心晴ればれ阿波の旅ep.1‼︎ 阿波の水門‼︎ 鳴門山

2022.06.25(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:30

距離

6.8km

のぼり

262m

くだり

262m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 30
休憩時間
20
距離
6.8 km
のぼり / くだり
262 / 262 m
18
1 1

活動詳細

すべて見る

『思い立ったが吉日』です! 土曜日の朝、北へ行くか南へ行くか…道路情報に耳を傾けてみると…北陸自動車道で事故で通行止め…南に行くこととしました 明石海峡大橋〜淡路島〜大鳴門橋〜四国徳島へ‼︎ 着いたら…大雨でした 淡路島には、社員旅行で行った記憶がありましたが、母親に聞いたところ…40数年前の私が幼稚園児であった頃、家族で淡路島一周ドライブをした家族イベントがあったとのこと。淡路島までは船での旅。年老いた母は今でも楽しかった思い出をよく覚えているとのこと。ありがたいことです 鳴門山 ▼まずは1座目▼YAMAPの地図で一番に目に付いた山 大塚国際美術館 ▼大塚グループが創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立した日本最大級の常設展示スペース(延床面積29,412㎡)を有する「陶板名画美術館」です▼館内には、6名の選定委員によって厳選された古代壁画から、世界26ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画1,000余点を大塚オーミ陶業株式会社の特殊技術によってオリジナル作品と同じ大きさに複製しています▼それらは美術書や教科書と違い、原画が持つ本来の美術的価値を真に味わうことができ…日本にいながらにして世界の美術館が体験できます 
▼「思い立ったが吉日」の由来は…▼能の「唐船」という曲目の会話の中で…▼「思い立つ日を吉日」というセリフがあり、ことわざとして使われるようになったそうです▼何かをやろうと思ったその日が吉日▼あれこれ考えずにすぐに実行した方が良いということを意味します ▼『心晴ればれ阿波の旅ep.2‼︎ 阿讃山脈のふもとお遍路さんに出逢う町‼︎ 高尾山』に続きます 【関連する活動日記】 心晴ればれ阿波の旅ep.1‼︎ 阿波の水門‼︎ 鳴門山 https://yamap.com/activities/18121149 #YAMAP 心晴ればれ阿波の旅ep.2‼︎ 阿讃山脈のふもとお遍路さんに出逢う町‼︎ 高尾山 https://yamap.com/activities/18126523 #YAMAP 心晴ればれ阿波の旅ep.3‼︎ 西日本第2位の高峰‼︎ 剣山・次郎笈 https://yamap.com/activities/18171258 #YAMAP 心晴ればれ阿波の旅 ep4‼︎ 国生み神話の島・沼島‼︎ おのころ山・石仏山 https://yamap.com/activities/18165377 #YAMAP

眉山 ▼明石海峡大橋は、兵庫県神戸市垂水区東舞子町と淡路市岩屋とを結ぶ明石海峡を横断して架けられた吊橋です
▼明石海峡大橋は、兵庫県神戸市垂水区東舞子町と淡路市岩屋とを結ぶ明石海峡を横断して架けられた吊橋です
眉山 ▼淡路サービスエリアの観覧車▼高さが65メートル▼ゴンドラは6人乗りで40台と大型で冷暖房付きで…▼1周約15分の空中散歩が楽しめます▼乗車料金は600円です
▼淡路サービスエリアの観覧車▼高さが65メートル▼ゴンドラは6人乗りで40台と大型で冷暖房付きで…▼1周約15分の空中散歩が楽しめます▼乗車料金は600円です
眉山 ▼明石海峡大橋▼全長3,911 m、中央支間1,991 mで世界最長の吊橋でした▼1998年(平成10年)の開業以来、「ギネス世界記録」に認定・掲載…▼2022年3月18日にトルコ西部にあるチャナッカレのダーダネルス海峡のチャナッカレ1915橋が開通し、主塔間距離2,023 mで世界最長を譲ることに…▼なお、建設当初は全長3,910 m、中央支間1,990 mであったが、1995年(平成7年)の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)による地盤のずれが発生し、図らずも全長が1 m伸張することとなったのです
▼明石海峡大橋▼全長3,911 m、中央支間1,991 mで世界最長の吊橋でした▼1998年(平成10年)の開業以来、「ギネス世界記録」に認定・掲載…▼2022年3月18日にトルコ西部にあるチャナッカレのダーダネルス海峡のチャナッカレ1915橋が開通し、主塔間距離2,023 mで世界最長を譲ることに…▼なお、建設当初は全長3,910 m、中央支間1,990 mであったが、1995年(平成7年)の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)による地盤のずれが発生し、図らずも全長が1 m伸張することとなったのです
眉山 ▼大鳴門橋は、兵庫県南あわじ市福良丙 (淡路島門崎)と徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦(大毛島孫崎)間の鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊橋▼1985年(昭和60年)6月8日に開通しました
▼大鳴門橋は、兵庫県南あわじ市福良丙 (淡路島門崎)と徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦(大毛島孫崎)間の鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊橋▼1985年(昭和60年)6月8日に開通しました
眉山 ▼鳴門公園 案内図
▼鳴門公園 案内図
眉山 ▼大鳴門橋▼大鳴門橋は、兵庫県南あわじ市福良丙 (淡路島門崎)と徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦(大毛島孫崎)間の鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊橋▼1985年(昭和60年)6月8日に開通しました
▼大鳴門橋▼大鳴門橋は、兵庫県南あわじ市福良丙 (淡路島門崎)と徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦(大毛島孫崎)間の鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊橋▼1985年(昭和60年)6月8日に開通しました
眉山 ▼鳴門山三角点にタッチです
▼鳴門山三角点にタッチです
眉山 ▼アジサイは、雨でイキイキ
▼アジサイは、雨でイキイキ
眉山 ▼私もイキイキ
▼私もイキイキ
眉山 ▼雨のおかげで貸し切りコースです
▼雨のおかげで貸し切りコースです
眉山 ▼雨が降る中…静かです
▼雨が降る中…静かです
眉山 ▼整備された道▼ここでも貸し切りです
▼整備された道▼ここでも貸し切りです
眉山 ▼千畳敷▼大雨で貸切状態
▼千畳敷▼大雨で貸切状態
眉山 ▼名勝 鳴門
▼名勝 鳴門
眉山 ▼瀬戸内海国立公園
▼瀬戸内海国立公園
眉山 ▼雨でイキイキ、私もイキイキ
▼雨でイキイキ、私もイキイキ
眉山 ▼大鳴門橋遊歩道▼渦の道▼「の」の文字が『うず』
▼大鳴門橋遊歩道▼渦の道▼「の」の文字が『うず』
眉山 ▼入館料は大人510円、中高生410円、小学生260円▼全長450mの海上散歩▼歩き疲れたら所々にある休憩所で座れます▼硝子の床から見える渦潮は迫力満点です‼︎

