第30回山口100萩往還マラニック 最後の大会

2018.05.03(木) 日帰り

去年70キロを完踏してこりごりと思っていたのに140キロにエントリー しかも今年が最期の大会なので 一発で完踏とか……厳しい💦 1ヶ月前から人のブログを研究して 装備から補給から準備 パソコン覗きすぎて肩こりマックス 偏頭痛祭りでした。 しかも大会前に坐骨神経を悪くして しまった。 行けるとこまで行こうとか思ったらダメよ。 絶対完踏❗️って思わないと出来ないよと、言われていたので 時間ぎりぎり使い切っても諦めない気持ちで行こうと思いました。 胃腸障害を起こしやすいので 胃薬は前もって飲み 水分は全部OS-1に。 フルーツと液体以外は 食べれない身体なので エイドのうどんもカレーもパス。 コンビニの食べ物も ミルクコーヒーとかミルクティー以外摂れず😥 手持ちのジェルとBCAAくらいで 糖分を切らさずに繋いでいきました。 ゴールしたら足が一回り減っていて タイツが緩かったです。 げっそり😱 大会の間、何度も 辛く苦しかったんですが、 ボランティアの方の応援とランナー同士の励まし合い、 ガス欠寸前で泣きそうな時の 神の様な友人達のエイドに助けられ、 23時間1分で完踏出来ました。 一緒に夜間トレラン練習や 往還道試走をした仲間も 140キロを完踏 涙涙で抱き合いました。

福祉センタードロップバッグ
1/37

福祉センタードロップバッグ

福祉センタードロップバッグ

陶芸の村ドロップバッグ
2/37

陶芸の村ドロップバッグ

陶芸の村ドロップバッグ

前日受付 今年で最期
3/37

前日受付 今年で最期

前日受付 今年で最期

スタートの瑠璃光寺
4/37

スタートの瑠璃光寺

スタートの瑠璃光寺

帰りはビクトリーロード ここにたどり着けますよう
5/37

帰りはビクトリーロード ここにたどり着けますよう

帰りはビクトリーロード ここにたどり着けますよう

スタート前 
準備はしっかりできましたが
心構えは直前まで整いませんでした(笑)
6/37

スタート前 準備はしっかりできましたが 心構えは直前まで整いませんでした(笑)

スタート前 準備はしっかりできましたが 心構えは直前まで整いませんでした(笑)

第3ウェーブから出発。行ってきます!
7/37

第3ウェーブから出発。行ってきます!

第3ウェーブから出発。行ってきます!

スタート後ざぶざぶの雨にやられました。上がりましたが靴擦れやってる感じ。
行きの鯖山エイド みなさんうどん おにぎり、煮物のお膳をいただいてます。
私は帰りに寄ろうと思ったのでトイレ休憩のみ。鯖山峠に入りました。

スタート後ざぶざぶの雨にやられました。上がりましたが靴擦れやってる感じ。 行きの鯖山エイド みなさんうどん おにぎり、煮物のお膳をいただいてます。 私は帰りに寄ろうと思ったのでトイレ休憩のみ。鯖山峠に入りました。

スタート後ざぶざぶの雨にやられました。上がりましたが靴擦れやってる感じ。 行きの鯖山エイド みなさんうどん おにぎり、煮物のお膳をいただいてます。 私は帰りに寄ろうと思ったのでトイレ休憩のみ。鯖山峠に入りました。

信号、エイドでも止まるのでその分を入れてキロ6分半で走れたらいいけど
なかなかそうはいかんのです

信号、エイドでも止まるのでその分を入れてキロ6分半で走れたらいいけど なかなかそうはいかんのです

信号、エイドでも止まるのでその分を入れてキロ6分半で走れたらいいけど なかなかそうはいかんのです

チェックポイントの英雲荘29キロを折り返して鯖山エイドに到着
うどんをすするも、ひとすすりしたら吐きけが💦
お汁もダメでした。補給を諦めて
先のコンビニでミルクコーヒーを補給。

チェックポイントの英雲荘29キロを折り返して鯖山エイドに到着 うどんをすするも、ひとすすりしたら吐きけが💦 お汁もダメでした。補給を諦めて 先のコンビニでミルクコーヒーを補給。

