バクチ岩で何想う…怖い😱  湯山峠~江代山(津野岳)~馬口岳

2022.07.13(水) 日帰り

 この日 天気がいいし、ふと 脊梁山地残り4座の内の2つ 江代山⛰️、馬口岳⛰️に 行ってみようと思い 行ってみた🚙💨  水害で 219号線が通行止のため、八代IC~人吉ICが高速料金無料😲 人吉から 市房山⛰️方面 水上村湯山 水上スカイヴィレッジへ🚙  388号線 水上スカイヴィレッジまで あと2kmというところで、道幅拡張工事のため、時間限定通行🚙 10:00~10:30通行可なので 30分足止め😫  この拡張工事は 平日 9:00前、17:00以降はフリーで通行可能だが、9:00~17:00間は 時間決めで 30分間通行可能となっている。自分は 10時開門 40分待ち😣  出鼻を挫かれたが、何とか水上スカイヴィレッジに10時過ぎに到着😉👍(自宅から3時間半) 10:30よりスタート🚶‍♂️🚶‍♂️💦  ここ江代山⛰️では 本年度 第1回江代山⛰️GOGOトレイル大会が 水上スカイヴィレッジを発着として開催されているので ここ水上スカイヴィレッジからスタート🚶‍♂️💦  馬口岳⛰️ バクチ岩まで 15kmほど… 通行解除が 15:00なので 4時間半で戻らないと🚶‍♂️🚶‍♂️💦  湯山峠の林道 登山口🥾まで長かったこと🥵💦 2.5km/片道 ピークハントに行くだけなので 江代山⛰️登山口🥾まで車🚙で登ればよかった😅  江代山⛰️登山口🥾標識からは 道が見えなかったので もう少し先の林道から入る間違い😅 正規ルートの隣の尾根を登ってしまった🥵💦  500Mほど上がってしまうと あとは気持ちの良い稜線歩き🚶‍♂️💦江代山⛰️までは 地味な登りが続く🥵🥵💦  この日の山頂は ガスや白く霞んでいて眺望はいまいち😥   江代山⛰️から 馬口岳⛰️までは ずうっと下ってゆき、バクチ岩は 頑張って行ってみた😃🎶  見晴らしはいいけど、下半身ムズムズと背中辺りゾクゾクが止まらない😱 吹く風🌬️は気持ちよかった🍀😌🍀  戻り道では、馬口岳⛰️、江代山⛰️手前2箇所、最後の下りの尾根道 など、4箇所ほど間違いに気づいて 戻り直した🎵 まだまだ 永遠の登山ど素人である😅 お姉さんを外さないように~っと思っても外してしまう😅 何なんでしょうね😔  そんなこんなで ゴールは 開門5分前…😲ギリギリでした😅   (15時逃すと2時間待ち😫)  何はともあれ 脊梁山地62座  残りは  久連子の奥座向⛰️ 椎葉峠近くの高岳⛰️ 2座になりました😁  ゆっくり ゆったり計画していこうと思います🎵

水上スカイヒウイレッジ ここに車を停めさせてもらってスタート🚶‍♂️💦
  車🚙で湯山峠を江代山⛰️登山口🥾まで 上がって行けば良かったです😅(登山口🥾まで 2.5kmほど)

水上スカイヒウイレッジ ここに車を停めさせてもらってスタート🚶‍♂️💦   車🚙で湯山峠を江代山⛰️登山口🥾まで 上がって行けば良かったです😅(登山口🥾まで 2.5kmほど)

水上スカイヒウイレッジ ここに車を停めさせてもらってスタート🚶‍♂️💦   車🚙で湯山峠を江代山⛰️登山口🥾まで 上がって行けば良かったです😅(登山口🥾まで 2.5kmほど)

ここから 江代山⛰️登山口🥾までゆく🚶‍♂️💦 道は コンクリート道と砂利道😃 
 車🚙全く問題なし、上がってゆける🚙💨 但し、椎葉側へは 崩壊場所があり抜けられないとのこと😅

