浅間尾根縦走

2022.06.26(日) 日帰り

今回は、浅間尾根を縦走して来ました。 都民の森バス停から笹平までの下りメインの行程だったので、比較的楽に歩けました😉 バス🚌の時間の関係等で、笹平バス停🚏から本宿役場前バス停🚏まで歩きましたが、炎天下☀️の車道歩きは地獄でした😱

今回も、都民の森バス停からスタート。気温は24℃。

今回も、都民の森バス停からスタート。気温は24℃。

今回も、都民の森バス停からスタート。気温は24℃。

途中の駐車場からは、歩道がありません😱

途中の駐車場からは、歩道がありません😱

途中の駐車場からは、歩道がありません😱

登山口の駐車場の手前から尾根に入って、細い道を進んで登山道に合流。

登山口の駐車場の手前から尾根に入って、細い道を進んで登山道に合流。

登山口の駐車場の手前から尾根に入って、細い道を進んで登山道に合流。

先ずは、御林山へ

先ずは、御林山へ

先ずは、御林山へ

直ぐに到着。さっそくひと休み🚬

直ぐに到着。さっそくひと休み🚬

直ぐに到着。さっそくひと休み🚬

先に進んで、浅間嶺を目指します。

先に進んで、浅間嶺を目指します。

先に進んで、浅間嶺を目指します。

ここから尾根に入って、

ここから尾根に入って、

ここから尾根に入って、

道奈良山に立ち寄ります。

道奈良山に立ち寄ります。

道奈良山に立ち寄ります。

こんなところを下って、登山道に合流。

こんなところを下って、登山道に合流。

こんなところを下って、登山道に合流。

数馬峠を通過

数馬峠を通過

数馬峠を通過

車道を横断して進んで、

車道を横断して進んで、

車道を横断して進んで、

内台山を通過。

内台山を通過。

内台山を通過。

数馬分岐を通過

数馬分岐を通過

数馬分岐を通過

途中の馬頭観音

途中の馬頭観音

途中の馬頭観音

サル岩?
看板の文字が薄くて読めません。

サル岩? 看板の文字が薄くて読めません。

サル岩? 看板の文字が薄くて読めません。

平坦な道が続きます😁

平坦な道が続きます😁

平坦な道が続きます😁

ここは右へ

ここは右へ

ここは右へ

ここから左へ登山道を離れて登って行くと、

ここから左へ登山道を離れて登って行くと、

ここから左へ登山道を離れて登って行くと、

一本松山に到着。

一本松山に到着。

一本松山に到着。

奥に下って行きます。

奥に下って行きます。

奥に下って行きます。

踏み跡らしいところを下って登山道に合流。

踏み跡らしいところを下って登山道に合流。

踏み跡らしいところを下って登山道に合流。

ここから尾根を登って行くと、

ここから尾根を登って行くと、

ここから尾根を登って行くと、

石宮ノ頭。奥に進んで、

石宮ノ頭。奥に進んで、

石宮ノ頭。奥に進んで、

登山道に合流したら、またまたここから尾根へ進みます。

登山道に合流したら、またまたここから尾根へ進みます。

登山道に合流したら、またまたここから尾根へ進みます。

ムケシノ頭を通過して、登山道に合流。

ムケシノ頭を通過して、登山道に合流。

ムケシノ頭を通過して、登山道に合流。

ところどころで開けます。

ところどころで開けます。

ところどころで開けます。

ここから右の尾根道へ進むと、

ここから右の尾根道へ進むと、

ここから右の尾根道へ進むと、

浅間嶺に到着。
眺めもないので先に進みます。

浅間嶺に到着。 眺めもないので先に進みます。

浅間嶺に到着。 眺めもないので先に進みます。

左の広場には、たくさんの登山者が居ましたが、ここを直進して、

左の広場には、たくさんの登山者が居ましたが、ここを直進して、

左の広場には、たくさんの登山者が居ましたが、ここを直進して、

階段を登ると、

階段を登ると、

階段を登ると、

浅間嶺展望台

浅間嶺展望台

浅間嶺展望台

眺めが良いところです😊

眺めが良いところです😊

眺めが良いところです😊

ベンチが空いていたので、ここでランチ🥖☕

ベンチが空いていたので、ここでランチ🥖☕

ベンチが空いていたので、ここでランチ🥖☕

のんびりしたいところですが、先へ進みます。

のんびりしたいところですが、先へ進みます。

のんびりしたいところですが、先へ進みます。