チェックポイントの英雲荘29キロを折り返して鯖山エイドに到着 うどんをすするも、ひとすすりしたら吐きけが💦 お汁もダメでした。補給を諦めて 先のコンビニでミルクコーヒーを補給。

第2チェックポイント福祉センター49キロで
ドロップバッグを受け取り、着替えと夜間走行の準備
案の定雨で靴下は穴。すでに水ぶくれの赤ちゃんがいくつか。序盤ながら心も少し折れる。今から山なのに。シューズの替えはなし。こんなこともあるかもと、ドライマックスの靴下を入れておいてよかった。履き替えて凌ごう。これでダメならしょうがない。

第2チェックポイント福祉センター49キロで ドロップバッグを受け取り、着替えと夜間走行の準備 案の定雨で靴下は穴。すでに水ぶくれの赤ちゃんがいくつか。序盤ながら心も少し折れる。今から山なのに。シューズの替えはなし。こんなこともあるかもと、ドライマックスの靴下を入れておいてよかった。履き替えて凌ごう。これでダメならしょうがない。

第2チェックポイント福祉センター49キロで ドロップバッグを受け取り、着替えと夜間走行の準備 案の定雨で靴下は穴。すでに水ぶくれの赤ちゃんがいくつか。序盤ながら心も少し折れる。今から山なのに。シューズの替えはなし。こんなこともあるかもと、ドライマックスの靴下を入れておいてよかった。履き替えて凌ごう。これでダメならしょうがない。

福祉センターのエイド
おにぎりや味噌汁はやっぱりダメで
オレンジを2つ。
ドロップバッグのトマトジュース
ジェル、カフェイン入りの栄養ドリンクで元気注入。
夜中の往還道は不安なので友達を待って1時5分に出発

福祉センターのエイド おにぎりや味噌汁はやっぱりダメで オレンジを2つ。 ドロップバッグのトマトジュース ジェル、カフェイン入りの栄養ドリンクで元気注入。 夜中の往還道は不安なので友達を待って1時5分に出発

福祉センターのエイド おにぎりや味噌汁はやっぱりダメで オレンジを2つ。 ドロップバッグのトマトジュース ジェル、カフェイン入りの栄養ドリンクで元気注入。 夜中の往還道は不安なので友達を待って1時5分に出発

往還道に1時50分到着 
幸い周りにランナーが多く、
心強い

往還道に1時50分到着 幸い周りにランナーが多く、 心強い

往還道に1時50分到着 幸い周りにランナーが多く、 心強い

佐々並エイド到着
エイドはない予定だったけど
開けてくれていた。
小さなおにぎりをどうにか流し込めた。
ジェル BCAA注入
ついでに胃薬も。
ここまでの長い下りで友達が胃腸障害を起こした。
薬を飲んだりしたが辛そう。
先に行ってくださいと言われ、
周りのランナーも多いので
1人になることもないと思い、
自分のペースで進む

佐々並エイド到着 エイドはない予定だったけど 開けてくれていた。 小さなおにぎりをどうにか流し込めた。 ジェル BCAA注入 ついでに胃薬も。 ここまでの長い下りで友達が胃腸障害を起こした。 薬を飲んだりしたが辛そう。 先に行ってくださいと言われ、 周りのランナーも多いので 1人になることもないと思い、 自分のペースで進む

佐々並エイド到着 エイドはない予定だったけど 開けてくれていた。 小さなおにぎりをどうにか流し込めた。 ジェル BCAA注入 ついでに胃薬も。 ここまでの長い下りで友達が胃腸障害を起こした。 薬を飲んだりしたが辛そう。 先に行ってくださいと言われ、 周りのランナーも多いので 1人になることもないと思い、 自分のペースで進む

一升谷9合目下のお茶エイド
20時間も開けてくれる私設エイド
ここのお茶は世界一と思うほどの美味
全てのランナーが救われてます。

一升谷9合目下のお茶エイド 20時間も開けてくれる私設エイド ここのお茶は世界一と思うほどの美味 全てのランナーが救われてます。

一升谷9合目下のお茶エイド 20時間も開けてくれる私設エイド ここのお茶は世界一と思うほどの美味 全てのランナーが救われてます。

夜が明けてきた。
気持ちも上がる。
濡れたシューズも落ち着いた気がする
水ぶくれは凄い事になってそう(笑)