ここから 江代山⛰️登山口🥾までゆく🚶‍♂️💦 道は コンクリート道と砂利道😃   車🚙全く問題なし、上がってゆける🚙💨 但し、椎葉側へは 崩壊場所があり抜けられないとのこと😅

ここから 江代山⛰️登山口🥾までゆく🚶‍♂️💦 道は コンクリート道と砂利道😃   車🚙全く問題なし、上がってゆける🚙💨 但し、椎葉側へは 崩壊場所があり抜けられないとのこと😅

こんな感じの道を 登ってゆく🚶‍♂️💦
車🚙で行けば良かったです😅

こんな感じの道を 登ってゆく🚶‍♂️💦 車🚙で行けば良かったです😅

こんな感じの道を 登ってゆく🚶‍♂️💦 車🚙で行けば良かったです😅

江代山⛰️水上登山口🥾
 この看板の前を通って 小川に降りて その尾根に取りつくようです😅
自分は 登山道らしきものが見えなかったので さらに 林道を登って行った🚶‍♂️💦

江代山⛰️水上登山口🥾  この看板の前を通って 小川に降りて その尾根に取りつくようです😅 自分は 登山道らしきものが見えなかったので さらに 林道を登って行った🚶‍♂️💦

江代山⛰️水上登山口🥾  この看板の前を通って 小川に降りて その尾根に取りつくようです😅 自分は 登山道らしきものが見えなかったので さらに 林道を登って行った🚶‍♂️💦

ここら辺りから 右側の道に入っていった🚶‍♂️💦 (間違いです😅)

ここら辺りから 右側の道に入っていった🚶‍♂️💦 (間違いです😅)

ここら辺りから 右側の道に入っていった🚶‍♂️💦 (間違いです😅)

