「曇天に聳える覇者の剣」 木曽駒ヶ岳~宝剣岳 2022-06-19

2022.06.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:18

距離

6.2km

のぼり

631m

くだり

628m

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

恒例のような土曜日の隙間ハイクは湿気と雨で見送り。水中ウォーキング180分で調整したはいいが日曜もよくわからない天気…。てんきとくらすもtenki.jpも1時間単位で予想が変わってしまいます😅 候補にしていた白山は朝になって見晴らし「悪い」😫翠ヶ池のドラゴンアイは青空じゃないとコバルトブルーにならない。それなら意味がない。ならばゼブラ模様の別山だ!白山同様の天気模様だよ…。今回を逃すと雪は完全に溶けてるだろう…。この2つはもう来年だな🤔 飛騨高地の金剛堂山や人形山、石川、富山は午後から天気が崩れて雷雨の恐れが…。 そんな中唯一、天気の変動が無かった山域が中央アルプス‼️ 5月末に続いて再び千畳敷カールへ❗️ 梅雨の雨雲と睨めっこでしたが、左膝のリハビリがてらロープウェイ登山でフルコースを楽しんできました♪♪ 前日金華山で足ごたえを確かめることなくロングは不安だったので、これで正解だったのかも😉 絵になる山は曇天でも素晴らしい山だった😆😆

木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 5/29の将棋頭山への縦走に続き、短期間での再訪。家から2時間チョイというアクセスの良さ!
5/29の将棋頭山への縦走に続き、短期間での再訪。家から2時間チョイというアクセスの良さ!
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 今回もお参りしてのスタートです。
道中の阿智あたりでは小雨、南アルプスは全く見えない曇天なのに…
今回もお参りしてのスタートです。 道中の阿智あたりでは小雨、南アルプスは全く見えない曇天なのに…
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ここ千畳敷カールの上空はこの青空なのです❗️
雪もこの3週間でさらに溶けたかな。
ここ千畳敷カールの上空はこの青空なのです❗️ 雪もこの3週間でさらに溶けたかな。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 南アルプスは全く見えないこのガスっぷり😅
南アルプスは全く見えないこのガスっぷり😅
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 雪の道は前回よりも巻き気味になっていました。
初っ端からアイゼン装置です。
雪の道は前回よりも巻き気味になっていました。 初っ端からアイゼン装置です。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 雪の直登は3週間経っても同じですね。
キックしながらのぼり詰めます。
雪の直登は3週間経っても同じですね。 キックしながらのぼり詰めます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ロープワークをしながら降りて来られる団体さんがいらっしゃいました。
雪の千畳敷カールは降りる方が緊張しますよね。
ここだけはまだ冬の残り香があります。
ロープワークをしながら降りて来られる団体さんがいらっしゃいました。 雪の千畳敷カールは降りる方が緊張しますよね。 ここだけはまだ冬の残り香があります。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 雪が無くなる部分はやがてやってきます。
ここまで来れば普通の登り。
雪が無くなる部分はやがてやってきます。 ここまで来れば普通の登り。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 相変わらず絶景😍
やっぱりここはいいわあー😮‍💨暑い時期に手軽にいい景色を眺めながら足ごたえを確かめるなら、ここはいいですね。ここにはこれから何度もお世話になるんだろうな。
相変わらず絶景😍 やっぱりここはいいわあー😮‍💨暑い時期に手軽にいい景色を眺めながら足ごたえを確かめるなら、ここはいいですね。ここにはこれから何度もお世話になるんだろうな。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 乗越浄土から先日歩いた将棋頭山への稜線。
乗越浄土から先日歩いた将棋頭山への稜線。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣山荘を越えてからは、「中央アルプスの貴公子」三沢岳が姿を現します。やはりカッコいい❗️
宝剣山荘を越えてからは、「中央アルプスの貴公子」三沢岳が姿を現します。やはりカッコいい❗️
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 せっかくここまで来たのなら、中岳から木曽駒ヶ岳まで行こう❗️
せっかくここまで来たのなら、中岳から木曽駒ヶ岳まで行こう❗️
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 振り返って伊那前岳。いい形してる!
