南奥駈道をブラリ登山 〜行仙岳・倶利伽羅岳・転法輪岳・阿須迦利岳・証誠無漏岳・涅槃岳〜

2022.06.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 35
休憩時間
1 時間 10
距離
17.7 km
のぼり / くだり
1934 / 1930 m
33
47
17
9
37
17
18
14
34
10
34
13
15
53
28

活動詳細

すべて見る

梅雨の中休みだ‼️ さて、どこの山⛰を歩こうか🤔 台高山脈で香肌イレブンバッチ稼ぎ⁉️ それとも、大普賢岳ファミリーの曾孫普賢岳⁉️ 南奥駈道もいいかもなぁ⁉️ と、色々と悩んだ末に、今回は十津川村の白谷トンネル東口の登山口から階段地獄を登りきり、南奥駈道に合流して北上することにしました。 このルートに決めた理由は、新宮山彦ぐるーぷさんが管理する避難小屋(山小屋)を見てみたい🥰 それに、南奥駈道の復興の歴史を肌で感じてみたい‼️ 吉野から太古の辻までの北奥駈道は、百名山の八経ヶ岳、女人禁制の山上ヶ岳、大普賢岳、釈迦ヶ岳など特徴のある山々があり、人気の登山ルートとなっている。 一方、太古の辻から本宮までの南奥駈道は、江戸時代の紀州藩の宗教政策や明治政府の修験道禁止令のために荒廃し忘れ去られた道となっていた。 その忘れ去られた道なき道を刈り込み整備して、避難小屋(山小屋)まで設営してくれたお陰で大峯奥駈道が繋がり、僕たちが安全に歩ける。 本当に『感謝』の一言です🙇 そんなこんなで、登っては下りを繰り返して、約18km、高低差約2,000mを歩いて来ましたが、この時期は蒸し暑くて、どんどん体力が奪われていく〜😱 もっと体力をつけないとね‼️