こんな感じの林道っぽい所を歩く🚶🚶‍♂️💦

こんな感じの林道っぽい所を歩く🚶🚶‍♂️💦

こんな感じの林道っぽい所を歩く🚶🚶‍♂️💦

急な植林帯を登ってゆく🥵💦
うっすらと踏み跡👣は見えるのだけれども…😅

急な植林帯を登ってゆく🥵💦 うっすらと踏み跡👣は見えるのだけれども…😅

急な植林帯を登ってゆく🥵💦 うっすらと踏み跡👣は見えるのだけれども…😅

岩が沢山出てきた😲🚶‍♂️💦

岩が沢山出てきた😲🚶‍♂️💦

岩が沢山出てきた😲🚶‍♂️💦

さらに もう一段急に🥵🥵💦
 MAP確認すると 尾根が 1つ分ずれていた😫

さらに もう一段急に🥵🥵💦  MAP確認すると 尾根が 1つ分ずれていた😫

さらに もう一段急に🥵🥵💦  MAP確認すると 尾根が 1つ分ずれていた😫

正規のルートへいくため尾根間を歩いてます🥵💦

正規のルートへいくため尾根間を歩いてます🥵💦

正規のルートへいくため尾根間を歩いてます🥵💦

正規のルートに載りました🚶‍♂️💦
歩きやすい尾根です😅

正規のルートに載りました🚶‍♂️💦 歩きやすい尾根です😅

正規のルートに載りました🚶‍♂️💦 歩きやすい尾根です😅

ルートを外れないように進みます🚶‍♂️💦

ルートを外れないように進みます🚶‍♂️💦

ルートを外れないように進みます🚶‍♂️💦

岩を廻りこんで🚶‍♂️🚶‍♂️💦

岩を廻りこんで🚶‍♂️🚶‍♂️💦

岩を廻りこんで🚶‍♂️🚶‍♂️💦

黄色と赤のテープ 脊梁でいつもの誘導テープ😃🎶

黄色と赤のテープ 脊梁でいつもの誘導テープ😃🎶

黄色と赤のテープ 脊梁でいつもの誘導テープ😃🎶

この日も ガスが…😥

この日も ガスが…😥

この日も ガスが…😥

あのピークが 江代山⛰️かなぁ😲 
もう少し 先でした😅

あのピークが 江代山⛰️かなぁ😲  もう少し 先でした😅

あのピークが 江代山⛰️かなぁ😲  もう少し 先でした😅

枯れ木が並んでいる😲

枯れ木が並んでいる😲

枯れ木が並んでいる😲

尾根を外れないように🚶‍♂️💦

尾根を外れないように🚶‍♂️💦

尾根を外れないように🚶‍♂️💦

山頂まで 5分😁 ようやくだ😃 ありがとう😆💕頑張るよ、人吉かめさん🐢🐢

山頂まで 5分😁 ようやくだ😃 ありがとう😆💕頑張るよ、人吉かめさん🐢🐢

山頂まで 5分😁 ようやくだ😃 ありがとう😆💕頑張るよ、人吉かめさん🐢🐢

あの人工物は🤔

あの人工物は🤔

あの人工物は🤔

そこが 江代山⛰️山頂でした😳
  到着😉👍です。 ガスで何も見えません🎵 ちょっと休憩☕😌💕

そこが 江代山⛰️山頂でした😳   到着😉👍です。 ガスで何も見えません🎵 ちょっと休憩☕😌💕

そこが 江代山⛰️山頂でした😳   到着😉👍です。 ガスで何も見えません🎵 ちょっと休憩☕😌💕

馬口岳⛰️へ向かいます🚶‍♂️💦
 江代山⛰️直下 下ってゆきます🥵💦
 登り返しがきつそう😣