夜が明けてきた。 気持ちも上がる。 濡れたシューズも落ち着いた気がする 水ぶくれは凄い事になってそう(笑)

夜が明けてきた。 気持ちも上がる。 濡れたシューズも落ち着いた気がする 水ぶくれは凄い事になってそう(笑)

明木エイド到着
小さな名物の蒸し饅頭を一個食べられました。
胃が落ち着いてきたかも。

明木エイド到着 小さな名物の蒸し饅頭を一個食べられました。 胃が落ち着いてきたかも。

明木エイド到着 小さな名物の蒸し饅頭を一個食べられました。 胃が落ち着いてきたかも。

萩ついて85キロ
歩け歩け35キロの部のスタートの夫や友人達とすれ違う。
元気をたくさんもらったはずなのに、
萩市内30キロの旅が辛くて辛くて
今自分が完踏安全圏で進んでいるのか
やばい状況なのか見当がつかない。
朝の海も癒しにならず。

萩ついて85キロ 歩け歩け35キロの部のスタートの夫や友人達とすれ違う。 元気をたくさんもらったはずなのに、 萩市内30キロの旅が辛くて辛くて 今自分が完踏安全圏で進んでいるのか やばい状況なのか見当がつかない。 朝の海も癒しにならず。

萩ついて85キロ 歩け歩け35キロの部のスタートの夫や友人達とすれ違う。 元気をたくさんもらったはずなのに、 萩市内30キロの旅が辛くて辛くて 今自分が完踏安全圏で進んでいるのか やばい状況なのか見当がつかない。 朝の海も癒しにならず。

第3チェックポイント 緑地公園トイレ
ランナーも結構いる。
だから大丈夫。そう信じるしかないけど
糖分が足りないのか思考はマイナスに。

第3チェックポイント 緑地公園トイレ ランナーも結構いる。 だから大丈夫。そう信じるしかないけど 糖分が足りないのか思考はマイナスに。

第3チェックポイント 緑地公園トイレ ランナーも結構いる。 だから大丈夫。そう信じるしかないけど 糖分が足りないのか思考はマイナスに。

糖分を必死で摂取してるけど上昇しない思考と走り。やはり固形物を摂れないとダメなのか。
ほぼ歩きでたまに走る。
こんなんじゃダメだ……
そんな時に道向こうから名前を呼ばれる。
250キロの部の友達だった。
泣き言を言ったら、
9時までに虎ヶ崎の椿の館を出られたら
完踏出来る!
みほさんなら絶対行ける!
信じて行け!って😭
200キロ走ってきている人に励まされた。

糖分を必死で摂取してるけど上昇しない思考と走り。やはり固形物を摂れないとダメなのか。 ほぼ歩きでたまに走る。 こんなんじゃダメだ…… そんな時に道向こうから名前を呼ばれる。 250キロの部の友達だった。 泣き言を言ったら、 9時までに虎ヶ崎の椿の館を出られたら 完踏出来る! みほさんなら絶対行ける! 信じて行け!って😭 200キロ走ってきている人に励まされた。

糖分を必死で摂取してるけど上昇しない思考と走り。やはり固形物を摂れないとダメなのか。 ほぼ歩きでたまに走る。 こんなんじゃダメだ…… そんな時に道向こうから名前を呼ばれる。 250キロの部の友達だった。 泣き言を言ったら、 9時までに虎ヶ崎の椿の館を出られたら 完踏出来る! みほさんなら絶対行ける! 信じて行け!って😭 200キロ走ってきている人に励まされた。

励まされてからポツポツ走り出したけど一向に見えてこない虎ヶ崎のエイド

励まされてからポツポツ走り出したけど一向に見えてこない虎ヶ崎のエイド

励まされてからポツポツ走り出したけど一向に見えてこない虎ヶ崎のエイド

やさぐれて海を撮っていたら
ランナーさんが撮ってあげますよって。
決して美し〜とか思って海を眺めていたわけじゃなく。
どこだよ虎ヶ崎!とかぼやいていたんだけど、笑顔で映る(笑)

やさぐれて海を撮っていたら ランナーさんが撮ってあげますよって。 決して美し〜とか思って海を眺めていたわけじゃなく。 どこだよ虎ヶ崎!とかぼやいていたんだけど、笑顔で映る(笑)

