月山は今年2回目。 令和4年、弥陀ヶ原より山頂を目指すの今年初❗️ 今年はどれ程、登れるでしょうか? 当初の予定は、庄内地方に岸田首相が来られるとの事でしたので、拝見しに行こうと考えていたのですが、なっ‼️なっ‼️なんと❗️山友が早朝の5時より(早っ( ̄(工) ̄))登り始めてるじゃあ〜りませんか。 天候も然程悪くなく、下界は暑い💦ため いざ❣️月山へ💕 山頂付近で落ち合う予定でしたが、山頂が寒かったので、姥ケ岳方面まで向かい、何とか合流(°▽°) 残雪も有り、山頂付近で涼む事が出来、佛生池小屋でソフトを頂き大満足で午後4時頃下山致しました。 因みに山友は今年、月山初登山にて約11時間月山に滞在したとさ 笑 よっ❗️山男(*゚▽゚*)
1/46
2022.07.08(金) 09:56
2/46
2022.07.08(金) 09:56
3/46
2022.07.08(金) 09:56
4/46
2022.07.08(金) 09:57
5/46
2022.07.08(金) 10:32
6/46
2022.07.08(金) 10:34
7/46
2022.07.08(金) 10:35
8/46
2022.07.08(金) 10:46
9/46
2022.07.08(金) 11:15
10/46
2022.07.08(金) 11:25
11/46
2022.07.08(金) 11:26
12/46
2022.07.08(金) 11:29
13/46
2022.07.08(金) 11:30
14/46
2022.07.08(金) 11:34
15/46
2022.07.08(金) 11:34
16/46
2022.07.08(金) 11:38
17/46
2022.07.08(金) 11:38
18/46
2022.07.08(金) 11:39
19/46
2022.07.08(金) 11:39
20/46
2022.07.08(金) 11:44
21/46
2022.07.08(金) 11:57
22/46
2022.07.08(金) 12:00
23/46
2022.07.08(金) 12:16
24/46
2022.07.08(金) 12:30
25/46
2022.07.08(金) 12:33
26/46
2022.07.08(金) 12:34
27/46
2022.07.08(金) 13:25
28/46
2022.07.08(金) 13:30
29/46
2022.07.08(金) 13:49
30/46
2022.07.08(金) 13:51
31/46
2022.07.08(金) 14:14
32/46
2022.07.08(金) 14:15
33/46
2022.07.08(金) 14:18
34/46
2022.07.08(金) 14:20
35/46
2022.07.08(金) 14:20
36/46
2022.07.08(金) 14:27
37/46
2022.07.08(金) 14:42
38/46
2022.07.08(金) 15:42
39/46
2022.07.08(金) 16:18
40/46
2022.07.08(金) 16:22
41/46
2022.07.08(金) 16:28
42/46
2022.07.08(金) 16:28
43/46
2022.07.08(金) 16:29
44/46
2022.07.08(金) 16:29
45/46
2022.07.08(金) 16:32
46/46
2022.07.08(金) 16:32