あそこは未踏なので後から寄るとするか。
振り返って伊那前岳。いい形してる! あそこは未踏なので後から寄るとするか。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 中岳ピークまであっという間。
この岩場を越えると…、
中岳ピークまであっという間。 この岩場を越えると…、
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 見えない!初めてこのルートから御嶽山が見えない😭
中岳からは木曽前岳と木曽駒ヶ岳の間に御嶽山が見えるのだけど今回はあの雲で隠れています。
見えない!初めてこのルートから御嶽山が見えない😭 中岳からは木曽前岳と木曽駒ヶ岳の間に御嶽山が見えるのだけど今回はあの雲で隠れています。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 それでもこの稜線歩きは気持ちいい!
岩場を歩くのも楽しい❗️
それでもこの稜線歩きは気持ちいい! 岩場を歩くのも楽しい❗️
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 御嶽山は見えなくてもこんな青空なんですからね。
下界とは違ってとても涼しいし😊
御嶽山は見えなくてもこんな青空なんですからね。 下界とは違ってとても涼しいし😊
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 振り返ると三沢岳とそこへ延びる稜線が姿を現す。
振り返ると三沢岳とそこへ延びる稜線が姿を現す。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 このあたりは木曽駒ヶ岳の翼を広げたような体の中心部分です。
このあたりは木曽駒ヶ岳の翼を広げたような体の中心部分です。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 先日将棋山から眺めた木曽駒ヶ岳の全容。まるで大きな翼を広げたような姿でした。
左翼は中岳、宝剣岳、伊那前岳へと連なる稜線。
右翼は木曽前岳から麦草岳への連なる稜線。
真ん中の木曽駒ヶ岳山頂を大きな鳥の頭部とするならば、この辺りはそれよりやや左部分に当たる。
先日将棋山から眺めた木曽駒ヶ岳の全容。まるで大きな翼を広げたような姿でした。 左翼は中岳、宝剣岳、伊那前岳へと連なる稜線。 右翼は木曽前岳から麦草岳への連なる稜線。 真ん中の木曽駒ヶ岳山頂を大きな鳥の頭部とするならば、この辺りはそれよりやや左部分に当たる。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 あっという間に山頂に着いた。ロープウェイは楽ですね。伊那前岳が左に見えます。
しかし、ロープウェイでのこの登山は金華山とほとんど変わらないくらいの運動量に感じる。それでもこの眺めが見られるんだからね。
あっという間に山頂に着いた。ロープウェイは楽ですね。伊那前岳が左に見えます。 しかし、ロープウェイでのこの登山は金華山とほとんど変わらないくらいの運動量に感じる。それでもこの眺めが見られるんだからね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 将棋頭山への稜線はガスガス…。
将棋頭山への稜線はガスガス…。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 かなりガスが出てきましたよ。
山頂には多くの人がいましたけどね。
かなりガスが出てきましたよ。 山頂には多くの人がいましたけどね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 こうしてみると青空でいい天気に見えるのですが…。欠かさず木曽駒ヶ岳神社奥宮で参拝です。
こうしてみると青空でいい天気に見えるのですが…。欠かさず木曽駒ヶ岳神社奥宮で参拝です。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ちょっとだけ西側に降りてみて木曽前岳と麦草岳を見下ろす。やはり御嶽山は見えない…。
木曽前岳のピークがまだ未踏なので、ピークハントしようかなと思ったけど、空模様が怪しいのでこの日は短期決戦と見込んでまた次回にすることに。
ちょっとだけ西側に降りてみて木曽前岳と麦草岳を見下ろす。やはり御嶽山は見えない…。 木曽前岳のピークがまだ未踏なので、ピークハントしようかなと思ったけど、空模様が怪しいのでこの日は短期決戦と見込んでまた次回にすることに。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ささっと折り返して中岳方面へ。