やさぐれて海を撮っていたら ランナーさんが撮ってあげますよって。 決して美し〜とか思って海を眺めていたわけじゃなく。 どこだよ虎ヶ崎!とかぼやいていたんだけど、笑顔で映る(笑)

で、まだ?虎ヶ崎💢

で、まだ?虎ヶ崎💢

で、まだ?虎ヶ崎💢

カレーのエイドで第4チェックポイント96キロ地点
虎ヶ崎の椿の館。
やっぱりカレーは食べるの無理そう。
泣く泣く諦めてコーラ買おうと思ったら売り切れー😭
愛のスコールに元気注入してもらった。そのまますぐにスタート。
8時44分出発。
よし!9時前に出られた!
ここから最期のチェックポイントまで10キロ、もう足はキロ8分がせいぜいだけど
歩くよりはマシ。登り以外走った。

カレーのエイドで第4チェックポイント96キロ地点 虎ヶ崎の椿の館。 やっぱりカレーは食べるの無理そう。 泣く泣く諦めてコーラ買おうと思ったら売り切れー😭 愛のスコールに元気注入してもらった。そのまますぐにスタート。 8時44分出発。 よし!9時前に出られた! ここから最期のチェックポイントまで10キロ、もう足はキロ8分がせいぜいだけど 歩くよりはマシ。登り以外走った。

カレーのエイドで第4チェックポイント96キロ地点 虎ヶ崎の椿の館。 やっぱりカレーは食べるの無理そう。 泣く泣く諦めてコーラ買おうと思ったら売り切れー😭 愛のスコールに元気注入してもらった。そのまますぐにスタート。 8時44分出発。 よし!9時前に出られた! ここから最期のチェックポイントまで10キロ、もう足はキロ8分がせいぜいだけど 歩くよりはマシ。登り以外走った。

最期のチェックポイント 陶芸の村公園
10時11分着
ここを最低でも11時に出発すれば
後はウォーキングでも完踏可能ライン。
ドロップバッグを受け取り、
夜間装備を解く、水分の入れ替え。
エアースプレーを痛いところに。
すでに痛いところしかないけど(笑)
意を決して靴下を脱いでみたら
後悔するほどの水ぶくれが膨れ上がっていた。4センチほどの火傷の様な奴。
そのまま見ないふりしてドライマックスの靴下で進もうと思った。
ラン用の5本指ソックスだと悪化しそうだった。
お決まりのトマトジュース、ジェル、BCAA摂取
10時25分に出発
35分のアドバンテージをゲット
気持ち、余裕ができる。

最期のチェックポイント 陶芸の村公園 10時11分着 ここを最低でも11時に出発すれば 後はウォーキングでも完踏可能ライン。 ドロップバッグを受け取り、 夜間装備を解く、水分の入れ替え。 エアースプレーを痛いところに。 すでに痛いところしかないけど(笑) 意を決して靴下を脱いでみたら 後悔するほどの水ぶくれが膨れ上がっていた。4センチほどの火傷の様な奴。 そのまま見ないふりしてドライマックスの靴下で進もうと思った。 ラン用の5本指ソックスだと悪化しそうだった。 お決まりのトマトジュース、ジェル、BCAA摂取 10時25分に出発 35分のアドバンテージをゲット 気持ち、余裕ができる。

最期のチェックポイント 陶芸の村公園 10時11分着 ここを最低でも11時に出発すれば 後はウォーキングでも完踏可能ライン。 ドロップバッグを受け取り、 夜間装備を解く、水分の入れ替え。 エアースプレーを痛いところに。 すでに痛いところしかないけど(笑) 意を決して靴下を脱いでみたら 後悔するほどの水ぶくれが膨れ上がっていた。4センチほどの火傷の様な奴。 そのまま見ないふりしてドライマックスの靴下で進もうと思った。 ラン用の5本指ソックスだと悪化しそうだった。 お決まりのトマトジュース、ジェル、BCAA摂取 10時25分に出発 35分のアドバンテージをゲット 気持ち、余裕ができる。

萩市内から往還道に入る前の長い道
もう足は終わってる。
けれど気持ちは建て直した。
ジェルで糖分を切らさない様に
マイナス思考に陥らない様に進む
キロ10分ちょいで歩き続ける。

萩市内から往還道に入る前の長い道 もう足は終わってる。 けれど気持ちは建て直した。 ジェルで糖分を切らさない様に マイナス思考に陥らない様に進む キロ10分ちょいで歩き続ける。

