2022-06-23 木曽駒ヶ岳・宝剣岳

2022.06.23(木) 日帰り

はじめてのアルプスに行って来ました。ずっと雨予報だったのが直前に晴れ☀️に。高速、ホテル、ロープウェイと信州割を駆使して遠征です😄 カールで雪渓の登りに苦戦しつつも中岳、木曽駒ヶ岳と無事制覇。曇り☁️がちでしたが、時おり見せる晴れ間の絶景に感動しました😆 帰りは宝剣岳に少しだけとチャレンジしましたが、久々の鎖場に大興奮❕戻らずそのまま進み堪能してきました😆😆 ガレ、ザレ、急登、雪は苦手だけれど鎖場、岩場はけっこう好きかも🎵と認識を新たにした一日になりました。

車をおいてバスでスタートです。

車をおいてバスでスタートです。

車をおいてバスでスタートです。

🅿️料金800円。

🅿️料金800円。

🅿️料金800円。

バスとロープウェイを乗り継いで千畳敷カール到着。青空です😆😆

バスとロープウェイを乗り継いで千畳敷カール到着。青空です😆😆

バスとロープウェイを乗り継いで千畳敷カール到着。青空です😆😆

カールと宝剣岳。

カールと宝剣岳。

カールと宝剣岳。

雪⛄がまだたくさん。

雪⛄がまだたくさん。

雪⛄がまだたくさん。

雪道に苦戦しています😰

雪道に苦戦しています😰

雪道に苦戦しています😰

ようやく乗越浄土。すっかり雲の中。宝剣山荘も見えません

ようやく乗越浄土。すっかり雲の中。宝剣山荘も見えません

ようやく乗越浄土。すっかり雲の中。宝剣山荘も見えません

キバナシャクナゲ?

キバナシャクナゲ?

キバナシャクナゲ?

宝剣山荘が見えた。

宝剣山荘が見えた。

宝剣山荘が見えた。

花の写真を撮りながらゴロゴロ道を登ります。

花の写真を撮りながらゴロゴロ道を登ります。

花の写真を撮りながらゴロゴロ道を登ります。

中岳山頂。

中岳山頂。

中岳山頂。

一回下って登り返しです。

一回下って登り返しです。

一回下って登り返しです。

登ります。

登ります。

登ります。

山頂かな~😰

山頂かな~😰

山頂かな~😰

山頂です。うれし~😆😆

山頂です。うれし~😆😆

山頂です。うれし~😆😆

2956mって…これまでの最高地点は日光白根山の2578m。一気に記録更新です😄

2956mって…これまでの最高地点は日光白根山の2578m。一気に記録更新です😄

2956mって…これまでの最高地点は日光白根山の2578m。一気に記録更新です😄

雲が切れると稜線が現れます。

雲が切れると稜線が現れます。

雲が切れると稜線が現れます。

無事を感謝して…

無事を感謝して…

無事を感謝して…

名残惜しいのですが下山します。頂上木曽小屋を回って。

名残惜しいのですが下山します。頂上木曽小屋を回って。

名残惜しいのですが下山します。頂上木曽小屋を回って。

ミヤマキンバイ?

ミヤマキンバイ?

ミヤマキンバイ?

巻きます😁

巻きます😁

巻きます😁

難所ありとありますが巻きます😆

難所ありとありますが巻きます😆

難所ありとありますが巻きます😆

巻き道に悠然と…😁

巻き道に悠然と…😁

巻き道に悠然と…😁

ハクサンイチゲ?

ハクサンイチゲ?

ハクサンイチゲ?