馬口岳⛰️へ向かいます🚶‍♂️💦  江代山⛰️直下 下ってゆきます🥵💦  登り返しがきつそう😣

馬口岳⛰️へ向かいます🚶‍♂️💦  江代山⛰️直下 下ってゆきます🥵💦  登り返しがきつそう😣

青空が少し見えてきた😄

青空が少し見えてきた😄

青空が少し見えてきた😄

広い場所に出てきた😲 周辺の山々⛰️⛰️はガスで見えない😥

広い場所に出てきた😲 周辺の山々⛰️⛰️はガスで見えない😥

広い場所に出てきた😲 周辺の山々⛰️⛰️はガスで見えない😥

踏み跡が薄いので 尾根を外れないように🚶‍♂️💦

踏み跡が薄いので 尾根を外れないように🚶‍♂️💦

踏み跡が薄いので 尾根を外れないように🚶‍♂️💦

暑いなぁ☀️😵💦

暑いなぁ☀️😵💦

暑いなぁ☀️😵💦

道迷いしないように🚶‍♂️💦

道迷いしないように🚶‍♂️💦

道迷いしないように🚶‍♂️💦

うわっ、大きな木🌳 😲

うわっ、大きな木🌳 😲

うわっ、大きな木🌳 😲

凄く形の良い木🌳 😆⤴️

凄く形の良い木🌳 😆⤴️

凄く形の良い木🌳 😆⤴️

下ってゆきます🏃🎵
  登り返しがきつそう😣

下ってゆきます🏃🎵   登り返しがきつそう😣

下ってゆきます🏃🎵   登り返しがきつそう😣

大きなヒメシャラの木🌳
  ここまで降りると行き過ぎ😅
 20~30m手前で 右側へ降りてゆく🚶‍♂️🚶‍♂️💦

大きなヒメシャラの木🌳   ここまで降りると行き過ぎ😅  20~30m手前で 右側へ降りてゆく🚶‍♂️🚶‍♂️💦

大きなヒメシャラの木🌳   ここまで降りると行き過ぎ😅  20~30m手前で 右側へ降りてゆく🚶‍♂️🚶‍♂️💦

尾根を歩いてゆきます🚶‍♂️🚶‍♂️💦

尾根を歩いてゆきます🚶‍♂️🚶‍♂️💦

尾根を歩いてゆきます🚶‍♂️🚶‍♂️💦

木の根に躓かないように 慎重に🚶‍♂️💦

木の根に躓かないように 慎重に🚶‍♂️💦

木の根に躓かないように 慎重に🚶‍♂️💦

馬口岳⛰️ 山頂まで5分
  頑張るよ 人吉かめさん🐢
  ありがとう😆💕

馬口岳⛰️ 山頂まで5分   頑張るよ 人吉かめさん🐢   ありがとう😆💕

馬口岳⛰️ 山頂まで5分   頑張るよ 人吉かめさん🐢   ありがとう😆💕

そうこうしてるうちに 馬口岳⛰️ 山頂到着😉👍 眺望なし😔

そうこうしてるうちに 馬口岳⛰️ 山頂到着😉👍 眺望なし😔

そうこうしてるうちに 馬口岳⛰️ 山頂到着😉👍 眺望なし😔

馬口岩(バクチ岩) まで来てみました😲
  あの先っちょが 展望岩です😳
 行く道を 色々シュミレーションして 引っ掛かりがあるか、自分行けるか しばらく考えて😥

馬口岩(バクチ岩) まで来てみました😲   あの先っちょが 展望岩です😳  行く道を 色々シュミレーションして 引っ掛かりがあるか、自分行けるか しばらく考えて😥

馬口岩(バクチ岩) まで来てみました😲   あの先っちょが 展望岩です😳  行く道を 色々シュミレーションして 引っ掛かりがあるか、自分行けるか しばらく考えて😥