今回は前回、雪で覆われていて完全に歩き切れなかった右側の崖ルートへ。
ささっと折り返して中岳方面へ。 今回は前回、雪で覆われていて完全に歩き切れなかった右側の崖ルートへ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ここは岩場の迫力があるルートなのです。
この日の曇り空はさらにその迫力を際立たせてくれます。
ここは岩場の迫力があるルートなのです。 この日の曇り空はさらにその迫力を際立たせてくれます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 私は結構このルート好きです。
いかにもアルプスを歩いている感じがするからです。
私は結構このルート好きです。 いかにもアルプスを歩いている感じがするからです。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 振り返ると木曽前岳。
これで御嶽山が見えれば完璧なのですが。
前回はここが雪で覆われていて中岳から木曽駒ヶ岳へ向かう際進めなかったので、やむなくここを直登したんですよね。思えばよく登ったよなあ。
振り返ると木曽前岳。 これで御嶽山が見えれば完璧なのですが。 前回はここが雪で覆われていて中岳から木曽駒ヶ岳へ向かう際進めなかったので、やむなくここを直登したんですよね。思えばよく登ったよなあ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ここからはますます三沢岳がかっこよく見えます
❗️
三沢岳は千畳敷カールを登らずにホテル千畳敷の左を行くルートで登る山なんですよね。今度来る時は千畳敷カールには行かずそのまま三沢岳を目指そう❗️
ここからはますます三沢岳がかっこよく見えます ❗️ 三沢岳は千畳敷カールを登らずにホテル千畳敷の左を行くルートで登る山なんですよね。今度来る時は千畳敷カールには行かずそのまま三沢岳を目指そう❗️
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 毎度見るこの距離からの宝剣岳。
ここから距離だと岩の上にお城があるロードオブザリングの世界のようなイメージを感じます。
後から彼の魅力を存分に味わいます。
毎度見るこの距離からの宝剣岳。 ここから距離だと岩の上にお城があるロードオブザリングの世界のようなイメージを感じます。 後から彼の魅力を存分に味わいます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣岳を見上げるだけ見上げて、空が怪しいので伊那前岳に寄ってから登ることは考えよう。
難攻不落の岩の要塞のようなこのど迫力…。
宝剣岳を見上げるだけ見上げて、空が怪しいので伊那前岳に寄ってから登ることは考えよう。 難攻不落の岩の要塞のようなこのど迫力…。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 乗越浄土から伊那前岳に向かいます。ここからは未踏エリアだ。
さらに空はどんよりしてきましたね。
乗越浄土から伊那前岳に向かいます。ここからは未踏エリアだ。 さらに空はどんよりしてきましたね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 イワヒバリがこの日はよく飛んでいました。
素早いのでこの写真が精一杯でした。 
イワヒバリがこの日はよく飛んでいました。 素早いのでこの写真が精一杯でした。 
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 花崗岩の岩場ですが、よく整備されています。
花崗岩の岩場ですが、よく整備されています。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 このように乗越浄土から伊那前岳への稜線はとてもいい散策路になっています。
このように乗越浄土から伊那前岳への稜線はとてもいい散策路になっています。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 右手には千畳敷カールを見下ろすことができます。
ガスの中にホテル千畳敷が見えますね。
右手には千畳敷カールを見下ろすことができます。 ガスの中にホテル千畳敷が見えますね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 伊那前岳の稜線!