大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 白谷トンネルを抜けた所で、朝焼けと雲海が出迎えてくれました⤴️
白谷トンネルを抜けた所で、朝焼けと雲海が出迎えてくれました⤴️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ⚠️ご注意⚠️
白谷トンネルは平日、通行時間規制されています。十津川村から越えて来る人は注意してください。
⚠️ご注意⚠️ 白谷トンネルは平日、通行時間規制されています。十津川村から越えて来る人は注意してください。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 登山口の路肩に三台ぐらい駐車スペース🅿️があります。
登山口の路肩に三台ぐらい駐車スペース🅿️があります。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 登山届を出して、スタート🏃
登山届を出して、スタート🏃
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 南奥駈道に合流するまで、いきなりの階段地獄😱
南奥駈道に合流するまで、いきなりの階段地獄😱
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 色鮮やかなキノコ🍄
知らんけど、食べたらアカン色してる🤮
色鮮やかなキノコ🍄 知らんけど、食べたらアカン色してる🤮
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 40分弱点で南奥駈道に合流‼️
まずは1つ目のピーク『行仙岳』へ💨
40分弱点で南奥駈道に合流‼️ まずは1つ目のピーク『行仙岳』へ💨
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 第十九靡 行仙岳(1,226m)👍
第十九靡 行仙岳(1,226m)👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 登山口では圏外でしたが、ここにNTTの中継所があるのでdocomoは🆗
登山口では圏外でしたが、ここにNTTの中継所があるのでdocomoは🆗
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 源氏じゃなくて⁉️
平治の宿を目指して下ります🏃
源氏じゃなくて⁉️ 平治の宿を目指して下ります🏃
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 目の前には本日歩く稜線が見えてます👀
最低でも涅槃岳、できれば天狗山まで。
どこまで体力が持つかなぁ🤔
目の前には本日歩く稜線が見えてます👀 最低でも涅槃岳、できれば天狗山まで。 どこまで体力が持つかなぁ🤔
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 第二十靡 怒田宿🙏
第二十靡 怒田宿🙏
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ヒメシャラの次に好きなブナ🌳
展望はないけど、緑に癒やされる💕
ヒメシャラの次に好きなブナ🌳 展望はないけど、緑に癒やされる💕
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 倶利伽羅岳(グリカラダケ)👍
このあたりの山名は『夜露死苦』的な名前⁉️って感じるのはバチあたりな僕だけ😱
倶利伽羅岳(グリカラダケ)👍 このあたりの山名は『夜露死苦』的な名前⁉️って感じるのはバチあたりな僕だけ😱
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ここまではハイキングみたいでしたが、やっとアスレチック的な鎖⛓⤴️
ここまではハイキングみたいでしたが、やっとアスレチック的な鎖⛓⤴️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) だんだん蒸し暑くなってきて🥵、下っては登るを繰り返す。
これがボディブローのように体力を奪っていくとは、この時は考えてなかった😅
だんだん蒸し暑くなってきて🥵、下っては登るを繰り返す。 これがボディブローのように体力を奪っていくとは、この時は考えてなかった😅
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 転法輪岳(テンポウリンダケ)👍
転法輪岳(テンポウリンダケ)👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 平治の宿が見えてきた‼️
YAMAPの地図よりもかなり南なので、修正して〜🙏
平治の宿が見えてきた‼️ YAMAPの地図よりもかなり南なので、修正して〜🙏
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 第二十一靡 平治宿
苔むした石碑には西行の歌が刻まれています。
第二十一靡 平治宿 苔むした石碑には西行の歌が刻まれています。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 新宮山彦ぐるーぷさんが管理されている平治宿山小屋を拝見👀
新宮山彦ぐるーぷさんが管理されている平治宿山小屋を拝見👀
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ストーブもあり、寒い日には心と身体も温まる『オ・モ・テ・ナ・シ👌』
今日は暑くて必要ないけど…。
ストーブもあり、寒い日には心と身体も温まる『オ・モ・テ・ナ・シ👌』 今日は暑くて必要ないけど…。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 宿泊される方は、💴2,000円也です。
宿泊される方は、💴2,000円也です。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 夜間照明と携帯電話の充電もできます👌
夜間照明と携帯電話の充電もできます👌
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 乾期には涸れることもあるそうですが、5分で水場へ‼️
乾期には涸れることもあるそうですが、5分で水場へ‼️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) トイレ🚻もあるので、快適に過ごせそう👍
トイレ🚻もあるので、快適に過ごせそう👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 『千日刈峰行』⁉️
新宮山彦ぐるーぷさんが修験道の千日回峰行になぞらえて、南奥駈道の整備を行ってくれているので、こうして歩けているのです。
感謝、感謝🙇🙇
『千日刈峰行』⁉️ 新宮山彦ぐるーぷさんが修験道の千日回峰行になぞらえて、南奥駈道の整備を行ってくれているので、こうして歩けているのです。 感謝、感謝🙇🙇
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 中又尾根分岐で左に曲がります🏃
中又尾根分岐で左に曲がります🏃
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 木陰の尾根道ですが、今日は蒸し暑い🥵
木陰の尾根道ですが、今日は蒸し暑い🥵
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 左手に見えるのは行仙岳かなぁ❔
左手に見えるのは行仙岳かなぁ❔
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 大峯巨樹のミズナラ🌳
大峯巨樹のミズナラ🌳
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 急に拓けたと思ったら、こんなところに林道が走ってる👀
急に拓けたと思ったら、こんなところに林道が走ってる👀
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 持経千年桧不動尊のお顔を拝見して、ナムナム🙏
持経千年桧不動尊のお顔を拝見して、ナムナム🙏
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 不動尊の隣には樹齢200年以上の持経千年桧が迎えてくれました🥰
不動尊の隣には樹齢200年以上の持経千年桧が迎えてくれました🥰
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 一旦林道を経由して、もうすぐ持経の宿👍
一旦林道を経由して、もうすぐ持経の宿👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 第二十二靡 持経宿🙏
第二十二靡 持経宿🙏
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 不動明王🙏
不動明王🙏
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ここも新宮山彦ぐるーぷさんが管理している立派な小屋です。
ここも新宮山彦ぐるーぷさんが管理している立派な小屋です。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 水場も🙆300mの所にあります。
水場も🙆300mの所にあります。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ちわーす‼️ちょっと中も拝見させてもらいます👌
ちわーす‼️ちょっと中も拝見させてもらいます👌
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 炊事場まであるよ⤴️
ここも、宿泊される時には💴2,000円です。
炊事場まであるよ⤴️ ここも、宿泊される時には💴2,000円です。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) このあたりからお腹がグーグー😅
今日はどこでお昼ごはんにしょうかな⁉️
それにしても、登り返しがキツイなぁ😱
このあたりからお腹がグーグー😅 今日はどこでお昼ごはんにしょうかな⁉️ それにしても、登り返しがキツイなぁ😱
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 阿須迦利岳に到着👍
阿須迦利岳に到着👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 鎖場⛓ですが、全然問題なし👍
鎖場⛓ですが、全然問題なし👍
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 証誠無漏岳(ショウジョウムロウダケ)に到着👍
ここでランチと思ったけど、蝿が寄ってきたので、我慢🤣
証誠無漏岳(ショウジョウムロウダケ)に到着👍 ここでランチと思ったけど、蝿が寄ってきたので、我慢🤣
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 涅槃岳までの尾根道は気持ちいい🏃
涅槃岳までの尾根道は気持ちいい🏃
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 梅雨の中休み⤴️青空が嬉しい💕
梅雨の中休み⤴️青空が嬉しい💕
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 今年初めての蝉を見ました👀
今年初めての蝉を見ました👀
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 第二十四靡 涅槃岳🙏

