オオヤマレンゲを愛でに祖母山へ

2022.06.23(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:32

距離

4.8km

のぼり

753m

くだり

302m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 32
休憩時間
35
距離
4.8 km
のぼり / くだり
753 / 302 m
1 7
1 17
7

活動詳細

すべて見る

本日は山の天気は最高と思いながらもテンクラ C 、風だけならばと思ってましたが北谷登山口は雨が降ったようです。 北谷登山口へ着くと周囲も真っ白でガス掛かりしてます。 登山口ではKさんより祖母山関連のバッジと山であいましょうのリバテープを頂きました。 祖母山へ Kさんと山友さんとの3名で歩く事になりました。 風穴への沢渡渉を無事に済ませ、Kさんに諸々の山話を聞かせて頂きながら楽しく登れました。 ところが途中から体調の異変で思うように足の動きが悪くなってしまいますが 2段梯子の前で山友さんより美味しい飴を頂いて食べると不思議にも体調が回復しそうです。 ようやく祖母山の山頂に体調を思えば到着できて感謝です😆💕✨。 周囲は真っ白で風も有りますが山頂で写真を撮ってQ合目小屋へ降ります。 小屋付近では沢山のオオヤマレンゲを楽しむ事が出来ました。 これ程咲いてるとは思いませんでしたが雫に濡れたオオヤマレンゲもウナジのピンクも綺麗でしたね~。 小屋での食事と思ってましたが国観峠で地蔵様にも挨拶をし場所を借りて昼食タイムを摂りました。 本日の帰路に付いて相談結果、 別ルートで北谷登山口へ降りる事に致します。 全ての軌跡を安全の為に削除する事に致しますので何卒ご容赦下さい。

祖母山 本日の朝は高千穂までは青空でしたが北谷登山口へは一変し路面が雨で濡れてました。

駐車場に真っ赤な木いちごが綺麗です。
本日の朝は高千穂までは青空でしたが北谷登山口へは一変し路面が雨で濡れてました。 駐車場に真っ赤な木いちごが綺麗です。
祖母山 朝は7台程の方が来てました。
朝は7台程の方が来てました。
祖母山 本日は3名になりましたが宜しくお願い致します。
大崩山でのササユリ観賞でお世話になったKさんにばったりでした。