岩場でした。

岩場でした。

岩場でした。

足元が怖いところも。

足元が怖いところも。

足元が怖いところも。

振り返って駒ヶ岳。

振り返って駒ヶ岳。

振り返って駒ヶ岳。

宝剣岳に向かいます。

宝剣岳に向かいます。

宝剣岳に向かいます。

岩を乗り越えて。

岩を乗り越えて。

岩を乗り越えて。

垂直に登って行きます。

垂直に登って行きます。

垂直に登って行きます。

山頂のお社です。

山頂のお社です。

山頂のお社です。

裏側にもお社が。

裏側にもお社が。

裏側にもお社が。

カールを一望。

カールを一望。

カールを一望。

宝剣岳山頂です😆😆

宝剣岳山頂です😆😆

宝剣岳山頂です😆😆

一瞬の晴れ間。

一瞬の晴れ間。

一瞬の晴れ間。

木曽駒ヶ岳。

木曽駒ヶ岳。

木曽駒ヶ岳。

雲の切れ目で極楽平へのルートが👀

雲の切れ目で極楽平へのルートが👀

雲の切れ目で極楽平へのルートが👀

戻らず前進します。

戻らず前進します。

戻らず前進します。

宝剣岳を振り返って。

宝剣岳を振り返って。

宝剣岳を振り返って。

けっこうすごい壁です。

けっこうすごい壁です。

けっこうすごい壁です。

新しい鎖で安心です。

新しい鎖で安心です。

新しい鎖で安心です。

極楽平へ。

極楽平へ。

極楽平へ。

いつかは空木岳。

いつかは空木岳。

いつかは空木岳。

真下に駅が。

真下に駅が。

真下に駅が。

踏み跡をたどって慎重に…

踏み跡をたどって慎重に…

踏み跡をたどって慎重に…

でも転んでしまった…😵💧

でも転んでしまった…😵💧

でも転んでしまった…😵💧

雪溶け水と宝剣岳。

雪溶け水と宝剣岳。

雪溶け水と宝剣岳。

無事帰還ありがとうございました。

無事帰還ありがとうございました。

無事帰還ありがとうございました。

ロープウェイ駅おつかれ山😆

ロープウェイ駅おつかれ山😆

ロープウェイ駅おつかれ山😆

車をおいてバスでスタートです。

🅿️料金800円。

バスとロープウェイを乗り継いで千畳敷カール到着。青空です😆😆

カールと宝剣岳。

雪⛄がまだたくさん。

雪道に苦戦しています😰

ようやく乗越浄土。すっかり雲の中。宝剣山荘も見えません

キバナシャクナゲ?

宝剣山荘が見えた。

花の写真を撮りながらゴロゴロ道を登ります。

中岳山頂。

一回下って登り返しです。

登ります。

山頂かな~😰

山頂です。うれし~😆😆

2956mって…これまでの最高地点は日光白根山の2578m。一気に記録更新です😄

雲が切れると稜線が現れます。

無事を感謝して…

名残惜しいのですが下山します。頂上木曽小屋を回って。

ミヤマキンバイ?

巻きます😁

難所ありとありますが巻きます😆

巻き道に悠然と…😁

ハクサンイチゲ?

岩場でした。

足元が怖いところも。

振り返って駒ヶ岳。

宝剣岳に向かいます。

岩を乗り越えて。

垂直に登って行きます。

山頂のお社です。

裏側にもお社が。

カールを一望。

宝剣岳山頂です😆😆

一瞬の晴れ間。

木曽駒ヶ岳。

雲の切れ目で極楽平へのルートが👀

戻らず前進します。

宝剣岳を振り返って。

けっこうすごい壁です。

新しい鎖で安心です。

極楽平へ。

いつかは空木岳。

真下に駅が。

踏み跡をたどって慎重に…

でも転んでしまった…😵💧

雪溶け水と宝剣岳。

無事帰還ありがとうございました。

ロープウェイ駅おつかれ山😆

この活動日記で通ったコース

木曽駒ヶ岳(千畳敷)

  • 03:29
  • 3.5 km
  • 446 m
  • コース定数 12

木曽駒ヶ岳の鉄板コースである、駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅から登山するコース。ロープウェイを降りると、目の前には千畳敷カールと宝剣岳のアルペンな雰囲気抜群の絶景に包まれ、序盤からテンションアップ間違いなし。千畳敷カール周辺は遊歩道が整備されており、観光にも楽しめる。登山者も途中までは遊歩道を歩くことになるが、途中から本格的な登山道となり、岩稜の急坂に差し掛かる。乗越浄土までたどり着けば一安心。この周囲にはいくつかの山小屋が立ち並ぶ。乗越浄土は、木曽駒ヶ岳、宝剣岳、伊那前岳など各方面への分岐点となっているが、今回はもっとも向かう登山者が多いであろう木曽駒ヶ岳方面へ行こう。中岳を越えた先にあるなだらかなピークが、木曽駒ヶ岳頂上だ。山頂は360度の大展望が広がる。