザミも一輪咲いていた。

アザミも一輪咲いていた。

アザミも一輪咲いていた。

キノコもあった
ウスヒラタケ 虫の先客あり

キノコもあった ウスヒラタケ 虫の先客あり

キノコもあった ウスヒラタケ 虫の先客あり

戻りました。頂上には辿りつけなかったけど変化のある好みの道でした。

戻りました。頂上には辿りつけなかったけど変化のある好みの道でした。

戻りました。頂上には辿りつけなかったけど変化のある好みの道でした。

散歩道の案内板

秋葉神社

痩せ尾根が続く

歩きやすい尾根道へ出ました

ここが大姥山山頂かと思ったら違いました。

二股大木が

途中別コースの道に合流する

赤松林もある

痩せ尾根を戻ります

こんな道

登りには気付かなかった撫子が一輪

アザミも一輪咲いていた。

キノコもあった ウスヒラタケ 虫の先客あり

戻りました。頂上には辿りつけなかったけど変化のある好みの道でした。