一旦下って、緑がキレイな道を進んで、

一旦下って、緑がキレイな道を進んで、

一旦下って、緑がキレイな道を進んで、

ここを右の松生山方向へ

ここを右の松生山方向へ

ここを右の松生山方向へ

こんな道を登って、

こんな道を登って、

こんな道を登って、

登山道の途中にある入沢山を通過

登山道の途中にある入沢山を通過

登山道の途中にある入沢山を通過

天領山を通過

天領山を通過

天領山を通過

太陽光パネルのあるところが、

太陽光パネルのあるところが、

太陽光パネルのあるところが、

松生山でした。日陰が無くて暑いので先へ進みます。

松生山でした。日陰が無くて暑いので先へ進みます。

松生山でした。日陰が無くて暑いので先へ進みます。

良い感じの道を進んで、

良い感じの道を進んで、

良い感じの道を進んで、

払沢ノ頭を通過して、

払沢ノ頭を通過して、

払沢ノ頭を通過して、

内蔵ノ助山を通過して、

内蔵ノ助山を通過して、

内蔵ノ助山を通過して、

こんな道を進んで、

こんな道を進んで、

こんな道を進んで、

ここにきて登りがありました😵

ここにきて登りがありました😵

ここにきて登りがありました😵

急坂を下って、

急坂を下って、

急坂を下って、

登山口に下りて来ました。
出口あたりは、草ボーボー😣

登山口に下りて来ました。 出口あたりは、草ボーボー😣

登山口に下りて来ました。 出口あたりは、草ボーボー😣

笹平バス停🚏
都民の森からのバス🚌は、激コミと思われるので、先へ進みます。

笹平バス停🚏 都民の森からのバス🚌は、激コミと思われるので、先へ進みます。

笹平バス停🚏 都民の森からのバス🚌は、激コミと思われるので、先へ進みます。

本宿役場前バス停🚏で終了~😆
裏の檜原村役場のトイレで顔を洗って、のんびりバス🚌を待ちました😌
バスは座れて計算通りでした😉

本宿役場前バス停🚏で終了~😆 裏の檜原村役場のトイレで顔を洗って、のんびりバス🚌を待ちました😌 バスは座れて計算通りでした😉

本宿役場前バス停🚏で終了~😆 裏の檜原村役場のトイレで顔を洗って、のんびりバス🚌を待ちました😌 バスは座れて計算通りでした😉

今回も、都民の森バス停からスタート。気温は24℃。

途中の駐車場からは、歩道がありません😱

登山口の駐車場の手前から尾根に入って、細い道を進んで登山道に合流。

先ずは、御林山へ

直ぐに到着。さっそくひと休み🚬

先に進んで、浅間嶺を目指します。

ここから尾根に入って、

道奈良山に立ち寄ります。

こんなところを下って、登山道に合流。

数馬峠を通過

車道を横断して進んで、

内台山を通過。

数馬分岐を通過

途中の馬頭観音

サル岩? 看板の文字が薄くて読めません。

平坦な道が続きます😁

ここは右へ

ここから左へ登山道を離れて登って行くと、

一本松山に到着。

奥に下って行きます。

踏み跡らしいところを下って登山道に合流。

ここから尾根を登って行くと、

石宮ノ頭。奥に進んで、

登山道に合流したら、またまたここから尾根へ進みます。

ムケシノ頭を通過して、登山道に合流。

ところどころで開けます。

ここから右の尾根道へ進むと、

浅間嶺に到着。 眺めもないので先に進みます。

左の広場には、たくさんの登山者が居ましたが、ここを直進して、

階段を登ると、

浅間嶺展望台

眺めが良いところです😊

ベンチが空いていたので、ここでランチ🥖☕

のんびりしたいところですが、先へ進みます。

一旦下って、緑がキレイな道を進んで、

ここを右の松生山方向へ

こんな道を登って、

登山道の途中にある入沢山を通過

天領山を通過

太陽光パネルのあるところが、

松生山でした。日陰が無くて暑いので先へ進みます。

良い感じの道を進んで、

払沢ノ頭を通過して、

内蔵ノ助山を通過して、

こんな道を進んで、

ここにきて登りがありました😵

急坂を下って、

登山口に下りて来ました。 出口あたりは、草ボーボー😣

笹平バス停🚏 都民の森からのバス🚌は、激コミと思われるので、先へ進みます。

本宿役場前バス停🚏で終了~😆 裏の檜原村役場のトイレで顔を洗って、のんびりバス🚌を待ちました😌 バスは座れて計算通りでした😉