ちょっとガスが取れていい感じ。
伊那前岳の稜線! ちょっとガスが取れていい感じ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ここから眺める「大海を分ける分水嶺」将棋頭山への稜線。そして将棋頭山の頭が見えます。
先日はあちらから木曽駒ヶ岳の全容を眺めましたが、将棋頭山からこちらの伊那前岳は木曽駒ヶ岳の左翼として見えていたということになります。
ここから眺める「大海を分ける分水嶺」将棋頭山への稜線。そして将棋頭山の頭が見えます。 先日はあちらから木曽駒ヶ岳の全容を眺めましたが、将棋頭山からこちらの伊那前岳は木曽駒ヶ岳の左翼として見えていたということになります。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 気持ちいいですね。
イワヒバリも鳴きながら飛んでいたり、風情もバッチリでした。天気もこんな感じなので雷鳥にもあえるかなと思いましたが残念😅
気持ちいいですね。 イワヒバリも鳴きながら飛んでいたり、風情もバッチリでした。天気もこんな感じなので雷鳥にもあえるかなと思いましたが残念😅
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 こんなガスも中央アルプスの迫力を煽りますね。
ガスすらも絶景。この日はそう思いました。
こんなガスも中央アルプスの迫力を煽りますね。 ガスすらも絶景。この日はそう思いました。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 木曽駒ヶ岳山頂はここからはこんな感じに見えます。
木曽駒ヶ岳山頂はここからはこんな感じに見えます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 そこからの将棋頭山。
そこからの将棋頭山。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 伊那前岳山頂付近から。おお!宝剣岳が見えますね❗️ここからはあんな形に見えるんだ。
伊那前岳山頂付近から。おお!宝剣岳が見えますね❗️ここからはあんな形に見えるんだ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 伊那前岳山頂。ここまで行きにおふたり、戻りにもおふたりすれ違いました。
伊那前岳山頂。ここまで行きにおふたり、戻りにもおふたりすれ違いました。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 伊那前岳方面から木曽駒ヶ岳に登頂する方からすると、伊那前岳は9合目、ということでそういう表示もありました。
このガスの向こうにはここからの下りとなります。
伊那前岳方面から木曽駒ヶ岳に登頂する方からすると、伊那前岳は9合目、ということでそういう表示もありました。 このガスの向こうにはここからの下りとなります。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 高山植物はやはりこの黄色いお花。
ミヤマキンバイかな。
高山植物はやはりこの黄色いお花。 ミヤマキンバイかな。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 あとこのお花もあった。花の百名山の花咲き乱れる季節はもう少し先ですね。
あとこのお花もあった。花の百名山の花咲き乱れる季節はもう少し先ですね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 引き返ししていくうちにだんだん千畳敷カールにかかっていたガスが薄くなってきました。
引き返ししていくうちにだんだん千畳敷カールにかかっていたガスが薄くなってきました。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 でたあ❗️乗越浄土少し手前からの宝剣岳❗️
ここからの宝剣岳はこんな迫力なんだ。
前回は将棋頭山ばかり気にしていて、宝剣岳のことは頭になかったのでしょうね。
でたあ❗️乗越浄土少し手前からの宝剣岳❗️ ここからの宝剣岳はこんな迫力なんだ。 前回は将棋頭山ばかり気にしていて、宝剣岳のことは頭になかったのでしょうね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 この姿…。崖になっている宝剣岳の全容を見ると、岩石の巨人の上半身のようにも見えます。
この姿…。崖になっている宝剣岳の全容を見ると、岩石の巨人の上半身のようにも見えます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 その切り立った岩山のてっぺんにはポツンと、岩山の頂上に確かに岩の宝剣が刺さっているのが見えます😆😆
その切り立った岩山のてっぺんにはポツンと、岩山の頂上に確かに岩の宝剣が刺さっているのが見えます😆😆
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 このガスですから、宝剣岳に登るのもなぁと思っていましたが、足はすっかり上を向いていました。風も出ていましたが、この三沢岳の姿を見てしまうと、宝剣岳から中央アルプスを眺めたくなったのです😤