マイルールで、日帰り登山は15時を目処に下山としているので、今日はここまで‼️
まだまだ、スピードと体力不足です😅
第二十四靡 涅槃岳🙏 マイルールで、日帰り登山は15時を目処に下山としているので、今日はここまで‼️ まだまだ、スピードと体力不足です😅
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 持経宿の小屋まで戻ってきました。
ここでランチ🍴にします😀

小屋の中に飾っているこの看板は確か、太古の辻にあったのと同じと思ったら、これが初代の看板‼️
新宮山彦ぐるーぷさんが昭和59年から3年かけて、荒れ果てていた南奥駈道の刈り込みを行い復興させた記念に設置したものだそうです。
その時のご苦労は多分想像以上のものなんだろうなぁ🤔
感謝以外の言葉が出てこない🙇
持経宿の小屋まで戻ってきました。 ここでランチ🍴にします😀 小屋の中に飾っているこの看板は確か、太古の辻にあったのと同じと思ったら、これが初代の看板‼️ 新宮山彦ぐるーぷさんが昭和59年から3年かけて、荒れ果てていた南奥駈道の刈り込みを行い復興させた記念に設置したものだそうです。 その時のご苦労は多分想像以上のものなんだろうなぁ🤔 感謝以外の言葉が出てこない🙇
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 遠くに見えているのは、釈迦ヶ岳もしくは八経ヶ岳⁉️
遠くに見えているのは、釈迦ヶ岳もしくは八経ヶ岳⁉️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 苔の上に落ちた花❀
侘び寂び😄
苔の上に落ちた花❀ 侘び寂び😄
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 帰りは鎖場⛓じゃない巻き道を選択。
どんなのかなぁ❔
帰りは鎖場⛓じゃない巻き道を選択。 どんなのかなぁ❔
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) こっちも急登やん😅
こっちも急登やん😅
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 蒸し暑くて疲れてきたので、久しぶりに前足(ストックとも言う)を装着‼️
蒸し暑くて疲れてきたので、久しぶりに前足(ストックとも言う)を装着‼️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 前足も使うと楽チン⤴️
こんな所もスイスイ歩けます🏃
前足も使うと楽チン⤴️ こんな所もスイスイ歩けます🏃
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 朝に行仙岳はゲット済みなので、頂上は経由せずに巻き道で帰ります。
朝に行仙岳はゲット済みなので、頂上は経由せずに巻き道で帰ります。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 今度はここから南を歩こう‼️
今度はここから南を歩こう‼️
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 帰りに、道の駅十津川郷で足湯に浸かり、串コンニャクをいただきました🙆

最後まで、ご覧いただきありがとうございます🙇
帰りに、道の駅十津川郷で足湯に浸かり、串コンニャクをいただきました🙆 最後まで、ご覧いただきありがとうございます🙇

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。