萩市内から往還道に入る前の長い道 もう足は終わってる。 けれど気持ちは建て直した。 ジェルで糖分を切らさない様に マイナス思考に陥らない様に進む キロ10分ちょいで歩き続ける。

地味に辛くてしんどい倅坂を越えて
明木エイド到着
もう食べれる気もしないけど
ブドウ糖補給。
持ち歩いていたドライマンゴーをモグモグ
椅子に座らせてもらい5分休憩。
あったかいお茶が美味しい。
一歩一歩が全身に痛みを伝えて
辛い。

地味に辛くてしんどい倅坂を越えて 明木エイド到着 もう食べれる気もしないけど ブドウ糖補給。 持ち歩いていたドライマンゴーをモグモグ 椅子に座らせてもらい5分休憩。 あったかいお茶が美味しい。 一歩一歩が全身に痛みを伝えて 辛い。

地味に辛くてしんどい倅坂を越えて 明木エイド到着 もう食べれる気もしないけど ブドウ糖補給。 持ち歩いていたドライマンゴーをモグモグ 椅子に座らせてもらい5分休憩。 あったかいお茶が美味しい。 一歩一歩が全身に痛みを伝えて 辛い。

行きで癒された一升谷のお茶エイド
帰りも癒されました。さぁ、足を励まして登ろう。周りは250の部と140の部、70の部が混在。
みんな山口の瑠璃光寺を目指してる。
140以上は稀に元気な人もいるけど
ほぼ歩き。
超元気な70キロは走って帰る。
そしてお疲れ様です、凄いですねって
元気をたくさんいただけました。

行きで癒された一升谷のお茶エイド 帰りも癒されました。さぁ、足を励まして登ろう。周りは250の部と140の部、70の部が混在。 みんな山口の瑠璃光寺を目指してる。 140以上は稀に元気な人もいるけど ほぼ歩き。 超元気な70キロは走って帰る。 そしてお疲れ様です、凄いですねって 元気をたくさんいただけました。

行きで癒された一升谷のお茶エイド 帰りも癒されました。さぁ、足を励まして登ろう。周りは250の部と140の部、70の部が混在。 みんな山口の瑠璃光寺を目指してる。 140以上は稀に元気な人もいるけど ほぼ歩き。 超元気な70キロは走って帰る。 そしてお疲れ様です、凄いですねって 元気をたくさんいただけました。

難所 一升谷の登りを終えて佐々並エイド
でも本当の難所は、
行きでは友人が胃腸をやられた佐々並から夏木原キャンプ場最終関門までの
トレイル→長い登りロード→トレイル→超長い登りロード
終わる気がしない。

難所 一升谷の登りを終えて佐々並エイド でも本当の難所は、 行きでは友人が胃腸をやられた佐々並から夏木原キャンプ場最終関門までの トレイル→長い登りロード→トレイル→超長い登りロード 終わる気がしない。

難所 一升谷の登りを終えて佐々並エイド でも本当の難所は、 行きでは友人が胃腸をやられた佐々並から夏木原キャンプ場最終関門までの トレイル→長い登りロード→トレイル→超長い登りロード 終わる気がしない。

夏木原キャンプ場を16時 
関門1時間前に抜けて板堂峠へ。
下りの石畳
足からの激痛が脳天まで突き抜ける
やばい奴です。
ここでアドレナリン分泌されたのか
急に走り出した。
石畳をトレイル並に下って
ヨロヨロランナー達をすり抜けました。17時までに天花畑に出られれば
完踏確実に。

夏木原キャンプ場を16時 関門1時間前に抜けて板堂峠へ。 下りの石畳 足からの激痛が脳天まで突き抜ける やばい奴です。 ここでアドレナリン分泌されたのか 急に走り出した。 石畳をトレイル並に下って ヨロヨロランナー達をすり抜けました。17時までに天花畑に出られれば 完踏確実に。

夏木原キャンプ場を16時 関門1時間前に抜けて板堂峠へ。 下りの石畳 足からの激痛が脳天まで突き抜ける やばい奴です。 ここでアドレナリン分泌されたのか 急に走り出した。 石畳をトレイル並に下って ヨロヨロランナー達をすり抜けました。17時までに天花畑に出られれば 完踏確実に。