このガスですから、宝剣岳に登るのもなぁと思っていましたが、足はすっかり上を向いていました。風も出ていましたが、この三沢岳の姿を見てしまうと、宝剣岳から中央アルプスを眺めたくなったのです😤
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 相変わらずエグい姿をしているね😅
でもそそる😏
相変わらずエグい姿をしているね😅 でもそそる😏
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 見下ろすと、いつもながらおおーっと声を出しちゃう😉
このへんからザックを下ろして軽量化。
見下ろすと、いつもながらおおーっと声を出しちゃう😉 このへんからザックを下ろして軽量化。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 手ぶらなのでアスレチック感覚。
慎重ながらも楽しく登っていけます。
手ぶらなのでアスレチック感覚。 慎重ながらも楽しく登っていけます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 相変わらずえげつないけど…。
相変わらずえげつないけど…。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 やはり貴公子、プリンスですか🤴
ここから見下ろしたかったんですよ。
やはり貴公子、プリンスですか🤴 ここから見下ろしたかったんですよ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 鎖場がしっかりしているので、とにかくそれにつかまって安全に😉
そうしていると…
鎖場がしっかりしているので、とにかくそれにつかまって安全に😉 そうしていると…
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 きたあ!ファーストインパクト‼️
中央アルプスの背骨が見える瞬間はあっという間に訪れたのです😆😆
きたあ!ファーストインパクト‼️ 中央アルプスの背骨が見える瞬間はあっという間に訪れたのです😆😆
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 この背骨は三沢岳までも続いている…。
この背骨は三沢岳までも続いている…。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣岳山頂からの木曽前岳。
晴れていたら御嶽山が見えるんだけど。
宝剣岳山頂からの木曽前岳。 晴れていたら御嶽山が見えるんだけど。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ガスは結構な速さで飛んでいきます。
思わず、「これだ、これが見たかったんだ!」
と叫んでしまうという大興奮ぶり😆😆
ガスは結構な速さで飛んでいきます。 思わず、「これだ、これが見たかったんだ!」 と叫んでしまうという大興奮ぶり😆😆
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣岳山頂は昨年登った時よりも怖くなかったです。ゆったりと岩に腰掛けて夢中になってカメラを。あれはさっきまでいた伊那前岳の全容。
宝剣岳からはこんなふうに見えるんだ。
宝剣岳山頂は昨年登った時よりも怖くなかったです。ゆったりと岩に腰掛けて夢中になってカメラを。あれはさっきまでいた伊那前岳の全容。 宝剣岳からはこんなふうに見えるんだ。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ここからなら左は将棋頭山への稜線、右は伊那前岳、一度に見渡すことができるのです。
ここからなら左は将棋頭山への稜線、右は伊那前岳、一度に見渡すことができるのです。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 これが宝剣岳山頂の宝剣、「覇者の剣」です。
曇天の下、この岩山に突き刺さっている「中央アルプスの覇者」木曽駒ヶ岳の象徴😆😆
山頂のお社に今年は参拝できました。
これが宝剣岳山頂の宝剣、「覇者の剣」です。 曇天の下、この岩山に突き刺さっている「中央アルプスの覇者」木曽駒ヶ岳の象徴😆😆 山頂のお社に今年は参拝できました。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣岳山頂から千畳敷カールを見下ろす…。
昨年の夏はシーズンということもあり、こんなにゆったり眺めを楽しめなかったもんなあ。
この時期の宝剣岳はゆとりを持って楽しめますね。
宝剣岳山頂から千畳敷カールを見下ろす…。 昨年の夏はシーズンということもあり、こんなにゆったり眺めを楽しめなかったもんなあ。 この時期の宝剣岳はゆとりを持って楽しめますね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 覇者の剣からの中央アルプスの背骨…。
ガス、曇天の空をこの覇者の剣が切り裂くことで姿を現したかのようなド迫力の眺め‼️
覇者の剣からの中央アルプスの背骨…。 ガス、曇天の空をこの覇者の剣が切り裂くことで姿を現したかのようなド迫力の眺め‼️
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 この宝剣岳の山頂がさらに神々しく思える…。