祖母山バッジやリバテープを頂き有難うございます。
本日は3名になりましたが宜しくお願い致します。 大崩山でのササユリ観賞でお世話になったKさんにばったりでした。 祖母山バッジやリバテープを頂き有難うございます。
祖母山 風穴へ歩を進めます。
風穴へ歩を進めます。
祖母山 沢も勢いよく流れてました。
最初は丸太で滑らぬ様に気を使いながらヘッピリ腰の渡渉でした。
沢も勢いよく流れてました。 最初は丸太で滑らぬ様に気を使いながらヘッピリ腰の渡渉でした。
祖母山 ツルアジサイが咲いてるとKさんより教えて頂き・・・
ツルアジサイが咲いてるとKさんより教えて頂き・・・
祖母山 ツルアジサイアップで・・・
ツルアジサイアップで・・・
祖母山 小滝流れる沢を登ります。
小滝流れる沢を登ります。
祖母山 この様な急な箇所記憶無いですが登ったのでしょう!。
この様な急な箇所記憶無いですが登ったのでしょう!。
祖母山 風穴ですが急に体が重く動かなくなりました。大汗でバテ気味です。
風穴ですが急に体が重く動かなくなりました。大汗でバテ気味です。
祖母山 花が沢山落ちてました。
エゴノキです。
花が沢山落ちてました。 エゴノキです。
祖母山 ヤマボウシ・・・
ヤマボウシ・・・
祖母山 2段梯子登る前に甘い飴を頂き
舐めてたら体調も回復傾向で
2段梯子を上がる頃には体も幾分良くなって歩けるようになりました。
2段梯子登る前に甘い飴を頂き 舐めてたら体調も回復傾向で 2段梯子を上がる頃には体も幾分良くなって歩けるようになりました。
祖母山 露岩の展望所・・・
テンクラCの如く強風で霧雨です。
何も展望できませんが冷たい風だけが吹いてました。
露岩の展望所・・・ テンクラCの如く強風で霧雨です。 何も展望できませんが冷たい風だけが吹いてました。
祖母山 何度見ても綺麗な森の貴婦人の
オオヤマレンゲです。
何度見ても綺麗な森の貴婦人の オオヤマレンゲです。
祖母山 外観が茶色に変色してますが
お花は綺麗でした。
外観が茶色に変色してますが お花は綺麗でした。
祖母山 未だ完全開花してませんが
白い貴婦人のオオヤマレンゲは素晴らしい花と思います。
未だ完全開花してませんが 白い貴婦人のオオヤマレンゲは素晴らしい花と思います。
祖母山 山頂近くで
ミヤマキリシマ健在でとても華やかでした。
山頂近くで ミヤマキリシマ健在でとても華やかでした。
祖母山 綺麗なピンクのミヤマキリシマを観て
疲れも何処かへ飛んで行きました。
綺麗なピンクのミヤマキリシマを観て 疲れも何処かへ飛んで行きました。
祖母山 真っ白いガスの掛かる祖母山の山頂ですが汗と霧雨で上半身は濡れてます・・・早く乾いてと。
真っ白いガスの掛かる祖母山の山頂ですが汗と霧雨で上半身は濡れてます・・・早く乾いてと。
祖母山 日本百名山の看板を
後ろに抱いて撮って貰いましたが重たいです。
日本百名山の看板を 後ろに抱いて撮って貰いましたが重たいです。
祖母山 これが従来の位置に設置している銘板です。
これが従来の位置に設置している銘板です。
祖母山 祖母山には沢山のベニウツギが咲いてました。
山頂よりQ合目小屋へ向かいます。
祖母山には沢山のベニウツギが咲いてました。 山頂よりQ合目小屋へ向かいます。
祖母山 小屋への途中
初めて観るピンク掛かりのベニウツギはとっても綺麗に見えました。
小屋への途中 初めて観るピンク掛かりのベニウツギはとっても綺麗に見えました。
祖母山 薄いピンクのベニウツギをカバー写真にしました。
薄いピンクのベニウツギをカバー写真にしました。
祖母山 ミヤマキリシマ・・・
ミヤマキリシマ・・・
祖母山 雫に濡れて可愛いミヤマキリシマでした。
雫に濡れて可愛いミヤマキリシマでした。
祖母山 オオヤマレンゲもウナジはピンク色で可愛いかった~。
オオヤマレンゲもウナジはピンク色で可愛いかった~。
祖母山 祖母山Q合目小屋付近に咲いているオオヤマレンゲは花数も多く撮るのを迷う程でした。
祖母山Q合目小屋付近に咲いているオオヤマレンゲは花数も多く撮るのを迷う程でした。
祖母山 どれを撮るのか迷いますが
手当たりとはなりませんがとても良い花ですね。
どれを撮るのか迷いますが 手当たりとはなりませんがとても良い花ですね。
祖母山 少し小さめの森の貴婦人のオオヤマレンゲです。
少し小さめの森の貴婦人のオオヤマレンゲです。