16時半過ぎに天花畑に❗️
ここから下りロード
最後の激痛も経験しておこう!
皆歩きの中を下り降りる。

16時半過ぎに天花畑に❗️ ここから下りロード 最後の激痛も経験しておこう! 皆歩きの中を下り降りる。

16時半過ぎに天花畑に❗️ ここから下りロード 最後の激痛も経験しておこう! 皆歩きの中を下り降りる。

ビクトリーロードに入る前
カメラを構えていた友人から
32/37

ビクトリーロードに入る前 カメラを構えていた友人から

ビクトリーロードに入る前 カメラを構えていた友人から

ハイタッチしながらゴールへ
33/37

ハイタッチしながらゴールへ

ハイタッチしながらゴールへ

一発完踏できて良かった……
もう絶対しないであろう100キロ越え
34/37

一発完踏できて良かった…… もう絶対しないであろう100キロ越え

一発完踏できて良かった…… もう絶対しないであろう100キロ越え

しかも万歩計では128万歩越えてました(笑)
35/37

しかも万歩計では128万歩越えてました(笑)

しかも万歩計では128万歩越えてました(笑)

足首だけでもこんな感じ。
水ぶくれは全て潰れて
足にひっついてました(笑)
36/37

足首だけでもこんな感じ。 水ぶくれは全て潰れて 足にひっついてました(笑)

足首だけでもこんな感じ。 水ぶくれは全て潰れて 足にひっついてました(笑)

37/37

福祉センタードロップバッグ

陶芸の村ドロップバッグ

前日受付 今年で最期

スタートの瑠璃光寺

帰りはビクトリーロード ここにたどり着けますよう

スタート前 準備はしっかりできましたが 心構えは直前まで整いませんでした(笑)

第3ウェーブから出発。行ってきます!

スタート後ざぶざぶの雨にやられました。上がりましたが靴擦れやってる感じ。 行きの鯖山エイド みなさんうどん おにぎり、煮物のお膳をいただいてます。 私は帰りに寄ろうと思ったのでトイレ休憩のみ。鯖山峠に入りました。

信号、エイドでも止まるのでその分を入れてキロ6分半で走れたらいいけど なかなかそうはいかんのです

チェックポイントの英雲荘29キロを折り返して鯖山エイドに到着 うどんをすするも、ひとすすりしたら吐きけが💦 お汁もダメでした。補給を諦めて 先のコンビニでミルクコーヒーを補給。

第2チェックポイント福祉センター49キロで ドロップバッグを受け取り、着替えと夜間走行の準備 案の定雨で靴下は穴。すでに水ぶくれの赤ちゃんがいくつか。序盤ながら心も少し折れる。今から山なのに。シューズの替えはなし。こんなこともあるかもと、ドライマックスの靴下を入れておいてよかった。履き替えて凌ごう。これでダメならしょうがない。

福祉センターのエイド おにぎりや味噌汁はやっぱりダメで オレンジを2つ。 ドロップバッグのトマトジュース ジェル、カフェイン入りの栄養ドリンクで元気注入。 夜中の往還道は不安なので友達を待って1時5分に出発

往還道に1時50分到着 幸い周りにランナーが多く、 心強い

佐々並エイド到着 エイドはない予定だったけど 開けてくれていた。 小さなおにぎりをどうにか流し込めた。 ジェル BCAA注入 ついでに胃薬も。 ここまでの長い下りで友達が胃腸障害を起こした。 薬を飲んだりしたが辛そう。 先に行ってくださいと言われ、 周りのランナーも多いので 1人になることもないと思い、 自分のペースで進む

一升谷9合目下のお茶エイド 20時間も開けてくれる私設エイド ここのお茶は世界一と思うほどの美味 全てのランナーが救われてます。

夜が明けてきた。 気持ちも上がる。 濡れたシューズも落ち着いた気がする 水ぶくれは凄い事になってそう(笑)

明木エイド到着 小さな名物の蒸し饅頭を一個食べられました。 胃が落ち着いてきたかも。

萩ついて85キロ 歩け歩け35キロの部のスタートの夫や友人達とすれ違う。 元気をたくさんもらったはずなのに、 萩市内30キロの旅が辛くて辛くて 今自分が完踏安全圏で進んでいるのか やばい状況なのか見当がつかない。 朝の海も癒しにならず。

