高尾山(←高尾山口駅 →高尾駅)、日帰り、電車。

2022.07.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 10
休憩時間
0
距離
10.1 km
のぼり / くだり
504 / 521 m

活動詳細

すべて見る

今週末は少し仕事をしなければならず、気温も高いので早朝にサクッと高尾山。 ◆登山口、利用コース・ルート コースは、高尾山口駅から稲荷山コースで高尾山頂まで行き、そこからは奥高尾方面へと降り、逆沢作業道・日影沢林道を通って、高尾駅へと戻るルートを選択。 高尾の北側の登山道は行ったことないから行ってみたかったので今回チャレンジ。 ◆アクセス 往路は地元の駅の始発に乗り、6:10高尾山口駅着の京王線。 復路は8:32JR高尾駅発の中央線に乗って帰宅。 本当は帰りも京王線に乗って帰るつもりだったけど、JR高尾駅(北口)に着いてしまい、南口側にある京王線へはJR構内を有料で通るか、ぐるっと回って徒歩10分かかるとのことで、そのままJRで帰宅。 ◆トイレ、水場 今回のルート上のトイレと水場は、スタート地点の高尾山口駅やゴール地点の高尾駅の他、高尾山頂付近に複数にあり。 寄ってないけどキャンプ場ってぐらいだから日影沢キャンプ場にもあるみたい。 まぁ、コースタイム4時間程度だから途中の山頂にあれば十分かな? ◆登山道 登山道は、さすが高尾山。よく整備されてるし標識も沢山。 稲荷山コースも最近木道が増えたみたいだし、逆沢作業道も作業道とは呼べないぐらい歩きやすかった。 今回のルートには手を使うようなところもなし。 ◆今回のタイムコード 06:15、高尾山口駅 07:05、高尾山 07:34、日影沢キャンプ場 07:43、日影バス停 08:08、小仏関跡 08:26、JR高尾駅 ってな感じ。トータル2時間11分(今回は歩きながらの補給と写真撮る以外の休憩はなし)。 往路はトレーニングのためハイペース。復路はぼちほちペース。 ◆登山客数、混雑 今回、高尾山頂までで抜いた登山客は10組ほど、抜かれた登山客はトレラン5組ほど、すれ違ったのは高尾山までで5組ほど。 そして山頂には7,8組が休憩してた程度。 朝早いからか暑いからか登山道も山頂も空いてた。 逆沢林道ではすれ違いは一組もなし、日影沢林道ではトレラン客と5組ぐらいすれ違ったかな。 ◆眺望、植物、虫、他 残念ながら高尾山頂からモヤがかって富士山は見れず。 植物は夏の花は沢山咲いてました。 そして問題は虫。 日影沢林道は沢沿いを歩くため、水たまりが多いためか小さな虫(小ブヨ?メマトイ?)が顔の周りに10匹単位でまとわりつく。 今シーズン初めて虫ネットをかぶった。持っていってよかった。 ◆下山後のお楽しみ 今回はサクッと登山だったので、どこにも寄らずに直帰。 ※帰りの電車内でサクッと活動日記作成。 さぁ、次はどこの山に登ろう♪

