飯縄山(飯綱山)

2022.07.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 52
休憩時間
33
距離
10.9 km
のぼり / くだり
874 / 872 m
1 30
4
1 6

活動詳細

すべて見る

二百名山25:飯縄山 高妻山から連登で飯縄山にきました。 今日は9時くらいから雨っぽい予報もあったので 早出でサッと登って、 降ってきた場合はピストンも想定していたのですが、 結果的には大丈夫そうでした。 高妻山の頂上は雲の中っぽかったですが。 昨日高妻山でヘロヘロになったけど 筋肉痛とか膝のダメージとかは全くなくて、 やはりガス欠だったと思います。 戸隠山・高妻山 https://yamap.com/activities/18247624 #YAMAP

飯縄山 西登山口からスタートです

今日は9時くらいから雨っぽい予報もあったので
ピストンでサッと降りてくる事も想定して
登山口すぐの路肩に車を停めました。
西登山口からスタートです 今日は9時くらいから雨っぽい予報もあったので ピストンでサッと降りてくる事も想定して 登山口すぐの路肩に車を停めました。
飯縄山 西登山道は大変良好です。

序盤は緩い登りだけ
中盤からはよくある中斜面と言った感じ。
手を付いて登るような場所はありません
西登山道は大変良好です。 序盤は緩い登りだけ 中盤からはよくある中斜面と言った感じ。 手を付いて登るような場所はありません
飯縄山 萱の宮

ここまではとても整備された道
萱の宮 ここまではとても整備された道
飯縄山 ギョリンソウ?
ギョリンソウ?
飯縄山 アザミ
アザミ
飯縄山 モヤってて分かりづらいですが
たぶん白馬三山
モヤってて分かりづらいですが たぶん白馬三山
飯縄山 右が唐松岳
中央が五竜岳
左のシルエットのが鹿島槍だと思う
右が唐松岳 中央が五竜岳 左のシルエットのが鹿島槍だと思う
飯縄山 広い所に出て
あれが飯縄山!って思ったら違ってました
広い所に出て あれが飯縄山!って思ったら違ってました
飯縄山 飯縄神社
飯縄神社
飯縄山 菖蒲(あやめ)

山に咲いてて、白いスジが多いのは
杜若(カキツバタ)ではなく菖蒲…らしいです。
菖蒲(あやめ) 山に咲いてて、白いスジが多いのは 杜若(カキツバタ)ではなく菖蒲…らしいです。
飯縄山 最初のピークの奥が頂上でした。
最初のピークの奥が頂上でした。
飯縄山 飯縄山頂上碑

雨は大丈夫そうだったけど
風もなくてここも虫だらけでした。
飯縄山頂上碑 雨は大丈夫そうだったけど 風もなくてここも虫だらけでした。
飯縄山 飯縄山からの高妻山
飯縄山からの高妻山
飯縄山 瑪瑙山へ向かいます
瑪瑙山へ向かいます
飯縄山 瑪瑙山頂上碑

瑪瑙山は戸隠スキー場のトップから
ちょっと登って上がれます。
瑪瑙山頂上碑 瑪瑙山は戸隠スキー場のトップから ちょっと登って上がれます。
飯縄山 メノウゲレンデを歩いております
メノウゲレンデを歩いております
飯縄山 ヤナギラン

スキー場内では少し高いレストランですが
とても美味しい所です
ラクレットチーズが有名
ヤナギラン スキー場内では少し高いレストランですが とても美味しい所です ラクレットチーズが有名
飯縄山 昨日登った戸隠山〜高妻山
昨日登った戸隠山〜高妻山
飯縄山 高妻山の最後のアタックは急ですね
昨日やられました
高妻山の最後のアタックは急ですね 昨日やられました
飯縄山 戸隠の
蟻の塔渡りと刃渡り
戸隠の 蟻の塔渡りと刃渡り
飯縄山 戸隠スキー場のチャンピオンコース
大会などで使う急斜面

踏み跡か水の流れた跡があって
歩いて降りれそうですね

どうせ踏み跡もなくて
1mくらいの藪が一面生い茂ってるかと思ったんですが。
戸隠スキー場のチャンピオンコース 大会などで使う急斜面 踏み跡か水の流れた跡があって 歩いて降りれそうですね どうせ踏み跡もなくて 1mくらいの藪が一面生い茂ってるかと思ったんですが。
飯縄山 中社ゲレンデへ降りて、
西登山口まで歩いて戻りました。
中社ゲレンデへ降りて、 西登山口まで歩いて戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。