活動データ
タイム
12:02
距離
23.0km
のぼり
1945m
くだり
1944m
活動詳細
すべて見る令和4年6月25日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【日時】 2022 令和4年6月25日 【天候】 曇 雨 【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 菅生 【記録】 いやしの温泉郷 発 3:51 --- 林用作業小屋跡 5:45 --- 1791m標高点 7:53 --- 菅生下山口標識 8:14 --- 三嶺 (8:26-8:46) --- 西熊山 (9:54-10:06) --- お亀岩 10:26 --- 天狗峠綱附森分岐 11:03 --- 天狗峠西山林道分岐 11:09 --- 天狗塚山頂 (11:28-11:42) --- 牛の背三角点 12:12 --- 西山林道砂防堰堤 13:23 --- 西山林道天狗塚登山口 14:06 --- いやしの温泉郷 着 15:53 【山頂】 まだ暗いうちに いやしの温泉郷を出発。すぐ明るくなるが 曇空。 標高1780mくらいからは ガスの中。 ■三嶺 「プラス15.9度 南 6.3m ガス 視界なし コメツツジ咲いている」(累計登頂回数 754回) 前週は一部のコメツツジが咲いていたが 1週間後は いっぱい咲いている。 その後 一時的に ガスが流れ 途切れて 西熊渓谷や 三嶺西嶺などが 見えてきたが すぐまたガス。 縦走路は ガスの中だが、時折 一時的にガスが途切れ 振り返ると 三嶺山頂 見えたが すぐまたガス。 オオタオ付近で ガスの切れ目に 鹿が一斉に移動しているのが見えた。 ■西熊山 「プラス16.7度 南 5.6m ガス 視界なし。」(累計登頂回数 623回) お亀岩で 振り返ると ガスの切れ目に 西熊山が見えた。 ■天狗塚 「プラス16.3度 南 4.7m ガス 視界なし。ときおりガスがとぎれて 綱附森 牛の背が うっすら見えたが すぐまたガス。」 (累計登頂回数 707回) 天狗塚では 一部のコメツツジが咲いていた。 牛の背では ガスが切れることが 多くなり ガスの切れ目に タムロしていた 鹿 の 一斉移動を視認。 ■牛の背 三角点 (累計登頂回数 487回) 牛の背三角点を すぎてから 振り返ると ガスが とれて 天狗塚がみえた。 山稜では 雨粒が パラッとしたこともあったが 幸い 雨にならずにすんだが、砂防堰堤に降り立って 林道を歩き始めると ポツ ポツと 雨が降り出し そのうち 本降りになり 遠くの雷鳴も聞こえてきた。 雨脚は やがて急に激しく強雨になり、林道路面の排水が追いつかず 降った雨水が路面全体に広がって 川のように流れていく。 崩れかけの 不安定な斜面などは 一気に土砂崩れの危険性が高まるが、しばらくすると 雨は 小降りになった。 菅生谷第四堰堤は増水して 水量が増えていた。 ■この日 出会った登山者は 天狗塚山頂で2名。 計2名。 ■西山林道天狗塚登山口 駐車車両 1台。 2022 令和4年6月25日現在 累計山行日数 1990日(内 四国 1600日) ----------------------------------------- いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 休業中。 ----------------------------------------- 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720300108577 【趣深山ブログ】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/51536f69cd2acb55a8312a81a587cac2 ----------------------------------------- 2022年 安全登山方針 ■アマチュア無線APRSにて リアルタイム 登山中の現在位置公開 JJ5MDM http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/ ■IBUKI.run 活動ログLIVE配信 リアルタイムに現在位置を表示 https://ibuki.run/ ■電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/ ----------------------------------------
動画
活動の装備
- その他(Other)IBUKI GPS
- その他(Other)HITOCOCO
- その他(Other)COCOHELI(ココヘリ)会員証
- その他(Other)TH-D72
- その他(Other)FT2D
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。