第3チェックポイント 緑地公園トイレ ランナーも結構いる。 だから大丈夫。そう信じるしかないけど 糖分が足りないのか思考はマイナスに。

糖分を必死で摂取してるけど上昇しない思考と走り。やはり固形物を摂れないとダメなのか。 ほぼ歩きでたまに走る。 こんなんじゃダメだ…… そんな時に道向こうから名前を呼ばれる。 250キロの部の友達だった。 泣き言を言ったら、 9時までに虎ヶ崎の椿の館を出られたら 完踏出来る! みほさんなら絶対行ける! 信じて行け!って😭 200キロ走ってきている人に励まされた。

励まされてからポツポツ走り出したけど一向に見えてこない虎ヶ崎のエイド

やさぐれて海を撮っていたら ランナーさんが撮ってあげますよって。 決して美し〜とか思って海を眺めていたわけじゃなく。 どこだよ虎ヶ崎!とかぼやいていたんだけど、笑顔で映る(笑)

で、まだ?虎ヶ崎💢

カレーのエイドで第4チェックポイント96キロ地点 虎ヶ崎の椿の館。 やっぱりカレーは食べるの無理そう。 泣く泣く諦めてコーラ買おうと思ったら売り切れー😭 愛のスコールに元気注入してもらった。そのまますぐにスタート。 8時44分出発。 よし!9時前に出られた! ここから最期のチェックポイントまで10キロ、もう足はキロ8分がせいぜいだけど 歩くよりはマシ。登り以外走った。

最期のチェックポイント 陶芸の村公園 10時11分着 ここを最低でも11時に出発すれば 後はウォーキングでも完踏可能ライン。 ドロップバッグを受け取り、 夜間装備を解く、水分の入れ替え。 エアースプレーを痛いところに。 すでに痛いところしかないけど(笑) 意を決して靴下を脱いでみたら 後悔するほどの水ぶくれが膨れ上がっていた。4センチほどの火傷の様な奴。 そのまま見ないふりしてドライマックスの靴下で進もうと思った。 ラン用の5本指ソックスだと悪化しそうだった。 お決まりのトマトジュース、ジェル、BCAA摂取 10時25分に出発 35分のアドバンテージをゲット 気持ち、余裕ができる。

萩市内から往還道に入る前の長い道 もう足は終わってる。 けれど気持ちは建て直した。 ジェルで糖分を切らさない様に マイナス思考に陥らない様に進む キロ10分ちょいで歩き続ける。

地味に辛くてしんどい倅坂を越えて 明木エイド到着 もう食べれる気もしないけど ブドウ糖補給。 持ち歩いていたドライマンゴーをモグモグ 椅子に座らせてもらい5分休憩。 あったかいお茶が美味しい。 一歩一歩が全身に痛みを伝えて 辛い。

行きで癒された一升谷のお茶エイド 帰りも癒されました。さぁ、足を励まして登ろう。周りは250の部と140の部、70の部が混在。 みんな山口の瑠璃光寺を目指してる。 140以上は稀に元気な人もいるけど ほぼ歩き。 超元気な70キロは走って帰る。 そしてお疲れ様です、凄いですねって 元気をたくさんいただけました。

難所 一升谷の登りを終えて佐々並エイド でも本当の難所は、 行きでは友人が胃腸をやられた佐々並から夏木原キャンプ場最終関門までの トレイル→長い登りロード→トレイル→超長い登りロード 終わる気がしない。

夏木原キャンプ場を16時 関門1時間前に抜けて板堂峠へ。 下りの石畳 足からの激痛が脳天まで突き抜ける やばい奴です。 ここでアドレナリン分泌されたのか 急に走り出した。 石畳をトレイル並に下って ヨロヨロランナー達をすり抜けました。17時までに天花畑に出られれば 完踏確実に。

16時半過ぎに天花畑に❗️ ここから下りロード 最後の激痛も経験しておこう! 皆歩きの中を下り降りる。

ビクトリーロードに入る前 カメラを構えていた友人から

ハイタッチしながらゴールへ

一発完踏できて良かった…… もう絶対しないであろう100キロ越え

しかも万歩計では128万歩越えてました(笑)

足首だけでもこんな感じ。 水ぶくれは全て潰れて 足にひっついてました(笑)