きちんと動くことができずに1ヶ月ちょっと😱 恐ろしい空白期間!! 夏はもう始まっていると言うのにっ❗️ アルプス遠征も目の前に迫ってきているのにっ❗️ 焦ります。 でも焦って転んだりでもしたら元も子もない😭 用事を済ませてから行ってみたかった岡崎の低山、村積山へ⛰ とその前に、二人の娘っ子の為に本人不在ですが岩津天満宮⛩へ。 自分も受験生の頃、連れてきてもらったなー👩🎓 今度、本人らも連れて来なくちゃ! 神頼みしか出来ない私😅 紫陽花がまだ綺麗に咲いててしばらく見惚れてました(✿・ω・) さてそこから15分程の村積山へ🚗³₃! 今日も猛暑だけど、登りだしは爽やかな空気を感じながらスタート! ま、ずっと登りで一瞬で滝汗だですけどね笑 サクッと山頂! 下山はルート間違えて登り返しで無事シボウ( ˟꒳˟ ) 下山ヤッホーイ🎶からの登りほどテンションガタ落ちなものはない🤣🤣 アブ🐝やハチ🐝、居たらやだなーって思ってたけど、やっぱり居た。 しつこい!ストーカーめ😖 ハチ、そこそこ大きかったから、怖いよぉ。 スズメかなあ😵 私次刺されたら、アナフィラキシー出るかもだから、低山要注意⚠️😇 って言ってて、いつもポイズンリムーバー持ってくるの忘れる私、危機感ゼロ🤣 少しずつ行動し始めまーす😁
あ、まず、いつもの女子登山部メンバーで昨日お茶してきたので🍑 春日井三山麓のモンタナCafeで、食べて喋って、登りません⛰!笑
あ、まず、いつもの女子登山部メンバーで昨日お茶してきたので🍑 春日井三山麓のモンタナCafeで、食べて喋って、登りません⛰!笑
村積山から近かったので寄り道、なんて言ったら神様に怒られちゃう! どーか本人たちのやる気を出させてください 🙇♀️🙏
村積山から近かったので寄り道、なんて言ったら神様に怒られちゃう! どーか本人たちのやる気を出させてください 🙇♀️🙏
モッコモコ大量の紫陽花、ほんと綺麗! 紫陽花好きだなー❁
モッコモコ大量の紫陽花、ほんと綺麗! 紫陽花好きだなー❁
さて、移動して村積山へ登るよ! 自宅からは近そうで遠かったから、お初です🎶
さて、移動して村積山へ登るよ! 自宅からは近そうで遠かったから、お初です🎶
空気が変わって少し涼しい😌 すぐ暑くなるけど、日陰ってありがたい!
空気が変わって少し涼しい😌 すぐ暑くなるけど、日陰ってありがたい!
このうさぎさんよく見かける子だね🐰
このうさぎさんよく見かける子だね🐰
なんがウジャウジャおるーて見たら、カナブン😅 カブトムシとかのがよかったな。
なんがウジャウジャおるーて見たら、カナブン😅 カブトムシとかのがよかったな。
最初が急で途中から穏やか~
最初が急で途中から穏やか~
お、あれが
お、あれが
展望台です!広い~
展望台です!広い~
霞んでるけどいい景色😁 夕日見たいなー🌇
霞んでるけどいい景色😁 夕日見たいなー🌇
おやつはこの子。 もちろん、躊躇なく食べるよ🧸
おやつはこの子。 もちろん、躊躇なく食べるよ🧸
さ、下るだけー😄
さ、下るだけー😄
石碑ルートやらから下りよう。
石碑ルートやらから下りよう。
グイーン!て引っかかって離してくれんかった😆 帰っちゃダメってこと? 微妙な位置でザック下ろさないとハズれない😒
グイーン!て引っかかって離してくれんかった😆 帰っちゃダメってこと? 微妙な位置でザック下ろさないとハズれない😒
こーゆー、ちょっと考えて通るところ、萌える
こーゆー、ちょっと考えて通るところ、萌える
ここについたらタイミングよく 「キーンコーンカーンコーン」🏫聞こえてきた 給食の時間かな〜🍚
ここについたらタイミングよく 「キーンコーンカーンコーン」🏫聞こえてきた 給食の時間かな〜🍚
小川のせせらぎ、セミの鳴き声、ウグイスの歌 なんて気持ちいいの🥰 なんて考えてたら、分岐見落として来た道に戻れず、随分先でルート間違いに気づく…🥹
小川のせせらぎ、セミの鳴き声、ウグイスの歌 なんて気持ちいいの🥰 なんて考えてたら、分岐見落として来た道に戻れず、随分先でルート間違いに気づく…🥹
この登り返しがテンションだだ下がり笑
この登り返しがテンションだだ下がり笑
蜂が通せんぼして進めんしさー😞
蜂が通せんぼして進めんしさー😞
そんなこんなで下山完了!
そんなこんなで下山完了!
自販機見つけたから速攻cola購入😍 あちこち冷やすーー!!
自販機見つけたから速攻cola購入😍 あちこち冷やすーー!!
今日は何食べてもカロリーゼロだもーん🤪
今日は何食べてもカロリーゼロだもーん🤪
あ、まず、いつもの女子登山部メンバーで昨日お茶してきたので🍑 春日井三山麓のモンタナCafeで、食べて喋って、登りません⛰!笑
村積山から近かったので寄り道、なんて言ったら神様に怒られちゃう! どーか本人たちのやる気を出させてください 🙇♀️🙏
モッコモコ大量の紫陽花、ほんと綺麗! 紫陽花好きだなー❁
さて、移動して村積山へ登るよ! 自宅からは近そうで遠かったから、お初です🎶
空気が変わって少し涼しい😌 すぐ暑くなるけど、日陰ってありがたい!
このうさぎさんよく見かける子だね🐰
なんがウジャウジャおるーて見たら、カナブン😅 カブトムシとかのがよかったな。
最初が急で途中から穏やか~
お、あれが
展望台です!広い~
霞んでるけどいい景色😁 夕日見たいなー🌇
おやつはこの子。 もちろん、躊躇なく食べるよ🧸
さ、下るだけー😄
石碑ルートやらから下りよう。
グイーン!て引っかかって離してくれんかった😆 帰っちゃダメってこと? 微妙な位置でザック下ろさないとハズれない😒
こーゆー、ちょっと考えて通るところ、萌える
ここについたらタイミングよく 「キーンコーンカーンコーン」🏫聞こえてきた 給食の時間かな〜🍚
小川のせせらぎ、セミの鳴き声、ウグイスの歌 なんて気持ちいいの🥰 なんて考えてたら、分岐見落として来た道に戻れず、随分先でルート間違いに気づく…🥹
この登り返しがテンションだだ下がり笑
蜂が通せんぼして進めんしさー😞
そんなこんなで下山完了!
自販機見つけたから速攻cola購入😍 あちこち冷やすーー!!
今日は何食べてもカロリーゼロだもーん🤪
この活動日記で通ったコース
村積山 往復コース
- 1時間03分
- 1.8 km
- 205 m