【飛騨】見当山(1352m)上田代(1151m)

2022.01.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:10

距離

7.4km

上り

462m

下り

463m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
1 時間 29
距離
7.4 km
上り / 下り
462 / 463 m
2 15
3 33

活動詳細

すべて見る

✻✻✻ ヴァカンス村スキー場~山頂 ✻✻✻ 郡上ヴァカンス村スキー場で、あっけなく除雪は終わった。予定では、デイリー郡上CCのエントランスまで行けそうだったんだけどな・・・まぁ、予定外はつきものだけど。 気温はマイナス5℃。ルートも雪のコンディションも予想通り。心にゆとりを感じながら取りつきに向かった。 高みを目指して登る、登る。尾根に立って季節風に吹かれると、顔が凍りついた。ヤバい。伐採地に出ると景色がひらけた。白山の超展望とはいかないけど、お隣の大日岳は存在感を放っている。 左肩の奥に荒島岳が見える。毘沙門岳のイケメンぶりも匂い立つ。毘沙門ってのは、戦いの神さまだ。勇壮なイメージと裏腹の優美な山容を見ていると、胸のすくような思いだ。 その南に西山がひかえ、山の端(やまのは)が平家岳・滝波山に続く両白越美ラインを作っている。心がほどけていく。うっとりしながら立ちつくすが、気持ちを引き締めて山頂に向かう。 見当山の南峰から吊り尾根をたどる。鷲ヶ岳や烏帽子岳の鑑賞路になった。木々が葉を落とす季節ならではの楽しみだ。でも、新緑や紅葉の時期はまた格別だろう。雪に埋もれて立つミズナラの木が、ひときわオーラを放っている。 ✻✻✻ 山頂~ヴァカンス村スキー場 ✻✻✻ そうこうするうち、山頂に届いた。ウサギの足跡を追いながら雪山散歩だ。北風を避ける裸地を見つけて、ザックを置く。下山を放棄したくなるようなパラダイスだった。 南尾根への取りつきを探す。急降下してからアップダウンを拾うと、1342ピークだ。ここから忠実にゲレンデトップへ。途中、共聴アンテナや観測施設もあって、昔から使われてきた尾根だとわかる。 雲隠れしていた野伏ヶ岳や三ノ峰、別山あたりの山裾の雲が上がった。大汝峰は最後まで気を許してくれない。奥三方・間名古ノ頭・三方崩・猿ヶ馬場・御前岳を数え上げてから、山行をまとめることにした。 にぎやかなスキー場は別世界だった。親子連れの、ほのぼの家族の姿になごむ。ゲレンデ脇の東のふちをたどって駐車地へと着地する。 いい山だった。これで来週も乗り切れそうだ。

鷲ヶ岳 静まりかえった
デイリー郡上CCの
クラブハウス
さすがに雪の中で
ゴルフするやつはいない
バンカー・ショットが
ヤバイよね
静まりかえった デイリー郡上CCの クラブハウス さすがに雪の中で ゴルフするやつはいない バンカー・ショットが ヤバイよね
鷲ヶ岳 取付き点に移動して
尾根に乗ります
取付き点に移動して 尾根に乗ります
鷲ヶ岳 伐採地に届いた
一息つきたいけど
早朝の冷気に頬が凍る
伐採地に届いた 一息つきたいけど 早朝の冷気に頬が凍る
鷲ヶ岳 荒島・毘沙門・西山・能郷白山・平家・滝波
まあ、心の目で見てね
荒島・毘沙門・西山・能郷白山・平家・滝波 まあ、心の目で見てね
鷲ヶ岳 荒島・部子山・毘沙門・西山
荒島・部子山・毘沙門・西山
鷲ヶ岳 世界は広いなあって
つくづく思う
世界は広いなあって つくづく思う
鷲ヶ岳 荒島岳に部子山に・・・
荒島岳に部子山に・・・
鷲ヶ岳 存在感あるなあ
存在感あるなあ
鷲ヶ岳 大日さま
大日さま
鷲ヶ岳 南峰に向かいます
南峰に向かいます
鷲ヶ岳 日が昇ると
樹氷がきらめく
日が昇ると 樹氷がきらめく
鷲ヶ岳 何だろ
ミズナラかな
何だろ ミズナラかな
鷲ヶ岳 雪に埋もれて立つ姿が
りりしい
雪に埋もれて立つ姿が りりしい
鷲ヶ岳 山頂にとどいて
一息つく
山頂にとどいて 一息つく
鷲ヶ岳 鷲ヶ岳だ
鷲ヶ岳だ
鷲ヶ岳 こっちは烏帽子
こっちは烏帽子
鷲ヶ岳 山頂でお散歩
山頂でお散歩
鷲ヶ岳 カモシカのフットプリント
カモシカのフットプリント
鷲ヶ岳 こっちはウサギ
こっちはウサギ
鷲ヶ岳 無心になって
追いかける
無心になって 追いかける
鷲ヶ岳 なごみのひととき
慌ただしかった一週間が
ウソのよう
なごみのひととき 慌ただしかった一週間が ウソのよう
鷲ヶ岳 そろそろ先をめざすか
そろそろ先をめざすか
鷲ヶ岳 もう一度
大日さまを拝んでから・・・
もう一度 大日さまを拝んでから・・・
鷲ヶ岳 大日さまと
野伏たち
大日さまと 野伏たち
鷲ヶ岳 えっと
芦倉・丸山・三ノ峰・別山
大汝はあのあたり
えっと 芦倉・丸山・三ノ峰・別山 大汝はあのあたり
鷲ヶ岳 野伏・薙刀・大日さま
野伏・薙刀・大日さま
鷲ヶ岳 南尾根の急降下
南尾根の急降下
鷲ヶ岳 お日さまに向かって
登り返すと
お日さまに向かって 登り返すと
鷲ヶ岳 バンザイ坊やの
歓迎を受ける
バンザイ坊やの 歓迎を受ける
鷲ヶ岳 オオカメノキね
オオカメノキね
鷲ヶ岳 ホイップクリームなら
独り占めするパターンだな
ホイップクリームなら 独り占めするパターンだな
鷲ヶ岳 来て良かった
来て良かった
鷲ヶ岳 伐採地の中奥が
さっきまでいた見当山
伐採地の中奥が さっきまでいた見当山
鷲ヶ岳 おっと
猿ヶ馬場
おっと 猿ヶ馬場
鷲ヶ岳 ふむ
三方崩に奥三方に
ふむ 三方崩に奥三方に
鷲ヶ岳 大日さまの
生クリームがけ
とろけそう
大日さまの 生クリームがけ とろけそう
鷲ヶ岳 うわ
能郷白山
うわ 能郷白山
鷲ヶ岳 その左が
平家・滝波
その左が 平家・滝波
鷲ヶ岳 もう一度
荒島・毘沙門
もう一度 荒島・毘沙門
鷲ヶ岳 郡上ヴァカンス村スキー場の
ゲレンデ・トップに立つと
大日さま・芦倉・丸山・三ノ峰・別山・大汝あたり・間名古・三方崩・猿ヶ山・御前・栗ヶ岳
郡上ヴァカンス村スキー場の ゲレンデ・トップに立つと 大日さま・芦倉・丸山・三ノ峰・別山・大汝あたり・間名古・三方崩・猿ヶ山・御前・栗ヶ岳
鷲ヶ岳 大日さま
またね
大日さま またね
鷲ヶ岳 白山は裾野だけ
白山は裾野だけ
鷲ヶ岳 ただいま♬
車列が増えてる
ただいま♬ 車列が増えてる

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。