祖母山 殆どが手元に近い花で綺麗に撮らせて頂いてます。
殆どが手元に近い花で綺麗に撮らせて頂いてます。
祖母山 もう少し頑張って咲いていて皆さんに素敵な花を見せて欲しいですね。
もう少し頑張って咲いていて皆さんに素敵な花を見せて欲しいですね。
祖母山 横向きで・・・
横向きで・・・
祖母山 オオヤマレンゲ可愛いです。
オオヤマレンゲ可愛いです。
祖母山 トリオのオオヤマレンゲも今から開花ですね。
トリオのオオヤマレンゲも今から開花ですね。
祖母山 オオヤマレンゲのツーショット撮りです。
オオヤマレンゲのツーショット撮りです。
祖母山 オオヤマレンゲにはコバチが入って甘い蜜を吸ってるようです。
オオヤマレンゲにはコバチが入って甘い蜜を吸ってるようです。
祖母山 少し外観はくすんでましたが花は綺麗です。
少し外観はくすんでましたが花は綺麗です。
祖母山 甘い香り漂うオオヤマレンゲです。
甘い香り漂うオオヤマレンゲです。
祖母山 コバチが花の中で蜜を吸っています。
コバチが花の中で蜜を吸っています。
祖母山 オオヤマレンゲの群生地にもベニウツギが観られました。
オオヤマレンゲの群生地にもベニウツギが観られました。
祖母山 元々がピンクのウナジですね。
いつも観てませんでしたが全ての花のウナジはピンク色してるのかな~。
元々がピンクのウナジですね。 いつも観てませんでしたが全ての花のウナジはピンク色してるのかな~。
祖母山 ピンクのウナジと白い花弁の色合いが良いです。今まではウナジの色を確認してなかった様です。
ピンクのウナジと白い花弁の色合いが良いです。今まではウナジの色を確認してなかった様です。
祖母山 これもピンクのウナジです。
後ろから撮るのも難しいが綺麗なピンクです。
これもピンクのウナジです。 後ろから撮るのも難しいが綺麗なピンクです。
祖母山 オオヤマレンゲの開花待ちです。
オオヤマレンゲの開花待ちです。
祖母山 今年は最後となりますが
綺麗なオオヤマレンゲが観れて良かったですね。
今年は最後となりますが 綺麗なオオヤマレンゲが観れて良かったですね。
祖母山 今年も有難う・・・
今年も有難う・・・
祖母山 天候に恵まれませんでしたが
白く気品の有るオオヤマレンゲに会えました。
天候に恵まれませんでしたが 白く気品の有るオオヤマレンゲに会えました。
祖母山 このお花のオオヤマレンゲで今年は
さようならですが来年もよろしくお願いしますね~。
このお花のオオヤマレンゲで今年は さようならですが来年もよろしくお願いしますね~。
祖母山 Q号小屋と山頂分岐へ降りてます。
Q号小屋と山頂分岐へ降りてます。
祖母山 国観峠からの祖母山方向です。
国観峠からの祖母山方向です。
祖母山 峠でお昼にします。
コ-ヒーとおにぎりでしたが美味しく食べました。
峠でお昼にします。 コ-ヒーとおにぎりでしたが美味しく食べました。
祖母山 広場をくるっと周り
最後はお地蔵様へ感謝のお礼を云って下山します。
広場をくるっと周り 最後はお地蔵様へ感謝のお礼を云って下山します。
祖母山 ここにもヤマボウシ咲いてました。
ここにもヤマボウシ咲いてました。
祖母山 北谷登山口へ下山です。
昨日よりも天気良いと思ってましたが山の天気は分からないですね。
ガスと強風の一日でしたが山頂を楽しみ、お花を楽しむ事が出来ました。
北谷登山口へ下山です。 昨日よりも天気良いと思ってましたが山の天気は分からないですね。 ガスと強風の一日でしたが山頂を楽しみ、お花を楽しむ事が出来ました。
祖母山 三秀台に寄ってみましたが未だ花は少なかったです。

ウツボ草です。
三秀台に寄ってみましたが未だ花は少なかったです。 ウツボ草です。
祖母山 ウツボ草も今からですね。
ウツボ草も今からですね。
祖母山 アザミ・・・
アザミ・・・
祖母山 尖りは何度か登った筒ヶ岳です。
ゆっくりと安全に帰宅します。
尖りは何度か登った筒ヶ岳です。 ゆっくりと安全に帰宅します。
祖母山 祖母・傾と大崩のピンバッジと
また山であいましょうと書かれてるリバテープでした。
Kさん、有難うございました。
祖母・傾と大崩のピンバッジと また山であいましょうと書かれてるリバテープでした。 Kさん、有難うございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。