この岩も 結構 眺望いいですが…😅

この岩も 結構 眺望いいですが…😅

この岩も 結構 眺望いいですが…😅

展望岩の近くまで降りてきました😅 
  あそこまで 行けるか 再び シュミレーションして考えて 行ってみます🚶‍♂️💦

展望岩の近くまで降りてきました😅    あそこまで 行けるか 再び シュミレーションして考えて 行ってみます🚶‍♂️💦

展望岩の近くまで降りてきました😅    あそこまで 行けるか 再び シュミレーションして考えて 行ってみます🚶‍♂️💦

展望岩まで来ました😄 岩も広くて 安定してます😊 一番手前に ビビリながらも座ります😰

展望岩まで来ました😄 岩も広くて 安定してます😊 一番手前に ビビリながらも座ります😰

展望岩まで来ました😄 岩も広くて 安定してます😊 一番手前に ビビリながらも座ります😰

あの先っちょまで 行く人がいるんだろうなぁ😲

あの先っちょまで 行く人がいるんだろうなぁ😲

あの先っちょまで 行く人がいるんだろうなぁ😲

展望岩からの振り返り👀 戻りルートも シュミレーションしてよく考えて🤔

展望岩からの振り返り👀 戻りルートも シュミレーションしてよく考えて🤔

展望岩からの振り返り👀 戻りルートも シュミレーションしてよく考えて🤔

せっかくなので ここバクチ岩 展望岩で おにぎり🍙食べて ちょっと休憩☕😌💕 風🌬️が心地よい🍀😌🍀

せっかくなので ここバクチ岩 展望岩で おにぎり🍙食べて ちょっと休憩☕😌💕 風🌬️が心地よい🍀😌🍀

せっかくなので ここバクチ岩 展望岩で おにぎり🍙食べて ちょっと休憩☕😌💕 風🌬️が心地よい🍀😌🍀

んっ、何か違う😳 MAP確認すると 馬口岳⛰️から 違う尾根に向かっていたです😅
  馬口岳⛰️まで 戻らないと🚶‍♂️💦😫

んっ、何か違う😳 MAP確認すると 馬口岳⛰️から 違う尾根に向かっていたです😅   馬口岳⛰️まで 戻らないと🚶‍♂️💦😫

んっ、何か違う😳 MAP確認すると 馬口岳⛰️から 違う尾根に向かっていたです😅   馬口岳⛰️まで 戻らないと🚶‍♂️💦😫

江代山⛰️まで 登り返しが 辛い😢

江代山⛰️まで 登り返しが 辛い😢

江代山⛰️まで 登り返しが 辛い😢

平たい岩が重なりあって 苔むしてます😲

平たい岩が重なりあって 苔むしてます😲

平たい岩が重なりあって 苔むしてます😲

ガスがとれましたね😃
  市房山⛰️って どれだろう🤔

ガスがとれましたね😃   市房山⛰️って どれだろう🤔

ガスがとれましたね😃   市房山⛰️って どれだろう🤔

江代山⛰️山頂まで 5分の所まで戻ってきました🥵💦 ここを登りきれば あとは 何とか…🚶‍♂️🚶‍♂️💦

江代山⛰️山頂まで 5分の所まで戻ってきました🥵💦 ここを登りきれば あとは 何とか…🚶‍♂️🚶‍♂️💦

江代山⛰️山頂まで 5分の所まで戻ってきました🥵💦 ここを登りきれば あとは 何とか…🚶‍♂️🚶‍♂️💦

江代山⛰️ 山頂に戻ってきました😄ガスが取れて 見晴らしがいいですね😃🎶

江代山⛰️ 山頂に戻ってきました😄ガスが取れて 見晴らしがいいですね😃🎶

江代山⛰️ 山頂に戻ってきました😄ガスが取れて 見晴らしがいいですね😃🎶

戻りは 正規のルートの尾根を下ります🚶‍♂️ 歩きやすいです😃

戻りは 正規のルートの尾根を下ります🚶‍♂️ 歩きやすいです😃

戻りは 正規のルートの尾根を下ります🚶‍♂️ 歩きやすいです😃

小さな川で 顔も洗って…☺️

小さな川で 顔も洗って…☺️

小さな川で 顔も洗って…☺️

渡渉して🚶‍♂️💦

渡渉して🚶‍♂️💦

渡渉して🚶‍♂️💦

おっ、これは何だ😲🎶
  ここら辺りで 携帯📱 バッテリー🔋切れ😫 ✈️モードにしていなかった為、4時間弱でダウン😣

おっ、これは何だ😲🎶   ここら辺りで 携帯📱 バッテリー🔋切れ😫 ✈️モードにしていなかった為、4時間弱でダウン😣

おっ、これは何だ😲🎶   ここら辺りで 携帯📱 バッテリー🔋切れ😫 ✈️モードにしていなかった為、4時間弱でダウン😣

水上スカイヒウイレッジ ここに車を停めさせてもらってスタート🚶‍♂️💦   車🚙で湯山峠を江代山⛰️登山口🥾まで 上がって行けば良かったです😅(登山口🥾まで 2.5kmほど)

ここから 江代山⛰️登山口🥾までゆく🚶‍♂️💦 道は コンクリート道と砂利道😃   車🚙全く問題なし、上がってゆける🚙💨 但し、椎葉側へは 崩壊場所があり抜けられないとのこと😅

こんな感じの道を 登ってゆく🚶‍♂️💦 車🚙で行けば良かったです😅

江代山⛰️水上登山口🥾  この看板の前を通って 小川に降りて その尾根に取りつくようです😅 自分は 登山道らしきものが見えなかったので さらに 林道を登って行った🚶‍♂️💦

ここら辺りから 右側の道に入っていった🚶‍♂️💦 (間違いです😅)