この景色を見せてくれたことに感謝😊
この宝剣岳の山頂がさらに神々しく思える…。 この景色を見せてくれたことに感謝😊
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 木曽駒ヶ岳山頂方向。
御嶽山は見られなかったが、充分に満足😉
木曽駒ヶ岳山頂方向。 御嶽山は見られなかったが、充分に満足😉
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 「中央アルプスの貴公子」がこんなにリアルで艶っぽい。青空じゃないのに完璧な姿に思えた。
「中央アルプスの貴公子」がこんなにリアルで艶っぽい。青空じゃないのに完璧な姿に思えた。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 ガスが少しとれてきて、さらに岩肌がリアルに見える。この背骨の向こうには中央アルプスの女王と呼ばれる空木岳が‼️
空木岳は今年挑みたい山の一つです。空木岳から木曽駒ヶ岳を眺めたいですしね。
なんと言っても中央アルプスのもう一つの百名山です。
あの奥に控えている感じ「中央アルプスの大奥」ですね。
ガスが少しとれてきて、さらに岩肌がリアルに見える。この背骨の向こうには中央アルプスの女王と呼ばれる空木岳が‼️ 空木岳は今年挑みたい山の一つです。空木岳から木曽駒ヶ岳を眺めたいですしね。 なんと言っても中央アルプスのもう一つの百名山です。 あの奥に控えている感じ「中央アルプスの大奥」ですね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 昨年夏の宝剣岳からの絶景は青空の中での眺めだった。全く同じところからの景色なのにまるで違う。
晴れなら空木岳だけでなく、このように南駒ヶ岳まで見えますからね。
昨年夏の宝剣岳からの絶景は青空の中での眺めだった。全く同じところからの景色なのにまるで違う。 晴れなら空木岳だけでなく、このように南駒ヶ岳まで見えますからね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 曇天すらも魅力に変えてしまうこの中央アルプスの背骨の迫力。とにかく生々しい姿。これがアルプスの真の姿なんだと思った😳晴天、青空で美しいだけがアルプスではない。灰色の空、やや暗くて厳しい姿というもアルプスなのです。
こんな空だから宝剣岳はやめとこうかなと思っていたけど登って正解だった😉
それでも、白山は晴れの方がいいよ😅眺める富士もね(笑)
曇天すらも魅力に変えてしまうこの中央アルプスの背骨の迫力。とにかく生々しい姿。これがアルプスの真の姿なんだと思った😳晴天、青空で美しいだけがアルプスではない。灰色の空、やや暗くて厳しい姿というもアルプスなのです。 こんな空だから宝剣岳はやめとこうかなと思っていたけど登って正解だった😉 それでも、白山は晴れの方がいいよ😅眺める富士もね(笑)
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 中央アルプスの稜線を歩いていくにはこの宝剣岳からの縦走ということも考えられるが、みよ!
宝剣岳からアルプスの背骨につながる岩の稜線を‼️なんと道ができている‼️今度はあそこを歩いてみたいね。
中央アルプスの稜線を歩いていくにはこの宝剣岳からの縦走ということも考えられるが、みよ! 宝剣岳からアルプスの背骨につながる岩の稜線を‼️なんと道ができている‼️今度はあそこを歩いてみたいね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 三沢岳と中央アルプス、いや日本の背骨。これがリアルな梅雨空の下の中央アルプスだ😤
三沢岳と中央アルプス、いや日本の背骨。これがリアルな梅雨空の下の中央アルプスだ😤
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 背骨をズームで。
あんなところを歩いたら卒倒するな(笑)間違いなく気持ちいいだろう。リハビリ登山が長く続きそうならロープウェイ登山を小出しで中央アルプスを楽しむということもできるな🤔
背骨をズームで。 あんなところを歩いたら卒倒するな(笑)間違いなく気持ちいいだろう。リハビリ登山が長く続きそうならロープウェイ登山を小出しで中央アルプスを楽しむということもできるな🤔
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 貴公子へ挑むというテーマも残っているし…。
貴公子へ挑むというテーマも残っているし…。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 下りも気を抜けないけど、2度目の宝剣岳は楽しく登れました。写真的にはデンジャラスに思えるけどね。
下りも気を抜けないけど、2度目の宝剣岳は楽しく登れました。写真的にはデンジャラスに思えるけどね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 宝剣岳から見下ろすガス気味の中岳への稜線。
この天気だと岩の印影がリアル。岩の魅力が際立ちます。こんなに岩肌って艶かしく見えたっけ⁉︎
宝剣岳から見下ろすガス気味の中岳への稜線。 この天気だと岩の印影がリアル。岩の魅力が際立ちます。こんなに岩肌って艶かしく見えたっけ⁉︎
