活動データ
タイム
06:08
距離
5.6km
上り
483m
下り
480m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る夏のアルプスは、ここからスタートの回 快晴の中央アルプス! そして千畳敷カールまで@言う間に到着〜♪ 2,600㍍は涼しい風が吹いています🍃 本日の目的は、久しぶりの高山に体を慣らすことと、先日購入したLOWAのアルパインシューズ「チェベダーレ EVO GT」で岩ゴロゴロの登山道を歩くことです🚶♀💨 まずは八丁坂へ。 少しだけ残雪がありますが、もちろんアイゼン的なものは不要で歩けます。 高山病の症状も出ず乗越浄土まで登り切りました😆 白根三山や富士山まで、素晴らしい景色がそこに広がります😍💕 中岳から見える御嶽山の存在感には見惚れてしまうよ✨ ずっと気持ちよく、ずっと気分が高揚したまま、木曽駒山頂に着きました! 飛騨山脈も赤石山脈も見渡せて、最高のロケーションだお♪ それでは富士山が見える側に腰を下ろして、山メシにしましょう👩🍳 本日のメニューは、「海老天とチーカマのホットサンド」と、付け合わせで「ポットサラダ」をいただきました🤤🍺 優雅な時間を過ごした後は下山ですが、今日は定番の宝剣岳ではなく、伊那前岳に登ることにしました😎 このルートはぐっと登山者も減って静かに歩けるのと、木曽駒や宝剣岳を違う角度から見られて、とっても素敵なんです😉 雷鳥の目撃情報があったのでキョロキョロしながら歩いたんだけど、今日は出会えませんでした⤵ さぁ夏山シーズンが始まったよ! 稜線からの開放感ある景色♪ 連なる山々の奥深い景色♪ 下界から隔離されて流れる時間♪ どれも素敵過ぎて、好山病が悪化しそう✨🥺 いい夏を迎えられそうな予感を、いっぱい抱きしめられた1日でした⤴⤴ これにて本日の山行を終了しま〜す♪ ありがとうございました💕 (*˘︶˘*).。.:*♡ Instagram⇩ https://www.instagram.com/yamap_yonechan
活動の装備
- ローバー(LOWA)チェベダーレ EVO GT
- ソト(SOTO)アミカスクッカーコンボ
- モンベル(mont-bell)ストレッチO.D.ラップ ショーツ
- その他(Other)アルミツーリングテーブル
- その他(Other)あつあつホットサンドメーカー
- ソニー(SONY)ミラーレス一眼α6000パワーズームレンズキットEPZ16-50mmF3.5-5.6OSSホワイトILCE-6000LW
- ドイター(deuter)エアコンタクトライト50+10 SL
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。