北沢峠から仙丈ケ岳~ライチョウに会えた(^^)

2022.06.19(日) 2 DAYS

 今回は茅野に前泊し、北沢峠から小仙丈ケ岳を経て仙丈ケ岳に登りました。前回「残雪の乗鞍岳」に参加した時と同じガイドさんの「ライチョウに会いに行くツアー」参加でした。(メンバー女性4名、男性2名、ガイドさん) ライチョウを探しながら初日は仙丈小屋に泊まり、翌日仙丈ケ岳に登頂、小仙丈ケ岳を経て下山しました。  天気が心配でしたが、1日目小仙丈ケ岳から小屋への下りの時、少し小雨がぱらつき雷が鳴ったので急いだ程度でした。あとは快晴ではないけど間近に甲斐駒ヶ岳と鋸岳、小仙丈ケ岳から上の稜線では北岳~間ノ岳~南アルプスの稜線、鳳凰三山、頂上では更に木曽駒ヶ岳、八ヶ岳、富士山も見えました。ただ、せっかく見えたのにスマホで撮った写真は空気が湿っているせいもあるのか、くっきりとは写っていなくて少し残念でした。 でも、ツアーの名の通りライチョウはオス、メスあわせて5羽も見ることができ、高山植物もたくさん咲いていてとても良い登山でした。  南アルプスに登ったのは40年以上ぶりでしたが、迫力ある甲斐駒ヶ岳や北岳の稜線を眺めたら、また近いうちに行ってみたいな~と思いました。

登山口

登山口

登山口

こもれび山荘

こもれび山荘

こもれび山荘

ミヤマカタバミ

ミヤマカタバミ

ミヤマカタバミ

タケシマラン 葉の裏に花が咲く珍しい花だそうです

タケシマラン 葉の裏に花が咲く珍しい花だそうです

タケシマラン 葉の裏に花が咲く珍しい花だそうです

大滝ノ頭(五合目)

大滝ノ頭(五合目)

大滝ノ頭(五合目)

馬の背方面は現在通行止めのロープあり

馬の背方面は現在通行止めのロープあり

馬の背方面は現在通行止めのロープあり

森林限界を超えて展望が開けた(^^)

森林限界を超えて展望が開けた(^^)

森林限界を超えて展望が開けた(^^)

ハクサンシャクナゲ

ハクサンシャクナゲ

ハクサンシャクナゲ

北岳が見える

北岳が見える

北岳が見える

ミヤマキンバイ

ミヤマキンバイ

ミヤマキンバイ

キバナシャクナゲ

キバナシャクナゲ

キバナシャクナゲ

「いずれ合流します」⁉ 地図にはない巻き道

「いずれ合流します」⁉ 地図にはない巻き道

「いずれ合流します」⁉ 地図にはない巻き道

小仙丈カールがきれい

小仙丈カールがきれい

小仙丈カールがきれい

北岳~間ノ岳

北岳~間ノ岳

北岳~間ノ岳

ガスってきて雷もなり始めたので急いで仙丈小屋へ

ガスってきて雷もなり始めたので急いで仙丈小屋へ

ガスってきて雷もなり始めたので急いで仙丈小屋へ

何とかたどり着いた!
ほとんど濡れなくてよかった

何とかたどり着いた! ほとんど濡れなくてよかった

何とかたどり着いた! ほとんど濡れなくてよかった

4時ごろからライチョウを探しに小屋の周りを散策

4時ごろからライチョウを探しに小屋の周りを散策

4時ごろからライチョウを探しに小屋の周りを散策

メスがいました 地味で目立たない…

メスがいました 地味で目立たない…

メスがいました 地味で目立たない…

岩に飛び乗った

岩に飛び乗った

岩に飛び乗った

朝4時に起きて仙丈ケ岳への分岐まで上がってご来光を見た。甲斐駒ヶ岳の右から4:20日の出☀

朝4時に起きて仙丈ケ岳への分岐まで上がってご来光を見た。甲斐駒ヶ岳の右から4:20日の出☀

朝4時に起きて仙丈ケ岳への分岐まで上がってご来光を見た。甲斐駒ヶ岳の右から4:20日の出☀

鋸岳の向こうに八ヶ岳、一番高いのが赤岳

鋸岳の向こうに八ヶ岳、一番高いのが赤岳

鋸岳の向こうに八ヶ岳、一番高いのが赤岳

6時半出発

6時半出発

6時半出発

ミヤマスミレ

ミヤマスミレ

ミヤマスミレ

ツガザクラ

ツガザクラ

ツガザクラ

鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクが見える

鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクが見える

鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクが見える

大仙丈ケ岳への尾根

大仙丈ケ岳への尾根

大仙丈ケ岳への尾根

北岳の左奥に富士山も見えていたがぼやけて写っていない…

北岳の左奥に富士山も見えていたがぼやけて写っていない…

北岳の左奥に富士山も見えていたがぼやけて写っていない…

頂上に到着

頂上に到着

頂上に到着

迫力ある甲斐駒ヶ岳

迫力ある甲斐駒ヶ岳

迫力ある甲斐駒ヶ岳

木曾駒ケ岳(ぼやけている!)をバックに記念に撮っていただきました(^-^)

木曾駒ケ岳(ぼやけている!)をバックに記念に撮っていただきました(^-^)

木曾駒ケ岳(ぼやけている!)をバックに記念に撮っていただきました(^-^)

下山開始して仙丈を見上げる

下山開始して仙丈を見上げる

下山開始して仙丈を見上げる

またライチョウが現れた! 今度はオス

またライチョウが現れた! 今度はオス

またライチョウが現れた! 今度はオス

最後にまた別の雄のライチョウに出会えました!

最後にまた別の雄のライチョウに出会えました!

最後にまた別の雄のライチョウに出会えました!

登山口

こもれび山荘

ミヤマカタバミ

タケシマラン 葉の裏に花が咲く珍しい花だそうです

大滝ノ頭(五合目)

馬の背方面は現在通行止めのロープあり

森林限界を超えて展望が開けた(^^)

ハクサンシャクナゲ

北岳が見える

ミヤマキンバイ

キバナシャクナゲ

「いずれ合流します」⁉ 地図にはない巻き道

小仙丈カールがきれい

北岳~間ノ岳

ガスってきて雷もなり始めたので急いで仙丈小屋へ

何とかたどり着いた! ほとんど濡れなくてよかった

4時ごろからライチョウを探しに小屋の周りを散策

メスがいました 地味で目立たない…

岩に飛び乗った

朝4時に起きて仙丈ケ岳への分岐まで上がってご来光を見た。甲斐駒ヶ岳の右から4:20日の出☀

鋸岳の向こうに八ヶ岳、一番高いのが赤岳

6時半出発

ミヤマスミレ

ツガザクラ

鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクが見える

大仙丈ケ岳への尾根

北岳の左奥に富士山も見えていたがぼやけて写っていない…

頂上に到着

迫力ある甲斐駒ヶ岳

木曾駒ケ岳(ぼやけている!)をバックに記念に撮っていただきました(^-^)

下山開始して仙丈を見上げる

またライチョウが現れた! 今度はオス

最後にまた別の雄のライチョウに出会えました!

この活動日記で通ったコース

仙丈ヶ岳(北沢峠)

  • 06:45
  • 8.3 km
  • 1124 m
  • コース定数 26