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 充分に楽しませてもらいましたよ。
この日は宝剣岳が主役だな。今回は宝剣岳からの眺めで改めて中央アルプスの魅力を掘り下げることが出来ました。
宝剣岳そのもののかっこよさもわかったし、木曽駒ヶ岳を形取る左右の翼の山容もここからなら再確認できちゃいます。
充分に楽しませてもらいましたよ。 この日は宝剣岳が主役だな。今回は宝剣岳からの眺めで改めて中央アルプスの魅力を掘り下げることが出来ました。 宝剣岳そのもののかっこよさもわかったし、木曽駒ヶ岳を形取る左右の翼の山容もここからなら再確認できちゃいます。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 そろそろお別れか…。
中央アルプスはいい山域ですね。何度でも来たくなるなぁ。ロープウェイなら(笑)高山のホーム認定しようかな😁たまにロングでも楽しむということで。
そろそろお別れか…。 中央アルプスはいい山域ですね。何度でも来たくなるなぁ。ロープウェイなら(笑)高山のホーム認定しようかな😁たまにロングでも楽しむということで。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 スーパーロボットのような頭の宝剣岳とはお別れ。
「空に聳える黒鉄の城」スーパーロボットマジンガーZか(笑)
あの山頂の覇者の剣でサンダーブレイク(笑)
そんなことが起きるかと思うくらい下に降りてきたら、ゴロゴロと嫌な音がしてきました。
スーパーロボットのような頭の宝剣岳とはお別れ。 「空に聳える黒鉄の城」スーパーロボットマジンガーZか(笑) あの山頂の覇者の剣でサンダーブレイク(笑) そんなことが起きるかと思うくらい下に降りてきたら、ゴロゴロと嫌な音がしてきました。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 早く下山せねば。
この日は余裕を持って帰れますね。ロープウェイならではの安心感。
早く下山せねば。 この日は余裕を持って帰れますね。ロープウェイならではの安心感。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 改めて覇者の剣に挨拶を🫡
今度は見上げての姿。
やはり遠くから見ると物言わぬ岩の巨人。
改めて覇者の剣に挨拶を🫡 今度は見上げての姿。 やはり遠くから見ると物言わぬ岩の巨人。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 下りは雪がかなり柔らかくて…。ここの下りはかなり慎重に。
下りは雪がかなり柔らかくて…。ここの下りはかなり慎重に。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 タイミングよくこの下山時にガスが湧いてきました。このタイミングの下山、ベストだったねえ。
さっきまでの絶景は覇者の剣が曇り空を斬り裂いてくれていたからこその眺めだったのかも。
そう思うくらいあっという間の天候の変化だった。
タイミングよくこの下山時にガスが湧いてきました。このタイミングの下山、ベストだったねえ。 さっきまでの絶景は覇者の剣が曇り空を斬り裂いてくれていたからこその眺めだったのかも。 そう思うくらいあっという間の天候の変化だった。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 三沢岳へ向かうにはこのホテル千畳敷を向かって直進なんです。
今度はあっちへ行ってみて、このルートと繋げるのもいいかもね。
三沢岳へ向かうにはこのホテル千畳敷を向かって直進なんです。 今度はあっちへ行ってみて、このルートと繋げるのもいいかもね。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 多くの登山者が同じロープウェイで下山することになりました。ほぼ全員が行きのロープウェイで見た顔ぶれだったような気がします。
ロープウェイからバス停へ行くと、空は青くなっていましたけどね。案の定か。
多くの登山者が同じロープウェイで下山することになりました。ほぼ全員が行きのロープウェイで見た顔ぶれだったような気がします。 ロープウェイからバス停へ行くと、空は青くなっていましたけどね。案の定か。
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 昼食とは言えない時間だけど、中央アルプスにきたらやはり明治亭のソースカツ丼❗️やはり美味い😋お土産で明治亭のソースカツ丼のソースを買って帰りました。
この日は父の日でしたので、比較的早い帰りで娘とも一緒にお風呂に入って家族団欒もできたし。
梅雨の時期はこんな山との付き合い方もいいなあ😉それではチャオ✋
昼食とは言えない時間だけど、中央アルプスにきたらやはり明治亭のソースカツ丼❗️やはり美味い😋お土産で明治亭のソースカツ丼のソースを買って帰りました。 この日は父の日でしたので、比較的早い帰りで娘とも一緒にお風呂に入って家族団欒もできたし。 梅雨の時期はこんな山との付き合い方もいいなあ😉それではチャオ✋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。