思い出の浅草岳は、ふれあい登山でした!

2022.07.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
49
距離
11.4 km
のぼり / くだり
937 / 938 m
8
1 3
8
33
8
14
21

活動詳細

すべて見る

2010年に一度、2017年にはさくらと一緒に登った浅草岳、桜ゾネコース。 今回は新潟に晴れマークが出てたので「おひとりさま」で行ってきました。 登山口では、地元のトレラン仕様のおじさまに桜ゾネ往復を勧められ、 山頂では地元のおばさまにおにぎりや漬物をごちそうになり、 あったかくて親切な新潟の方々とかわいいヒメサユリに、心潤う一日となりました。 帰りはゲリラ雷雨と追いかけっこ、なんとか勝ち抜いて無事に群馬に帰宅! 道の駅いりひろせ https://www.irihirose.jp/ ゆらりあ(六日町) https://onsen.nifty.com/okutadami-onsen/onsen01110 ショッピングセンターのぐち 湯沢ハーツ店 http://www.s-noguchi.co.jp/

浅草岳・鬼ヶ面山 ネズモチ平登山口、こんな奥だったっけか・・・とうろ覚えで来たもんだから、
途中心配になって引き返しちゃいました。
細い山道をかまわず突き進むと、ぽっかりと驚くほど広くてきれいな駐車場。
トイレも水洗、びっくりするほど立派できれいです。
ネズモチ平登山口、こんな奥だったっけか・・・とうろ覚えで来たもんだから、 途中心配になって引き返しちゃいました。 細い山道をかまわず突き進むと、ぽっかりと驚くほど広くてきれいな駐車場。 トイレも水洗、びっくりするほど立派できれいです。
浅草岳・鬼ヶ面山 前にさくらと一緒に見上げた、大きなブナの木。
こんにちは、また来たよ!
前にさくらと一緒に見上げた、大きなブナの木。 こんにちは、また来たよ!
浅草岳・鬼ヶ面山 きれいな階段に気持の良いブナの森
ところどころ崩れているところもあって、
よくさくらはこんな所登ったなあ・・・と
今さらながらに感心。
きれいな階段に気持の良いブナの森 ところどころ崩れているところもあって、 よくさくらはこんな所登ったなあ・・・と 今さらながらに感心。
浅草岳・鬼ヶ面山 あそこまで登るんだあ。
あそこまで登るんだあ。
浅草岳・鬼ヶ面山 ゴゼンタチバナロードに出ました。
春の花はほとんど終わり、季節は
夏に移ろうとしています。
ゴゼンタチバナロードに出ました。 春の花はほとんど終わり、季節は 夏に移ろうとしています。
浅草岳・鬼ヶ面山 カヘヨノボッチからかわいいヒメがちらほら
カヘヨノボッチからかわいいヒメがちらほら
浅草岳・鬼ヶ面山 おお、この株は大きい!
色も鮮やか、見事な花付きです。
おお、この株は大きい! 色も鮮やか、見事な花付きです。
浅草岳・鬼ヶ面山 3人娘
3人娘
浅草岳・鬼ヶ面山 湿原の向こうに雪渓
湿原の向こうに雪渓
浅草岳・鬼ヶ面山 ワタスゲ~
ワタスゲ~
浅草岳・鬼ヶ面山 池糖の向こうに守門岳
新潟のお山らしい、絶景です
池糖の向こうに守門岳 新潟のお山らしい、絶景です
浅草岳・鬼ヶ面山 おっ、ニッコウキスゲが咲いてた!
おっ、ニッコウキスゲが咲いてた!
浅草岳・鬼ヶ面山 角度を変えて
角度を変えて
浅草岳・鬼ヶ面山 無事、山頂到着~!
無事、山頂到着~!
浅草岳・鬼ヶ面山 祠の中に蛇様が。
お賽銭泥棒から守っているのかしら。
祠の中に蛇様が。 お賽銭泥棒から守っているのかしら。
浅草岳・鬼ヶ面山 地元のおばさまに「ひとりで来たの?え、群馬から?偉いね!おにぎり食べる!?」とおにぎりやきゅうりの辛子漬けをいただく。
遠慮せず、その場でごちそうになった。
この景色、魚沼のお米におばちゃん手作りのしょっぱい梅干し。
間違いなく、一生のうちでも最高においしいおにぎりでした。
ごちそうさま!
地元のおばさまに「ひとりで来たの?え、群馬から?偉いね!おにぎり食べる!?」とおにぎりやきゅうりの辛子漬けをいただく。 遠慮せず、その場でごちそうになった。 この景色、魚沼のお米におばちゃん手作りのしょっぱい梅干し。 間違いなく、一生のうちでも最高においしいおにぎりでした。 ごちそうさま!
浅草岳・鬼ヶ面山 山頂から15分ほどのところに
素敵な草原があるので行った方が良いよ、とまたまた地元の方に勧められ
素直に向かう。
それにしても今日は、地元の方達にお世話になりっぱなしだあ。
山頂から15分ほどのところに 素敵な草原があるので行った方が良いよ、とまたまた地元の方に勧められ 素直に向かう。 それにしても今日は、地元の方達にお世話になりっぱなしだあ。
浅草岳・鬼ヶ面山 うわー、
気持ちいい!
うわー、 気持ちいい!
浅草岳・鬼ヶ面山 いつもここまで来るという地元の方にいろいろお話を伺いました。
鬼ヶ面から縦走してくるのは群馬の人が多いらしいですが、なんでかね?
いつもここまで来るという地元の方にいろいろお話を伺いました。 鬼ヶ面から縦走してくるのは群馬の人が多いらしいですが、なんでかね?
浅草岳・鬼ヶ面山 前にはここで、さくらとゆっくりお休みしたなあ。
前にはここで、さくらとゆっくりお休みしたなあ。
浅草岳・鬼ヶ面山 おやつにもらった柿の種。
プリンとほうじ茶でまったり、お休みです。
おやつにもらった柿の種。 プリンとほうじ茶でまったり、お休みです。
浅草岳・鬼ヶ面山 どこまでも、どこまでも~♪
どこまでも、どこまでも~♪
浅草岳・鬼ヶ面山 さよーなら、ヒメサユリさん、どうもありがとう!
数えたら7輪も花をつけてた大株
さよーなら、ヒメサユリさん、どうもありがとう! 数えたら7輪も花をつけてた大株
浅草岳・鬼ヶ面山 ばいばーい!
ばいばーい!
浅草岳・鬼ヶ面山 無事下山して、道の駅いりひろせまで戻ってきたら、なにやらゴロゴロ・・・
うひゃー、雷!
このあと、街に出るまで少し降られます。
無事下山して、道の駅いりひろせまで戻ってきたら、なにやらゴロゴロ・・・ うひゃー、雷! このあと、街に出るまで少し降られます。
浅草岳・鬼ヶ面山 帰りは雨雲と追いかけっこしながら
六日町の「ゆらりあ」で汗を流し、
湯沢で高速に乗って赤城SAでお夕飯
ここは群馬の名店「シャンゴ」が入ってるので、おいしいイタリアンが満喫できます。
帰りは雨雲と追いかけっこしながら 六日町の「ゆらりあ」で汗を流し、 湯沢で高速に乗って赤城SAでお夕飯 ここは群馬の名店「シャンゴ」が入ってるので、おいしいイタリアンが満喫できます。
浅草岳・鬼ヶ面山 赤城ICで下りてあとはまた下道
なんとか降られずに無事帰ることができました。
赤城ICで下りてあとはまた下道 なんとか降られずに無事帰ることができました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。