▼渦の道とのセット券がお得です。
▼渦の道+大鳴門橋架橋記念館900円
▼渦の道+エスカヒル・鳴門710円
▼渦の道+うずしお汽船1850円
▼渦の道+うずしお観潮船2030円
▼渦の道+鳴門市ドイツ館730円
▼入館料は大人510円、中高生410円、小学生260円▼全長450mの海上散歩▼歩き疲れたら所々にある休憩所で座れます▼硝子の床から見える渦潮は迫力満点です‼︎ ▼渦の道とのセット券がお得です。 ▼渦の道+大鳴門橋架橋記念館900円 ▼渦の道+エスカヒル・鳴門710円 ▼渦の道+うずしお汽船1850円 ▼渦の道+うずしお観潮船2030円 ▼渦の道+鳴門市ドイツ館730円
眉山 ▼450mの海上さんぽの始まりです
▼450mの海上さんぽの始まりです
眉山 ▼飛島と亀岩(手前)
▼飛島と亀岩(手前)
眉山 ▼上を車が通過しています
▼上を車が通過しています
眉山 ▼お腹がスースーします
▼お腹がスースーします
眉山 ▼ウズウズします…なんてね
▼ウズウズします…なんてね
眉山 ▼硝子の床▼スースーします▼迫力あります
▼硝子の床▼スースーします▼迫力あります
眉山 ▼遊覧船を眺めます
▼遊覧船を眺めます
眉山 ▼本日の渦潮見頃時間▼拙者急ぎの身…▼待てません…御免
▼本日の渦潮見頃時間▼拙者急ぎの身…▼待てません…御免
眉山 ▼ここでも、ほぼ貸し切り状態です
▼ここでも、ほぼ貸し切り状態です
眉山 ▼ウズウズっぷ
▼ウズウズっぷ
眉山 ▼落ち着きます▼本日のキーワードは…貸し切り
▼落ち着きます▼本日のキーワードは…貸し切り
眉山 ▼このお花も貸し切り
▼このお花も貸し切り
眉山 ▼雨でイキイキ、私もイキイキ
▼雨でイキイキ、私もイキイキ
眉山 ▼大鳴門橋架橋記念館エディ
▼大鳴門橋架橋記念館エディ
眉山 ▼今度は大鳴門橋の上から
▼今度は大鳴門橋の上から
眉山 ▼大きく手を振ってみます
▼大きく手を振ってみます
眉山 ▼さあ‼︎ 徳島への旅の始まりです
▼さあ‼︎ 徳島への旅の始まりです
眉山 ▼大塚国際美術館▼『阿波日記ep.2‼︎ 阿讃山脈のふもとお遍路さんに出逢う町 ep2‼︎ 高尾山』に続きます
▼大塚国際美術館▼『阿波日記ep.2‼︎ 阿讃山脈のふもとお遍路さんに出逢う町 ep2‼︎ 高尾山』に続きます

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。