台風の影響で天気が思わしくない日曜日💦 協議の結果、行ってみましょうということで 幻想的な景色を期待してお初の八反奈路へ🚶♂️ あーちゃん、mitsuさん、Sちゃんと行って来ました♫ 4人共初めてなのでどんな景色が見れるのかワクワクです。
滝山入口の看板の前に駐車し此処からスタートです♫ ユキノシタの群生は残念ながら終わってました💦
滝山入口の看板の前に駐車し此処からスタートです♫ ユキノシタの群生は残念ながら終わってました💦
林道を少し登って行きます✨ 早くも3人のワクワク感が背中から伝わって来ます👍
林道を少し登って行きます✨ 早くも3人のワクワク感が背中から伝わって来ます👍
弊ケ木滝❗️ 水量と爆滝に感動🤗
弊ケ木滝❗️ 水量と爆滝に感動🤗
登山道からそれて、滝下まで行ってみます👍
登山道からそれて、滝下まで行ってみます👍
岩が濡れて滑りますが被写体が欲しいので、あの男を向かわせます🤣
岩が濡れて滑りますが被写体が欲しいので、あの男を向かわせます🤣
登山道に復帰して更に登ると幾つかの滝が現れます。なので滝山なのかな?
登山道に復帰して更に登ると幾つかの滝が現れます。なので滝山なのかな?
振り返ると3人が何か撮ってます❗️ なにしとんねん🤣
振り返ると3人が何か撮ってます❗️ なにしとんねん🤣
急登続きと湿度MAXでダク汗💦 そんな中、どデカい崖がドーン❗️ 写真では伝わりにくいが目視では圧巻です♫
急登続きと湿度MAXでダク汗💦 そんな中、どデカい崖がドーン❗️ 写真では伝わりにくいが目視では圧巻です♫
やっと八反奈路の看板が出てきました👍 これみたらテンション上がるよねー⤴️
やっと八反奈路の看板が出てきました👍 これみたらテンション上がるよねー⤴️
雨も降り初めガスも漂い始めましたよー♪
雨も降り初めガスも漂い始めましたよー♪
幻想的な感じをあーちゃんが撮影してくれました🙌
幻想的な感じをあーちゃんが撮影してくれました🙌
峠の看板です♫あと少しですねー🙌
峠の看板です♫あと少しですねー🙌
いよいよ八反奈路(神の森)へ脚を踏み入れます♫
いよいよ八反奈路(神の森)へ脚を踏み入れます♫
雨も降り始めて☔️しとしとと葉を弾く音が心地よく、生い茂った巨木の傘で、濡れる感じは無くて、なんだか気持ちいい🙌
雨も降り始めて☔️しとしとと葉を弾く音が心地よく、生い茂った巨木の傘で、濡れる感じは無くて、なんだか気持ちいい🙌
そこへ幻想的な世界への入口に浸ってる中、ダク汗で💦短パンになってもうたとぶち壊してくる漢🤣
そこへ幻想的な世界への入口に浸ってる中、ダク汗で💦短パンになってもうたとぶち壊してくる漢🤣
さあ準備万端❗️ いざ神の森へ参りましょう✨
さあ準備万端❗️ いざ神の森へ参りましょう✨
早速、巨木❗️ そのデカさに感動🤗
早速、巨木❗️ そのデカさに感動🤗
噂に聞いた苔の世界♫
噂に聞いた苔の世界♫
曇って雨降ってるのに光が差してるように感じます✨スゲー🤣
曇って雨降ってるのに光が差してるように感じます✨スゲー🤣
マジ凄いです♫
マジ凄いです♫
ベスショ🙌
ベスショ🙌
四天王にも会えました。 推定樹齢500年とか600年とか❗️
四天王にも会えました。 推定樹齢500年とか600年とか❗️
色んな巨木に会いに行きます✨
色んな巨木に会いに行きます✨
奥に奥に進んで行くと、出てくる、出てくる🤣
奥に奥に進んで行くと、出てくる、出てくる🤣
皆浸っております🙌
皆浸っております🙌
パワーを頂きます♫
パワーを頂きます♫
すごい
すごい
強要
強要
輪廻の輪をくぐり何思う❗️ 烏合の衆よ🤣
輪廻の輪をくぐり何思う❗️ 烏合の衆よ🤣
巨木の前でお昼ご飯🤗 お腹も満たされて満喫したところで!
巨木の前でお昼ご飯🤗 お腹も満たされて満喫したところで!