こんな感じの林道っぽい所を歩く🚶🚶‍♂️💦

急な植林帯を登ってゆく🥵💦 うっすらと踏み跡👣は見えるのだけれども…😅

岩が沢山出てきた😲🚶‍♂️💦

さらに もう一段急に🥵🥵💦  MAP確認すると 尾根が 1つ分ずれていた😫

正規のルートへいくため尾根間を歩いてます🥵💦

正規のルートに載りました🚶‍♂️💦 歩きやすい尾根です😅

ルートを外れないように進みます🚶‍♂️💦

岩を廻りこんで🚶‍♂️🚶‍♂️💦

黄色と赤のテープ 脊梁でいつもの誘導テープ😃🎶

この日も ガスが…😥

あのピークが 江代山⛰️かなぁ😲  もう少し 先でした😅

枯れ木が並んでいる😲

尾根を外れないように🚶‍♂️💦

山頂まで 5分😁 ようやくだ😃 ありがとう😆💕頑張るよ、人吉かめさん🐢🐢

あの人工物は🤔

そこが 江代山⛰️山頂でした😳   到着😉👍です。 ガスで何も見えません🎵 ちょっと休憩☕😌💕

馬口岳⛰️へ向かいます🚶‍♂️💦  江代山⛰️直下 下ってゆきます🥵💦  登り返しがきつそう😣

青空が少し見えてきた😄

広い場所に出てきた😲 周辺の山々⛰️⛰️はガスで見えない😥

踏み跡が薄いので 尾根を外れないように🚶‍♂️💦

暑いなぁ☀️😵💦

道迷いしないように🚶‍♂️💦

うわっ、大きな木🌳 😲

凄く形の良い木🌳 😆⤴️

下ってゆきます🏃🎵   登り返しがきつそう😣

大きなヒメシャラの木🌳   ここまで降りると行き過ぎ😅  20~30m手前で 右側へ降りてゆく🚶‍♂️🚶‍♂️💦

尾根を歩いてゆきます🚶‍♂️🚶‍♂️💦

木の根に躓かないように 慎重に🚶‍♂️💦

馬口岳⛰️ 山頂まで5分   頑張るよ 人吉かめさん🐢   ありがとう😆💕

そうこうしてるうちに 馬口岳⛰️ 山頂到着😉👍 眺望なし😔

馬口岩(バクチ岩) まで来てみました😲   あの先っちょが 展望岩です😳  行く道を 色々シュミレーションして 引っ掛かりがあるか、自分行けるか しばらく考えて😥

この岩も 結構 眺望いいですが…😅

展望岩の近くまで降りてきました😅    あそこまで 行けるか 再び シュミレーションして考えて 行ってみます🚶‍♂️💦

展望岩まで来ました😄 岩も広くて 安定してます😊 一番手前に ビビリながらも座ります😰

あの先っちょまで 行く人がいるんだろうなぁ😲

展望岩からの振り返り👀 戻りルートも シュミレーションしてよく考えて🤔

せっかくなので ここバクチ岩 展望岩で おにぎり🍙食べて ちょっと休憩☕😌💕 風🌬️が心地よい🍀😌🍀

んっ、何か違う😳 MAP確認すると 馬口岳⛰️から 違う尾根に向かっていたです😅   馬口岳⛰️まで 戻らないと🚶‍♂️💦😫

江代山⛰️まで 登り返しが 辛い😢

平たい岩が重なりあって 苔むしてます😲

ガスがとれましたね😃   市房山⛰️って どれだろう🤔

江代山⛰️山頂まで 5分の所まで戻ってきました🥵💦 ここを登りきれば あとは 何とか…🚶‍♂️🚶‍♂️💦

江代山⛰️ 山頂に戻ってきました😄ガスが取れて 見晴らしがいいですね😃🎶

戻りは 正規のルートの尾根を下ります🚶‍♂️ 歩きやすいです😃

小さな川で 顔も洗って…☺️

渡渉して🚶‍♂️💦

おっ、これは何だ😲🎶   ここら辺りで 携帯📱 バッテリー🔋切れ😫 ✈️モードにしていなかった為、4時間弱でダウン😣