本日は初めて中尾根ルートなるものを見つけ挑戦してみました。 けっこう急登ですが問題なく進むと鎖場が待っていました。いつまで続くかわからない鎖場、恐怖。登れば登るだけ今度は逆サイドを鎖場下りがあるのかなと考え登るのをやめそこから戻りました。。。私レベルのビビリにはちょっと難しい、もうちょっとレベルを上げてから再挑戦します。 しかし戻りにも恐怖が待っていました。来た道がよくわからないので適当に下りていたら鎖場のない崖のみ。来たときに目印にしていた赤い矢印がどこかわからない。やっと見つけたなんとか滑り下りれば下に行けそうな道。それに挑戦。だが予想以上に急な坂、木の枝にしがみつきながら滑って行きました。木の枝がなかったら事故を起こしそうでした。。。 その後赤い矢印を見つけ下りることができました。赤い矢印のありがたみを改めて感じました。古賀志山守ろう会の方が付けてくれているのかな、本当にありがとうございます。 下山後湖畔でランチを楽しみました。 ■登山メシ ・ZUBAAANにんにく旨豚醤油(インスタントラーメン)
中尾根コースに初挑戦
中尾根コースに初挑戦
鎖場
鎖場
岩場が続く。ここで諦めました。
岩場が続く。ここで諦めました。
今日はここでランチ
今日はここでランチ
今日はこれです。結構好きな商品。
今日はこれです。結構好きな商品。
もやしとしめじを塩コショウで炒めてそこに水投入、ラーメンを煮てスープを入れ、最後に韓国唐辛子を振って完成!
もやしとしめじを塩コショウで炒めてそこに水投入、ラーメンを煮てスープを入れ、最後に韓国唐辛子を振って完成!
優雅なひとときでした。
優雅なひとときでした。
中尾根コースに初挑戦
鎖場
岩場が続く。ここで諦めました。
今日はここでランチ
今日はこれです。結構好きな商品。
もやしとしめじを塩コショウで炒めてそこに水投入、ラーメンを煮てスープを入れ、最後に韓国唐辛子を振って完成!
優雅なひとときでした。