青島くん、レインボーブリッジが封鎖される前に下山しましょう🤣
青島くん、レインボーブリッジが封鎖される前に下山しましょう🤣
八反奈路の幻想的な森を歩き、さあ降りましょう♫
八反奈路の幻想的な森を歩き、さあ降りましょう♫
右に折れて降りるはずやのに❗️ 先行してた2人が間違いに気づき戻って来てます🤣🤣🤣
右に折れて降りるはずやのに❗️ 先行してた2人が間違いに気づき戻って来てます🤣🤣🤣
今日は水量が多く、難儀します💦
今日は水量が多く、難儀します💦
林道に合流❗️
林道に合流❗️
滑らんように渡ってね👍
滑らんように渡ってね👍
木橋はツルツルです♫ お助けロープ助かります。
木橋はツルツルです♫ お助けロープ助かります。
ここは慎重に渡りましょう❗️
ここは慎重に渡りましょう❗️
滝の音が聞こえてきたのであと少しかなー❗️
滝の音が聞こえてきたのであと少しかなー❗️
降りて来ました♫ 後はしばらく林道を歩いて。
降りて来ました♫ 後はしばらく林道を歩いて。
八反奈路サイコーでした👍 あーちゃん、mitsuさん、Sちゃんありがとね🙌
八反奈路サイコーでした👍 あーちゃん、mitsuさん、Sちゃんありがとね🙌
八反奈路の感動を呑みしめましょう🤣
八反奈路の感動を呑みしめましょう🤣
あーちゃん、ありがとねー🙌 美味しく頂きました♫グビグビ🤣
あーちゃん、ありがとねー🙌 美味しく頂きました♫グビグビ🤣
滝山入口の看板の前に駐車し此処からスタートです♫ ユキノシタの群生は残念ながら終わってました💦
林道を少し登って行きます✨ 早くも3人のワクワク感が背中から伝わって来ます👍
弊ケ木滝❗️ 水量と爆滝に感動🤗
登山道からそれて、滝下まで行ってみます👍
岩が濡れて滑りますが被写体が欲しいので、あの男を向かわせます🤣
登山道に復帰して更に登ると幾つかの滝が現れます。なので滝山なのかな?
振り返ると3人が何か撮ってます❗️ なにしとんねん🤣
急登続きと湿度MAXでダク汗💦 そんな中、どデカい崖がドーン❗️ 写真では伝わりにくいが目視では圧巻です♫
やっと八反奈路の看板が出てきました👍 これみたらテンション上がるよねー⤴️
雨も降り初めガスも漂い始めましたよー♪
幻想的な感じをあーちゃんが撮影してくれました🙌
峠の看板です♫あと少しですねー🙌
いよいよ八反奈路(神の森)へ脚を踏み入れます♫
雨も降り始めて☔️しとしとと葉を弾く音が心地よく、生い茂った巨木の傘で、濡れる感じは無くて、なんだか気持ちいい🙌
そこへ幻想的な世界への入口に浸ってる中、ダク汗で💦短パンになってもうたとぶち壊してくる漢🤣
さあ準備万端❗️ いざ神の森へ参りましょう✨
早速、巨木❗️ そのデカさに感動🤗
噂に聞いた苔の世界♫
曇って雨降ってるのに光が差してるように感じます✨スゲー🤣
マジ凄いです♫
ベスショ🙌
四天王にも会えました。 推定樹齢500年とか600年とか❗️
色んな巨木に会いに行きます✨
奥に奥に進んで行くと、出てくる、出てくる🤣
皆浸っております🙌
パワーを頂きます♫
すごい
強要
輪廻の輪をくぐり何思う❗️ 烏合の衆よ🤣
巨木の前でお昼ご飯🤗 お腹も満たされて満喫したところで!
青島くん、レインボーブリッジが封鎖される前に下山しましょう🤣
八反奈路の幻想的な森を歩き、さあ降りましょう♫
右に折れて降りるはずやのに❗️ 先行してた2人が間違いに気づき戻って来てます🤣🤣🤣
今日は水量が多く、難儀します💦
林道に合流❗️
滑らんように渡ってね👍
木橋はツルツルです♫ お助けロープ助かります。
ここは慎重に渡りましょう❗️
滝の音が聞こえてきたのであと少しかなー❗️
降りて来ました♫ 後はしばらく林道を歩いて。
八反奈路サイコーでした👍 あーちゃん、mitsuさん、Sちゃんありがとね🙌
八反奈路の感動を呑みしめましょう🤣
あーちゃん、ありがとねー🙌 美味しく頂きました♫グビグビ🤣
この活動日記で通ったコース
白髪山 往復コース
- 4時間48分
- 6.7 km
- 876 m