大菩薩嶺

2022.07.10(日) 日帰り

車で上日川峠駐車場から大菩薩嶺へ 土日は駐車場が早々埋まるとのことで、4時に出発 6時前到着時は5台ほどで、第一駐車場も空いてた 今回、一番の難所は駐車場までの峠道 勝沼ICから上がっていったが、大菩薩ラインから上日川峠までの道はすれ違い不可でビビりながら向かう 帰りは甲斐大和方面におりたが、こっちの方が道が広く余裕あり 登山道は、子供でも大丈夫なくらい 雷岩手前の数百mだけ、岩ゴロゴロで注意が必要 雲が多く、すっきり見えなかったけど、尾根歩きは最高に気持ちいい 風もあったが、一枚羽織ればちょうどいいくらい 帰りはやまと天目山温泉へ 10時からなので少し待ったけど、泉質は入った瞬間ヌルリとするくらい濃厚な高アルカリ性 低温の源泉と加温の湯を交互に入る贅沢 お値段も520円と大変良心的 お昼は甲斐大和道の駅で、天目そばを頂き、桃やらプラムやら舞茸なんかをお土産に帰宅 楽しい山歩きでした 次回はテント泊も楽しそう

最初はこんな道が続く
斜度も無く、歩きやすい

最初はこんな道が続く 斜度も無く、歩きやすい

最初はこんな道が続く 斜度も無く、歩きやすい

最後の登り
この辺から稜線に出るので、風が強くなる
半袖はちと寒い

最後の登り この辺から稜線に出るので、風が強くなる 半袖はちと寒い

最後の登り この辺から稜線に出るので、風が強くなる 半袖はちと寒い

綺麗な草原と尾根
雲が山肌に駆け上がる

綺麗な草原と尾根 雲が山肌に駆け上がる

綺麗な草原と尾根 雲が山肌に駆け上がる

雷岩

雷岩

もうちょっとなんだけど…

もうちょっとなんだけど…

もうちょっとなんだけど…

頭が見える様な…暫く粘るが完全には雲取れず

頭が見える様な…暫く粘るが完全には雲取れず

頭が見える様な…暫く粘るが完全には雲取れず

大菩薩嶺までの道はびしょびしょ

大菩薩嶺までの道はびしょびしょ

大菩薩嶺までの道はびしょびしょ

大菩薩嶺
眺望なし
雷岩から10分くらい

大菩薩嶺 眺望なし 雷岩から10分くらい

大菩薩嶺 眺望なし 雷岩から10分くらい

雲ははれず

雲ははれず

雲ははれず

稜線歩きは気持ち良いけど、ちょっとガスってる
風も強いので、なかなかゆっくり休憩する場所がない

稜線歩きは気持ち良いけど、ちょっとガスってる 風も強いので、なかなかゆっくり休憩する場所がない

稜線歩きは気持ち良いけど、ちょっとガスってる 風も強いので、なかなかゆっくり休憩する場所がない

ざれた道が続く

ざれた道が続く

ざれた道が続く

このあたりが今日のメインな気がするから、ゆっくり

このあたりが今日のメインな気がするから、ゆっくり

このあたりが今日のメインな気がするから、ゆっくり

振り返ると

振り返ると

振り返ると

写真では良さが伝わらない稜線

写真では良さが伝わらない稜線

写真では良さが伝わらない稜線

賽の河原と避難小屋

賽の河原と避難小屋

賽の河原と避難小屋

親不知ノ頭
休憩出来そうなスペースあり、ただ風は強い

親不知ノ頭 休憩出来そうなスペースあり、ただ風は強い

親不知ノ頭 休憩出来そうなスペースあり、ただ風は強い

帰路の森も雰囲気良し

帰路の森も雰囲気良し

帰路の森も雰囲気良し

介山荘からの道はこんな感じ
歩きやすいので、あっという間

介山荘からの道はこんな感じ 歩きやすいので、あっという間

介山荘からの道はこんな感じ 歩きやすいので、あっという間

天目そばと馬メンチ美味しい

天目そばと馬メンチ美味しい

天目そばと馬メンチ美味しい

最初はこんな道が続く 斜度も無く、歩きやすい

最後の登り この辺から稜線に出るので、風が強くなる 半袖はちと寒い

綺麗な草原と尾根 雲が山肌に駆け上がる

雷岩

もうちょっとなんだけど…

頭が見える様な…暫く粘るが完全には雲取れず

大菩薩嶺までの道はびしょびしょ

大菩薩嶺 眺望なし 雷岩から10分くらい

雲ははれず

稜線歩きは気持ち良いけど、ちょっとガスってる 風も強いので、なかなかゆっくり休憩する場所がない

ざれた道が続く

このあたりが今日のメインな気がするから、ゆっくり

振り返ると

写真では良さが伝わらない稜線

賽の河原と避難小屋

親不知ノ頭 休憩出来そうなスペースあり、ただ風は強い

帰路の森も雰囲気良し

介山荘からの道はこんな感じ 歩きやすいので、あっという間

天目そばと馬メンチ美味しい