高尾山・陣馬山・景信山 6:10高尾山口駅着。
改札外のトイレに寄って6:15登山スタート。
6:10高尾山口駅着。 改札外のトイレに寄って6:15登山スタート。
高尾山・陣馬山・景信山 ケーブルカー乗り場の左横を通る。
ケーブルカー乗り場の左横を通る。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山コース入口へ。
高尾の登山道だと稲荷山コースが一番好き。
稲荷山コース入口へ。 高尾の登山道だと稲荷山コースが一番好き。
高尾山・陣馬山・景信山 旭稲荷。
旭稲荷。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで0.2/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで0.2/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで0.4/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで0.4/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで0.6/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで0.6/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで0.8/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで0.8/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで1.0/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで1.0/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱。高尾山頂まで1.2/3.1km。
標柱。高尾山頂まで1.2/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱。高尾山頂まで1.4/3.1km。
標柱。高尾山頂まで1.4/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 1.4/3.1km地点の東屋・展望台。
1.4/3.1km地点の東屋・展望台。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱。高尾山頂まで1.6/3.1km。
標柱。高尾山頂まで1.6/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで1.8/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで1.8/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱。高尾山頂まで2.0/3.1km。
標柱。高尾山頂まで2.0/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱と登山道。高尾山頂まで2.2/3.1km。
標柱と登山道。高尾山頂まで2.2/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 6号路との合流・分岐地点。高尾山頂まで2.5/3.1km。
6号路との合流・分岐地点。高尾山頂まで2.5/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 標柱。高尾山頂まで2.8/3.1km。
標柱。高尾山頂まで2.8/3.1km。
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山頂へと続く最後の階段。毎度ココが一番つらい、、、
高尾山頂へと続く最後の階段。毎度ココが一番つらい、、、
高尾山・陣馬山・景信山 7:05、高尾山頂の高尾山大見晴園地に到着。
7:05、高尾山頂の高尾山大見晴園地に到着。
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山大見晴園地からの眺望。残念ながら今日も富士山は見えず。
高尾山大見晴園地からの眺望。残念ながら今日も富士山は見えず。
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山頂の標柱も写真に撮る。
まだ人が少ないため写真を撮りやすい。
山頂で7,8組が休憩してるぐらい。
写真撮ったらサクッと下山開始。
高尾山頂の標柱も写真に撮る。 まだ人が少ないため写真を撮りやすい。 山頂で7,8組が休憩してるぐらい。 写真撮ったらサクッと下山開始。
高尾山・陣馬山・景信山 帰りは通ったことのないルートへ。
帰りは通ったことのないルートへ。
高尾山・陣馬山・景信山 YAMAPだと登山道の太い赤線だったけど、案内は作業道ってなってる。逆沢作業道という名前みたい。
YAMAPだと登山道の太い赤線だったけど、案内は作業道ってなってる。逆沢作業道という名前みたい。
高尾山・陣馬山・景信山 作業道とはいえ、よく整備されていて歩きやすい道。
作業道とはいえ、よく整備されていて歩きやすい道。
高尾山・陣馬山・景信山 作業道の終点。林道に出る。日影沢林道というみたい。
作業道の終点。林道に出る。日影沢林道というみたい。
高尾山・陣馬山・景信山 ここらは車道歩き。
ここらは車道歩き。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢林道、沢沿いを歩く。
沢沿いで水たまりが多いためか小さな虫(小ブヨ?メマトイ?)が顔の周りに10匹単位でまとわりつく。
今シーズン初めて虫ネットをかぶった。持ってきてよかった。
日影沢林道、沢沿いを歩く。 沢沿いで水たまりが多いためか小さな虫(小ブヨ?メマトイ?)が顔の周りに10匹単位でまとわりつく。 今シーズン初めて虫ネットをかぶった。持ってきてよかった。
高尾山・陣馬山・景信山 分岐。日影バス停方面へ。
分岐。日影バス停方面へ。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢キャンプ場。楽しそうだけど虫対策はどうしてるのだろう。
日影沢キャンプ場。楽しそうだけど虫対策はどうしてるのだろう。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢キャンプ場の管理棟。
日影沢キャンプ場の管理棟。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢林道の駐車場。7:40時点でほぼ満車。
日影沢林道の駐車場。7:40時点でほぼ満車。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢林道の起点。
日影沢林道の起点。
高尾山・陣馬山・景信山 車道歩き。
車道歩き。
高尾山・陣馬山・景信山 中央道と中央本線。
中央道と中央本線。
高尾山・陣馬山・景信山 7:43、日影バス停に到着。
土日は7:43を始発に1時間ごと毎時43分にバスが来るみたい。
あれ?7:43?いまじゃん。
抜かれた雰囲気はなかったから、これから来る?楽してバス乗っちゃう?
いや、トレーニングなんだから歩こう。
7:43、日影バス停に到着。 土日は7:43を始発に1時間ごと毎時43分にバスが来るみたい。 あれ?7:43?いまじゃん。 抜かれた雰囲気はなかったから、これから来る?楽してバス乗っちゃう? いや、トレーニングなんだから歩こう。
高尾山・陣馬山・景信山 っと思って歩いてたら、7:44すぐにバスに抜かれた。
時間に正確ね。
っと思って歩いてたら、7:44すぐにバスに抜かれた。 時間に正確ね。
高尾山・陣馬山・景信山 ルアー釣り堀。楽しそう。
ルアー釣り堀。楽しそう。
高尾山・陣馬山・景信山 どなたかのYAMAP活動日記で見た山籟(さんらい)だ。
ここにあるのか。
8時前だとさすがにオープン前だけど、こんど昼時間に合わせて来よう。
どなたかのYAMAP活動日記で見た山籟(さんらい)だ。 ここにあるのか。 8時前だとさすがにオープン前だけど、こんど昼時間に合わせて来よう。
高尾山・陣馬山・景信山 8:08、小仏関跡に到着。
8:08、小仏関跡に到着。
高尾山・陣馬山・景信山 8:26、高尾山駅に到着してゴール。
って、JRでなくて京王線に乗りたかったのだけど、京王線は南口で有料でJR構内を通らないとぐるっと回って徒歩10分かかるらしい。。。
しかたないのでJRで帰ることにしよう🚃
今日もおつかれさまでした⛰
8:26、高尾山駅に到着してゴール。 って、JRでなくて京王線に乗りたかったのだけど、京王線は南口で有料でJR構内を通らないとぐるっと回って徒歩10分かかるらしい。。。 しかたないのでJRで帰ることにしよう🚃 今日もおつかれさまでした⛰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。